082-255-7210 受付時間 / 平日 9:00~18:00
executiveexecutive

BLOG

  • 誰かに会う

    会議を開く

    部下の話を聴く

    今の仕事に就いている

    事業をはじめた・・・・・・

     

    「なんのために?」

     

    すべてに理由と目的があります。

     

     

    目の前の対応だけを考えていると、

    その場その場の感情に翻弄されたり、

    作業をこなすだけになってしまったり。

     

     

    目的をしっかり握っていると、

     

    形にこだわることなく、

    相手やケースによって、

    方法は変わってくることでしょう。

     

    やり方は幾通りもあります。

     

     

    当たり前に行っていることを

    ちょっと疑ってみませんか?

     

     

    効率や体裁、これまでの常識は脇において、

     

    目的に、より適うように

    新しい方法、場の創り方、対象となるものや人など、

     

    小さな改革が大きな変化を産み出すかもしれません。

     

     

    本当に目指すものに焦点を当てて、

    未来に向かっていきたいですね。

     

     

     

    ★今日のCoaching Question★

    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

     

    Q.その目的は何ですか?

     

    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

     

     

    行動した感想・気づきをコメントでお寄せください。

    お声をいただけたら嬉しいです♪

     

     

    追伸:

     

    「どうやったらできるのか?」

     

    ついそこに時間をかけてしまいます。

     

    その前に、

     

    「なぜそれをするのか?」

     

     

    例え、指示命令でやることになったとしても、

    その行動の先にある、

    自分にとっての利点、何が手に入るのか、を

    ハッキリさせておきたいものです。

     

    どんな言いつけ仕事であっても、

    自分の未来に求めているものとつながりが見いだせれば、

    「やらされている」ことから、

    自分の意志で「やること」に軸が動く可能性が高い。

     

    事務作業ひとつにも、

    自分を向上させる種が必ずあります。

     

    ひとり一人が行動の目的を明確にすれば、

    未来に向かう足取りが力強いチームになります。

     

     

     

     

    大事なのは「行動する」こと。

     

    実践するとどんないいことがある?

     

    それは・・・

    した人だけにやってくるご褒美♪

     

    一つの行動が次のステージへの扉につながります(^^)

     

     

     

    どうぞ良い一日を(^^)/

     

    コメント・感想、なんなりと♪

    いただいたメールには、必ずお返事いたします。

     

    最後までお読みくださり、ありがとうございました。

     

     

    では、また♪

     

     

     

    ★メルマガ登録はこちらから

    読者限定特典もあります。

    【1分間☆エグゼクティブコーチング】

    https://regssl.combzmail.jp/web/?t=mt23&m=2cc5

     

     

  • 以心伝心

     

    「心をもって、心に伝える」

    仏教ならではの深みと美しさを感じますね(^^)

     

    ことばにしなくても、心が伝わる、

    という意味ですが、

     

    本来は、

    ことばを交わさなくても、

    師と弟子が向き合って仏心が伝わることを

    さします。

     

    師には真理を説く力、弟子にはそのまことを理解する力が

    あってのこと。

    師の姿勢から弟子が覚り、悟るということ。

     

    心がつながる師弟関係を結べていない仲では、

    この以心伝心というのは難しいでしょう。

     

    ただ単に、気持ちを察しなさい、ではないですね。

     

     

    「言わなくてもわかっているだろう」は、

    現実ではほとんどの場合、あり得ないと思うのです。

     

    言わなくては、伝わらない。

     

    伝えることなしに、わかってもらえると

    期待するのは、無理があります。

     

     

    社員もそう。

    家族もそう。

     

    みんな受け止め方は違って当然。

     

     

    伝わるように話す。

    わかってほしいことは、きちんと伝える。

     

    お客様にも、

    自分の想い、商品の良さは

    「見ればわかる」というわけにはいかないです。

     

     

    思っているだけでは伝わらない。

     

     

     

    ★今日のCoaching Question★

    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

     

    Q.ことばにして、伝えていますか?

     

    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

     

     

    行動した感想・気づきをコメントでお寄せください。

    お声をいただけたら嬉しいです♪

     

     

    追伸:

     

    相手が何を望んでいるのか、

    それを察知して思いを叶える行動をするのは

    とても素晴らしいですね。

     

    気配り

     

    思いやり

     

    そうした想像力がプラスとして働く優秀な人も確かにいます。

     

    けれど、

    ときには、よかれと思ったひとりよがりの判断が

    思わぬミスにつながることもあります。

     

     

    不言実行より有言実行

     

    共通の目的、目標に向かって歩みをともにするなら、

    ことばを交わしてしっかりと確認し合って進む方がいい。

     

    どこまでことばを尽くしても、

    残念ながら、まったくそのまますべてが伝わることは

    ないと思います。

     

    どんなに聴いているつもりでも、

    聴き落としている何かはあるし、

    思いが寸分違わず同じになることはありえない。

     

    だからこそ、

     

    伝える努力、聴く努力、

    双方の分かり合う努力のもとで

    信頼関係を築くことが大切ですね。

     

     

     

     

    大事なのは「行動する」こと。

     

    実践するとどんないいことがある?

     

    それは・・・

    した人だけにやってくるご褒美♪

     

    一つの行動が次のステージへの扉につながります(^^)

     

     

     

    どうぞ良い一日を(^^)/

     

    コメント・感想、なんなりと♪

    いただいたメールには、必ずお返事いたします。

     

    最後までお読みくださり、ありがとうございました。

     

     

    では、また♪

     

     

     

    ★メルマガ登録はこちらから

    読者限定特典もあります。

    【1分間☆エグゼクティブコーチング】

    https://regssl.combzmail.jp/web/?t=mt23&m=2cc5

     

     

    2014/02/21 | Posted in
  • 一度限りの人生、

    自分なりに成し遂げたいことがありますよね(^^)

     

     

    大きな目標を実現するまでの道のりは、

    決して派手なものではないと思います。

     

    大胆に見える行動も、

    その陰には、地道でささいなことが

    ぴったりとそばにあります。

     

     

    積み重ねる小さな行動、

    ほんのささいな一言、

    さりげない気配り、

    平等に人に関わる気持ち、

    約束を守ること、

     

    たったそれくらいのこと、と思えるような

    一見目標とは無関係にみえるひとつひとつの小さなことは、

     

    実は夢実現につながる

    とても大事な要素かもしれません。

     

     

    「それくらいのこと」

     

    取るに足らないと見くびる気持ちに気づいたら、

    ちょっと立ち止まって、本当にそうなのか考えてみませんか?

     

     

    「それくらい」の小さなことすらやらないのであれば、、

    大きなことを成し遂げられるはずもない。

     

     

     

    ★今日のCoaching Question★

    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

     

    Q.小さなことを大切にしていますか?

     

    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

     

     

    行動した感想・気づきをコメントでお寄せください。

    お声をいただけたら嬉しいです♪

     

     

    追伸:

     

    手を洗ったあとに、洗面台に散ったわずかな水滴を

    さっとティッシュで拭うその人を見て

    とても感動しました。

     

    恥ずかしい話ですが、

    私はその程度だと気にかけません(^_^;)

     

    公共の施設で

    一緒に講師をした休憩時間のことでした。

     

     

    たぶん、彼女はいつでもどこでもそうしている。

     

    「だからこの人の話に感動させられるんだ」

     

    と思いました。

     

     

    ひと言ひと言が心に残る話をする人で、

     

    「この先生でなければ!」

     

    と声がかかるとききます。

    休みがないほど、全国を飛び回っています。

     

     

    自分の後に使う人への心配りを

    日常の場面で当たり前にしている姿を見た誰もが、

    彼女に尊敬心を寄せることでしょう。

     

     

    自分を大きくみせなくても、

    小さな所作に人間性の大きさ豊かさが見える。

     

    私もそんな人になりたい、とあこがれ続けています。

     

     

     

     

    大事なのは「行動する」こと。

     

    実践するとどんないいことがある?

     

    それは・・・

    した人だけにやってくるご褒美♪

     

    一つの行動が次のステージへの扉につながります(^^)

     

     

     

    どうぞ良い一日を(^^)/

     

    コメント・感想、なんなりと♪

    いただいたメールには、必ずお返事いたします。

     

    最後までお読みくださり、ありがとうございました。

     

     

    では、また♪

     

     

     

    ★メルマガ登録はこちらから

    読者限定特典もあります。

    【1分間☆エグゼクティブコーチング】

    https://regssl.combzmail.jp/web/?t=mt23&m=2cc5

     

     

    2014/02/19 | Posted in
  • 自分は自分でしかない。

     

    当たり前ですが、

    自分は自分以外ではないので、

    他の何かになろうとしても無理があります。

     

    あこがれの人がいるのはOK。

    上手くやっている人を真似るのもOK。

     

    けれど、

    その誰かになろうとしても

    なれないのも事実。

     

     

    大切なのは、

    どうなりたいか決めて、

    そこに向かって成長すること。

     

     

    今持っていないものを、

    いかにもあるかのように見せたり、

    ことば巧みに、自分以上にみせるのは、

     

    わかる人にはちゃんと伝わるし、

    あまり美しい行為とはいえない。

     

     

    部下に対しても、

    上司に対しても、

    お客様に対しても、

     

    自分以上の自分を見せようとしないで、

    自分以下の自分だと謙遜もしないで、

     

    いつもそのままの自分を見せることを恐れないで、

    目指す自分に成長し続けたいですね。

     

     

    本当に自尊心の高い人は、

    人に支えられていることを知っている。

     

    だから、誠実に、

    いつも自分でいることを選んでいます。

     

    そんな人こそ、

    部下にもお客様に尊敬心を寄せられるはずです。

     

     

     

    ★今日のCoaching Question

    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

     

    Q.自分のままに生きていますか?

     

    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

     

     

    行動した感想・気づきをコメントでお寄せください。

    お声をいただけたら嬉しいです♪

     

     

    追伸:

     

    ときには、大風呂敷を広げるのもいいですね(^^)

    目標を大きく掲げて「実現します!」と宣言するのは

    頼もしい♪

     

    決意と覚悟のあらわれです。

     

    「きっと実現するよ!」と

    思いっきりエールを送りたくなります。

     

    そして、実現する人をたくさん見てきました。

    目標に向かう姿は美しい。

     

     

    だけど、

     

    「本当は医者になろうと思ってたんだよね」

     

    だとか

     

    「自分のセミナーにはお客様がいつも殺到する」

     

    とか聞くと

     

    「すごいな、この人!」とは思えない(^_^;)

    自信のなさの裏返しではないかと感じます。

     

    本当に実力のある人はそういうことばを言わないですもの。

    (殺到とは言わないです。きちんと人数を言うならまだしも)

     

     

     

    自分らしさを高め、磨いていくことに

    力を注いでいきたいと思います。

     

    そうであれば、

    話すことばもふるまいも、あるがままに自然と輝くはず。

     

     

    尊敬するコーチのことば

    「私以上の自分にならない。私以下の自分にならない」

     

    私の心の片隅にいつもある戒めです。

     

     

     

    大事なのは「行動する」こと。

     

    実践するとどんないいことがある?

     

    それは・・・

    した人だけにやってくるご褒美♪

     

    一つの行動が次のステージへの扉につながります(^^)

     

     

     

    どうぞ良い一日を(^^)/

     

    コメント・感想、なんなりと♪

    いただいたメールには、必ずお返事いたします。

     

    最後までお読みくださり、ありがとうございました。

     

     

    では、また♪

     

     

     

     

    ★メルマガ登録はこちらから

     

    読者限定特典もあります。

     

    【1分間☆エグゼクティブコーチング】

     

    https://regssl.combzmail.jp/web/?t=mt23&m=2cc5

     

     

     

     

     

    近日開催!矢野紗基が講師をするセミナーです!

     

     

     

    ★ビジネスも人生も今年の特徴を知れば運気アップ↑の道が見える♪

     

     【2014年☆九星気学風水セミナー】

     

      https://www.piena-coach.com/blog/?p=992

     

     

     

     

    2014/02/17 | Posted in
  • 私たちは選択しながら生きています。

     

    どんなときも、

    選択の余地がない、と言うときすらも

     

    私たちは自分で選択しています。

    「選択の余地がない、と言おう」と。

     

     

    税金を支払うことや毎日仕事に行くことも、

    「しない」選択もあります。

    しないとどうなるか、その結果はさておき。

     

     

    この「すべて自分が選択している」という意識は

    とても大切です。

     

    「自分で選んだ」

    と自覚することが、自発的な行動につながります。

     

    だから、

    質問型のコミュニケーションであるコーチングは効果あり!

    問われた人は、自分で考えて答を出します。

    自分で選んだ答です。

     

     

    「もっと早く仕上げなさい!」と言うより、

     

    「前回より短い時間で仕上げるとしたら、

    どれくらいでできる?」

     

    の方が、具体的に考えて、どんな行動をとるか選択します。

     

    指示命令は自立型の人間に育てない。

    それは責任を負うチャンスを遠ざけます。

     

     

    言いつけるのは簡単。

    だけど、思いどおりに他人は動かない。

    自分で「やる」と決めたことでなければやらない。

     

     

    相手に答を出させて、自分が選択していると意識させることが、

    「責任」と「自由」への理解と、「自発的な行動」を促す

    最善の方法ではないでしょうか。

     

     

     

    ★今日のCoaching Question★

    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

     

    Q.今、どんな選択をしていますか?

     

    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

     

     

    行動した感想・気づきをコメントでお寄せください。

    お声をいただけたら嬉しいです♪

     

     

    追伸:

     

    「言われたとおりにやりました」

     

    従順で素直そうにみえるこの答、

    指示命令した側にとっては満足かもしれません。

     

    裏返せば、

    「私はやらされました」

    「責任は、私にはありません」

    「自分の考えはもっていません」

     

     

    指示命令を完全否定するつもりはありません。

    あくまで、何事も選べますから(^^)

    作業部隊として扱うなら、このままでもいいかもしれません。

    緊急度にもよります。

     

    ただ、

    部下を「育てたい」なら、

    効果的ではないとは思います。

     

    作業員であっても、危機管理を考えると不安はありますね。

    考えなしで作業しているだけなら、

    不具合の発見は期待しない方がいいでしょう。

    そして、彼らに責任を負わせてはいけません。

     

    「責任」というと、

    悪いことが起きたとき負わされるみたいですが、

    良い結果となった場合は、

    見事「責任」を果たした賞賛を受けるわけですから、

    それは大きな喜びになり、さらなる意欲につながります。

     

    責任を負うことは、やりがいに通じます。

     

     

    また、「従順」と「言いなり」は似ているようで違います。

     

    「言いなり」は本人も楽しくないはずです。

    決められた時間に、言われたことをやっているだけ。

    できれば早くこの時間を終えたい、と思っているでしょう。

     

    自分の組織を「言いなり集団」にするか

    それとも

    「やりがいを感じる自立的なチーム」にするか。

     

    あなたは、どちらを選択しますか?

    どちらでも選べます♪

     

     

     

    大事なのは「行動する」こと。

     

    実践するとどんないいことがある?

     

    それは・・・

    した人だけにやってくるご褒美♪

     

    一つの行動が次のステージへの扉につながります(^^)

     

     

     

    どうぞ良い一日を(^^)/

     

    コメント・感想、なんなりと♪

    いただいたメールには、必ずお返事いたします。

     

    最後までお読みくださり、ありがとうございました。

     

     

    では、また♪

     

     

     

    ★メルマガ登録はこちらから

    読者限定特典もあります。

    【1分間☆エグゼクティブコーチング】

    https://regssl.combzmail.jp/web/?t=mt23&m=2cc5

     

     

    近日開催!矢野紗基が講師をするセミナーです!

     

    ★ビジネスも人生も今年の特徴を知れば運気アップ↑の道が見える♪

     【2014年☆九星気学風水セミナー】

      https://www.piena-coach.com/blog/?p=992

     

    ★超初心者向け講座。使えるワザを毎回持ち帰っていただきます♪

     【使える!九星気学風水セミナー】(連続講座1回目

      https://www.piena-coach.com/blog/?p=1044

    2014/02/14 | Posted in
  • あなたにとって、とても話しやすい人はいますか?

    この人になら、いくらでも話すことができる、という人。

     

    どんな人でしょうか?

     

    ・熱心に聴いてくれる

    ・さえぎらないで、最後まで聴いてくれる

    ・顔や体をきちんと自分の方に向けてくれている

    ・反論や意見しない

    ・認めてくれる

    ・気持ちを理解してくれる

    ・優しいことばをかけてくれる

     

    他にも、いろいろあるはずですが、

    共通して言えることは・・・・・

     

     

    「自分の味方でいてくれる人」

     

     

    味方でない、と思う人には

    大切なことを話せませんよね。

     

    部下であれ、お客様であれ、家族であれ、

    同様です。

     

     

    コーチングで大切なことは、

    相手の本当の答を引き出すこと

     

    正しい答ではなくて、本当の答。

     

     

    表面的で模範的な答は、

    本心ではないこともあります。

     

    そうした答には

    エネルギーはあまり感じられませんし、

    良いパフォーマンスにつながりにくいものです。

     

     

    話を聴くときは、

    相手の味方でいること。

     

     

    たとえ、厳しい一言を言う場面になったとしても、

    あなたが相手の味方であり続けているのであれば、

    叱責であっても、心に響くメッセージが伝わります。

     

     

     

    ★今日のCoaching Question★

    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

     

    Q.味方になって、聴いていますか?

     

    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

     

     

    行動した感想・気づきをコメントでお寄せください。

    お声をいただけたら嬉しいです♪

     

     

    追伸:

     

    「味方でいる」というのは、

    場合によっては難しく感じるかもしれません。

     

    扱いにくい部下や、そりの合わない人に対して

    本音で好きにはなれない、味方でいる気持ちになれない、

    ことも正直あると思います。

     

    こんなふうに考えてはいかがでしょう。

     

    その人の「すべて」に味方する必要はない、と。

     

     

    関わっているその瞬間、話を聴いている時間は味方でいる。

    あるいは、

    共通の目標に関わることには、絶対的な味方でいる。

     

    その人をまるごと好きになる必要はありません。

    無理する必要はないのです。

     

    完璧な人はいませんしね。

     

    また、逆に、

    欠点ばかりの人もいない。

     

     

    ここは素晴らしい、ここは応援しよう、

    そういったところを発見して、

    素直に認めることを目指してみませんか?

     

    あなたとその人の関係性の中で、

    「ここ!」というところで、味方になれたら、

    互いに信頼関係が育まれていくことでしょう(^^)

     

     

     

    大事なのは「行動する」こと。

     

    実践するとどんないいことがある?

     

    それは・・・

    した人だけにやってくるご褒美♪

     

    一つの行動が次のステージへの扉につながります(^^)

     

     

     

    どうぞ良い一日を(^^)/

     

    コメント・感想、なんなりと♪

    いただいたメールには、必ずお返事いたします。

     

    最後までお読みくださり、ありがとうございました。

     

     

    では、また♪

     

     

     

    ★メルマガ登録はこちらから

    読者限定特典もあります。

    【1分間☆エグゼクティブコーチング】

    https://regssl.combzmail.jp/web/?t=mt23&m=2cc5

     

     

    近日開催!矢野紗基が講師をするセミナーです!

     

    ★ビジネスも人生も今年の特徴を知れば運気アップ↑の道が見える♪

     【2014年☆九星気学風水セミナー】

      https://www.piena-coach.com/blog/?p=992

     

    ★超初心者向け講座。使えるワザを毎回持ち帰っていただきます♪

     【使える!九星気学風水セミナー】(連続講座1回目)

      https://www.piena-coach.com/blog/?p=1044

    2014/02/12 | Posted in
  • 目指すところと、今いるところ。

     

    この2つを確認しながら、進んでいくことが大切です。

     

    「どれくらいうまくいっていますか?」

    と訊くと、

     

    「まだまだぜんぜんです」

     

    という人がいます。

     

    果たして、これはゼロをさしているのでしょうか?

    そんなことはないですよね。

     

     

    目標までの距離が曖昧だと、

    あとどれくらい時間がかかりそうか、

    スムーズに進めるためには、どんなことが必要か、

    考えることも難しくなります。

     

     

    だから、こんなふうに訊ねてみましょう。

     

    「理想の状態を100点だとしたら、今は何点?」

     

    もし、「60点です」と相手が答えたとしたら・・・・

     

    「では、あと40点とるためには、何が必要だと思う?」

     

     

    もちろん、ここでの点数は正確な数字ではありませんが、

    目標までの距離を自覚できます。

     

     

    ものさしのメモリをイメージしてください。

     

    こうした方法を

     

    スケーリング、といいます。

     

    日本語でいうと「ものさしで測る」ですね。

     

     

    ここまで歩んできたことをゼロとみるのはもったいない。

    ほんとはどこにいますか?

     

    そして、目標まではどれくらいでしょうか?

     

    例えば、100ページの本を読むとして、

    今、30ページまで読んでいるとしたら、

    残りは70ページですね。

     

     

    スケーリングをとりいれると、

    目標までの距離を縮める方法や具体的な行動を

    考えやすくなります。

    ぜひ、質問の形にして、とりいれてみてくださいね。

     

     

     

    ★今日のCoaching Question★

    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

     

    Q.100点満点でいうと、今何点ですか?

     

    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

     

     

    行動した感想・気づきをコメントでお寄せください。

    お声をいただけたら嬉しいです♪

     

     

    追伸:

     

    大きな目標を前にして、

     

    気持ちが盛り上がる人と、

    気後れする人がいます。

     

    確実に一歩一歩、が向いている人であれば、

    提示する点数も小さい方が行動しやすいでしょう。

     

     

    例えば、

     

    「お客様とのコミュニケーションに点数をつけるとすると

    何点ですか?」

     

    「あと10点上げるとすると、どんなことをすればいいと思う?」

     

     

    満点を目指すことに多大なストレスを感じるなら、

    ほんの少し点数を上げることを提案して、

    そのために必要なことを訊いてもいいですね。

     

     

    相手によって、アプローチを変えるのがコーチング

     

    ひとり一人みんな違う。

     

    この点を大切にして、目標に向かうエネルギーを

    引き出していきましょう。

     

     

     

    大事なのは「行動する」こと。

     

    実践するとどんないいことがある?

     

    それは・・・

    した人だけにやってくるご褒美♪

     

    一つの行動が次のステージへの扉につながります(^^)

     

     

     

    どうぞ良い一日を(^^)/

     

    コメント・感想、なんなりと♪

    いただいたメールには、必ずお返事いたします。

     

    最後までお読みくださり、ありがとうございました。

     

     

    では、また♪

     

     

     

    ★メルマガ登録はこちらから

    読者限定特典もあります。

    【1分間☆エグゼクティブコーチング】

    https://regssl.combzmail.jp/web/?t=mt23&m=2cc5

     

     

    近日開催!矢野紗基が講師をするセミナーです!

     

    ★ビジネスも人生も今年の特徴を知れば運気アップ↑の道が見える♪

     【2014年☆九星気学風水セミナー】

      https://www.piena-coach.com/blog/?p=992

     

    ★超初心者向け講座。使えるワザを毎回持ち帰っていただきます♪

     【使える!九星気学風水セミナー】(連続講座1回目)

      https://www.piena-coach.com/blog/?p=1044

    2014/02/10 | Posted in
  • 「どんな方法があると思う?」

     

    コーチングでは、よく使う質問。

     

     

    白紙の状態から、新しいアイデアを訊いたら

    なかなか答えてくれないことがあります。

     

    人は間違った答はいいたくない。

    正しい答、優れた答を探そうとして、

    気軽に答えられないようです。

     

     

    まとまりがなくてもたくさん出してみて、

    それから一つずつ検証していく方が

    新たな可能性が広がりますよね。

     

     

    そんなときに、

     

    案外答が出てくる質問の仕方があります。

    数字を使ってみるんです!

     

     

    「3つあげるとしたら、どんなアイデアがあると思う?」

     

    「これまでにやっていない方法、

     できるできないを考えないでいいから5つ出してみて。」

     

     

     

    こんな話があります。

     

    子どもたちを公園に連れて行って、ゴミ拾いをします。

     

    「ゴミを拾いましょう」

     

    と言うより

     

    「ゴミを30個拾いましょう」

     

    と言う方が、結果としてたくさん拾うことになるんだそうです。

    「30」という具体的な目標があると、

    実現しやすいんですね。

     

     

    個数だけではなくて

     

    「3時間で」とか

    「20人集める」といった方が

    「できるだけ早く」「なるべく多く」というより

    物事はより良く進んでいきます。

     

     

    数字をうまく使って、

    ハッキリクッキリとした行動につなげましょう。

     

     

     

    ★今日のCoaching Question★

    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

     

    Q.人生で「これだけは実現する!」ものは何ですか?

      3つあげるとしたら何でしょう?

     

    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

     

     

    行動した感想・気づきをコメントでお寄せください。

    お声をいただけたら嬉しいです♪

     

     

    追伸:

     

    それでも、答が出ないことがあります。

     

    さらにそういうときは・・・・・一緒に考える、という手もあり。

     

     

    「私が1つ出すから、

    そのあと1つ何でもいいから出してみないですか? 

    思いつく限りかわりばんこに。」

     

    あくまで相手の答を引き出すことが目的なので、

    こちらの答は誘い水です。

     

     

    必ず、答は相手の中にある。

     

    どんな答も否定しないで、受け止める覚悟でいれば、

    斬新な素晴らしい答が出てくるかもしれません(^^)

     

     

     

    大事なのは「行動する」こと。

     

    実践するとどんないいことがある?

     

    それは・・・

    した人だけにやってくるご褒美♪

     

    一つの行動が次のステージへの扉につながります(^^)

     

     

     

    どうぞ良い一日を(^^)/

     

    コメント・感想、なんなりと♪

    いただいたメールには、必ずお返事いたします。

     

    最後までお読みくださり、ありがとうございました。

     

     

    では、また♪

     

     

     

    ★メルマガ登録はこちらから

    読者限定特典もあります。

    【1分間☆エグゼクティブコーチング】

    https://regssl.combzmail.jp/web/?t=mt23&m=2cc5

     

     

    近日開催!矢野紗基が講師をするセミナーです!

     

    ★日曜の朝、自分の素晴らしさに目覚めるコーヒーブレイク

     【アリーとサキの 朝カフェ+(プラス)】

      https://www.piena-coach.com/blog/?p=1052

     

    ★ビジネスも人生も今年の特徴を知れば運気アップ↑の道が見える♪

     【2014年☆九星気学風水セミナー】

      https://www.piena-coach.com/blog/?p=992

     

    ★超初心者向け講座。使えるワザを毎回持ち帰っていただきます♪

     【使える!九星気学風水セミナー】(連続講座1回目)

      https://www.piena-coach.com/blog/?p=1044

    2014/02/07 | Posted in
  • 話を聴くことは、コミュニケーションの基本。

     

    コーチングでは、

    聴くことがスキルのほとんどを占めている

    と言っていいくらい、聴かなくてははじまらない。

     

    けれど、

     

    相手の状況によっては

    こちらから伝えた方が効果的なこともあります。

     

     

    ・答えに行き詰っているとき

    ・思考が固まっているとき

    ・好ましくない方向に向かっていると感じられたとき

    ・大きく行動をしてほしいとき

     

    こんなときには、

     

    自分の成功体験を参考として話した方がいいかもしれないし、

     

    今思わしくない方向に言っていると警告した方がいいでしょうし、

     

    背中を押すリクエストをしたいときもありますね。

     

     

    聴き手から話し手にまわるからには、

    相手に聴いてもらわなくては、意味がありません。

     

    人は基本的に話したがり。

    自分に集中しているときは、特に人の話は聴いていません。

     

    聴いてもらうためにはテクニックが必要です。

     

     

    それは・・・・許可取り

     

     

    「ヒントになりそうな私の経験があるんだけれど、

     話していいですか?」

     

    「言いにくいことなんだけれど、言ってもいい?」

     

    「話を聴いていて、とても気になる点があるんですけれど、

     言っていいですか?」

     

    「今、思いついたことがあるんですけれど、いいです?」

     

    「あなたにぜひ、お願いしたいことがあります。

     聴いていただけますか?」

     

     

     

    こんなふうに前置きされると、たいていは

     

    「はい、お願いします」とか

    「はい、どうぞ」と

     

    ほとんどの人は言ってくれます。

     

    そして、話を聴く心の準備をして、しっかり耳を傾けてくれます。

     

     

    逆に、許可取りしないで、会話の流れで言いたいことを言ってしまうと

    聞き流されてしまう可能性があります。

     

     

    許可取りのひと言で、必ず相手は注意を向けます。

     

    そこから先のあなたのことばは、

    心に響くメッセージになるでしょう。

     

     

     

    ★今日のCoaching Question★

    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

     

    Q.聴いてもらうための前置きをしていますか?

     

    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

     

     

    行動した感想・気づきをコメントでお寄せください。

    お声をいただけたら嬉しいです♪

     

     

    追伸:

     

    「言ってもいいですか?」

     

    こう切りだされて、ドキッとした経験があります。

     

    何を言われるんだろう?(・・;)

     

     

    前置き言葉は、なかなかの威力があります!

    一瞬で、そこまでの空気を切り替えるような。

     

    とても重要なことが今から伝えられるんだ!

    と身構えますよね。

     

    こうした間合いが会話にあると、

    時間そのものがキュッと引き締まる感じがします。

     

     

    また、

     

    自分の許可をとってから話してくれる姿勢に、

     

    大切に扱ってもらっている、

    私の存在を認めてくれている、

     

    と感じます。

     

     

    許可取りは、

    より良いコミュニケーションの秘訣でもありますね。

     

    ぜひ、意識して取り入れてみてください。

     

     

     

    大事なのは「行動する」こと。

     

    実践するとどんないいことがある?

     

    それは・・・

    した人だけにやってくるご褒美♪

     

    一つの行動が次のステージへの扉につながります(^^)

     

     

     

    どうぞ良い一日を(^^)/

     

    コメント・感想、なんなりと♪

    いただいたメールには、必ずお返事いたします。

     

    最後までお読みくださり、ありがとうございました。

     

     

    では、また♪

     

     

     

    ★メルマガ登録はこちらから

    読者限定特典もあります。

    【1分間☆エグゼクティブコーチング】

    https://regssl.combzmail.jp/web/?t=mt23&m=2cc5

     

     

    近日開催!矢野紗基が講師をするセミナーです!

     

    ★日曜の朝、自分の素晴らしさに目覚めるコーヒーブレイク

     【アリーとサキの 朝カフェ+(プラス)】

      https://www.piena-coach.com/blog/?p=1052

     

    ★ビジネスも人生も今年の特徴を知れば運気アップ↑の道が見える♪

     【2014年☆九星気学風水セミナー】

      https://www.piena-coach.com/blog/?p=992

     

    ★超初心者向け講座。使えるワザを毎回持ち帰っていただきます♪

     【使える!九星気学風水セミナー】(連続講座1回目)

      https://www.piena-coach.com/blog/?p=1044

    2014/02/05 | Posted in
  • 質問したのに相手が答えてくれない、

    という経験はありませんか?

     

    質問には、

    ・答えやすい質問

    ・答えにくい質問

    があります。

     

    確信が持てる答があるときは、

    ためらわずに答えます。

     

    例えば、

     

    「今何時ですか?」

    「会議はどこでありますか?」

    「あなたはどこに住んでいますか?」

     

    といった誰に訊いても同じ答のもの。

     

    過去の出来事も、言いたくない場合を除いては

    比較的答えやすいはずです。

    すでに終了した事実ですから。

     

    あるいは、「はい」「いいえ」で答えられるものなら、

    答えやすいでしょう。

     

     

    けれど、

     

    意志や意見、今後の展望、想いなどについては

    訊かれてすぐに答えられる人はなかなかいません。

     

    日頃からそうしたことを考えている人なら別ですが、

    たいていは、考える時間が必要です。

     

    答えにくい質問は、言い換えると、

    考えさせる質問です。

     

     

    「時間を有効に使うためには、どんな工夫ができるだろう?」

    「この会議を充実させるためには、何が必要だと思う?」

     

    コーチングでは、考えさせる質問をしていきますが、

    いきなりこうした問いを投げかけられれば、

    脳がフリーズしそうですね(^_^;)

     

     

    なので、

     

    あせらず、

    答えやすい質問を入口にしましょう。

     

     

     

    あなた : 今度の会議のテーマはなんだったっけ?

     

    相手  : テーマは、●●です。

     

    あなた : いつも長引くけど、何か進行のシナリオはあるのかな?

     

    相手  : はい、一応こんな段取りで考えています。・・・・

     

    あなた : それって、いつもと一緒?何か違うの?

     

    相手  : いいえ、とくにこれといって。進め方は同じです。

     

    あなた : 限られた時間で会議がまとまる方法ってないかな?

           いつもと違うことをひとつでも試すとしたら、どうかな?

     

    相手  : そうですね。できるとしたら・・・

     

     

     

    こんな感じ(^^)

     

    答えやすい質問からはじめて、考えさせる質問で可能性を拓きます。

     

     

     

    そして、考えさせる質問は、具体的に訊いてみることが大事。

     

    「最近どう?」

     

    これじぁあ、何をどう答えていいのか悩みます(^_^;)

    質問が大きすぎる。

     

    具体的に訊くと、具体的な答が返ってきます。

     

    「最近、どんないいことがあった?一番は何?」

     

    これならまだ答えやすいですね。

     

     

    答えやすい質問:答が決まっている質問 or「はい」「いいえ」で

                    答える質問。

     

    答えにくい質問:考えさせる質問

     

    この両方を組み合わせていきましょう!

     

     

    良い質問には、良い答が返ってきます。

    質問の質を磨いていきたいですね♪

     

     

     

    ★今日のCoaching Question★

    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

     

    Q.あなたにとって良い質問とは、どんな質問ですか?

     

    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

     

     

    行動した感想・気づきをコメントでお寄せください。

    お声をいただけたら嬉しいです♪

     

     

    追伸:

     

    どんなに具体的な質問をしても、

    答えてくれない場合があります。

     

    そんなときは、

    答えない理由を訊いてみてもいいかもしれません。

     

    ・答がわからない。

    ・考えられない。考える気になれない。

     

    大きく分けてこの2つ。

     

    単純に答がさっぱりわからないのであれば、

    コーチングではなく、ティーチングの段階の可能性が

    あります。

    だとしたら、丁寧に教えてあげた方がいいですね。

     

    後者の

    「考えられない」は、

    思考する習慣がないため、心にブレーキをかけているか

     

    あるいは、

     

    あなたとの関係性に不満を持っていて、答えたくない、

    と思っているのかもしれません。

     

     

    どちらも答えは相手の中にはある。

     

    だとしたら、少々勇気と時間は必要ですが、

    あなたが正直に関わる態度を貫くことが大切だと

    私は思います。

     

     

    考えるクセをつけるには、考える時間を与えながら

    あきらめずに質問をしていくこと。

     

    そして、互いの関係性に問題があるなら、

    その問題と向き合うことです。

    どう向き合うかは、ケースバイケースなので一貫した

    解決策はわかりませんが、

     

    大事なのは、あきらめないこと、妥協しないこと。

     

     

    簡単にいかないことが、あなた自身の成長のチャンス♪

    自分自身にエールを送りながらチャレンジです。

    うまく乗りこえたら、心で拍手大喝采しましょう!

     

    もし、メッセージをいただけたら、

    私も拍手を送ります\(^o^)/

     

     

     

    大事なのは「行動する」こと。

     

    実践するとどんないいことがある?

     

    それは・・・

    した人だけにやってくるご褒美♪

     

    一つの行動が次のステージへの扉につながります(^^)

     

     

     

    どうぞ良い一日を(^^)/

     

    コメント・感想、なんなりと♪

    いただいたメールには、必ずお返事いたします。

     

    最後までお読みくださり、ありがとうございました。

     

     

    では、また♪

     

     

     

    ★メルマガ登録はこちらから

    読者限定特典もあります。

    【1分間☆エグゼクティブコーチング】

    https://regssl.combzmail.jp/web/?t=mt23&m=2cc5

     

     

    近日開催!矢野紗基が講師をするセミナーです!

     

    ★日曜の朝、自分の素晴らしさに目覚めるコーヒーブレイク

     【アリーとサキの 朝カフェ+(プラス)】

      https://www.piena-coach.com/blog/?p=1052

     

    ★ビジネスも人生も今年の特徴を知れば運気アップ↑の道が見える♪

     【2014年☆九星気学風水セミナー】

      https://www.piena-coach.com/blog/?p=992

     

    ★超初心者向け講座。使えるワザを毎回持ち帰っていただきます♪

     【使える!九星気学風水セミナー】(連続講座1回目)

      https://www.piena-coach.com/blog/?p=1044

    2014/02/03 | Posted in
ページトップ
btn