082-255-7210 受付時間 / 平日 9:00~18:00
executiveexecutive

BLOG

  • 新年のスタートは、挨拶からですね!

    あなたは、自分から積極的にご挨拶をされましたか?

    特に、目下の方や、自分を支えてくれる人に対して。

     

    やる気は、言葉がけから立ち上がることも多いです。

     

    上の役職の人や、自分の尊敬する人が

    挨拶やちょっとした声掛けをしてくれると

     

    「気を留めてもらっている」

     

    と、嬉しくなります。

     

     

    逆に、挨拶したのに返してもらえなかったり、

    目を合わせてもらえないと

     

    「眼中に置かれていないな」

     

    と感じて、

    存在価値を低く思われているようで、空しくなることも。

     

     

    1年に1度起きるような多大な賞賛のことばより、

    毎日の小さな一言が、

    日々のエネルギーとなって、やる気を高めます。

     

    言葉がけは、関心を示す行動。

     

    「私はあなたのことに関心をもっている」

    そうサインを送られると、存在を認めてもらえていると

    認識できます。

     

     

    自分から挨拶をする。毎日する。

    挨拶が返ってくる。毎日笑顔が返ってくる。

     

    こんな小さな積み重ねが、つながりを強化し、

    ひとりではできないことを成し遂げる原動力となっていきます。

     

     

     

    ★今日のCoaching Question★

    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

     

    Q.誰に対しても、自分から声をかけていますか?

     

    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

     

     

    行動した感想・気づきをコメントでお寄せください。

    お声をいただけたら嬉しいです♪

     

     

    追伸:

     

    一瞬しっかり目が合ったのに、さっとそらされると

    ものすごく不快になりますよね。

     

    以前、とても尊敬する人にそういう行為をされて、

    心臓が凍りそうな想いをしました。

     

     

    何かとても失礼なことをしたんだろうか?

     

    自分の存在は意味がないんじゃないか?

     

    見捨てられたのかな?

     

     

    言葉に出して咎められたり、叱られたわけではないのに、

    それ以上に落ち込みました。

     

     

    マイナス感情は一度持つと、なかなか払拭できないものです。

    自分の中の非を探して、あれこれ不安を自分自身であおって。

    そうなると、ますます自分が小さな人間に思えてくる。。。

     

     

    たいしたことではなかったのかもしれない。

    考えてみれば、こうした感情はひとり相撲です。

     

    時間が経って落ち着いて、

     

    自分も気をつけよう、と思いました。

     

     

    あなたが、相手より上の立場であれば、

    自分の想像以上に、言動は相手に大きな影響を与えることが

    あるはずです。尊敬心を持たれているなら、なおさら。

     

     

    目上の人より、目下の人への言動により気を配ることが、

    上の立場の人には求められると思います。

     

     

     

     

    大事なのは「行動する」こと。

     

    実践するとどんないいことがある?

     

    それは・・・

    した人だけにやってくるご褒美♪

     

    一つの行動が次のステージへの扉につながります(^^)

     

     

     

    どうぞ良い一日を(^^)/

     

    コメント・感想、なんなりと♪

    いただいたメールには、必ずお返事いたします。

     

    最後までお読みくださり、ありがとうございました。

     

     

    では、また♪

     

     

     

    ★メルマガ登録はこちらから

    読者限定特典もあります。

    【1分間☆エグゼクティブコーチング】

    https://regssl.combzmail.jp/web/?t=mt23&m=2cc5

     

     

    基準を上げるためのコンテンツ

    矢野紗基が講師をする今月のセミナーです!

     

    ★まったくのゼロからセミナーデビューを実現する超実践講座!

     【アリーとサキの 経験ゼロからスタートする☆セミナー講師養成講座】

      http://www.allytosaki.com/

     

    ★日曜の朝、自分の素晴らしさに目覚めるコーヒーブレイク

     【アリーとサキの 朝カフェ+(プラス)】

      https://www.piena-coach.com/blog/?p=948

     

    ★ビジネスも人生も今年の特徴を知れば運気アップ↑の道が見える♪

     【2014年☆九星気学風水セミナー】

      https://www.piena-coach.com/blog/?p=992

     

    ★成功への道筋を認知心理学・行動心理学の視点で学ぶ

     【T.O.E. ~目標達成への行動理論~】

      https://www.piena-coach.com/blog/?p=967

     

    ★セルフ・コーチングのベストツール!

     【倍速実現マップ(コスモ・マップ)1day基礎講座】

      https://www.piena-coach.com/blog/?p=1019

     

    2014/01/08 | Posted in
  • あなたは、自分をどれくらい認めていますか?

     

    どれくらい、というのは答えにくいでしょうか。

     

    では、

     

    自分の良いところ、強みを、どれくらい書き出せますか?(^^)

     

    仕事、人間関係、趣味、お金、健康、家族、学び、社会貢献など、

    カテゴリーごとに考えたら、たくさん出てくるかもしれません。

     

    人と比べないで、自分の素晴らしさを率直に認めてみましょう。

    書き慣れたら、遠慮しないですらすらとたくさん書けると思います。

     

     

    過大評価ではなく、過少評価でもなく、

    自信をもって自分らしさを認めて生きている人は、魅力的です。

     

    あなたがリーダーの役割を担っている方であれば、

    なおさら自分を適正に認める姿勢をもっていただきたい。

    誰しも、そういう人についていきたいと思いますから(^^)

     

     

    そして、

    もし、「あなたはどんな人ですか?」

    と、訊かれたら、

    今書き出したことを、どうぞ笑顔で伝えてみてくださいね。

     

    そのことばの中に、

    これまでの経験や知識や価値観がみえています。

     

    相手の方は、きっとあなたに興味、関心をもって

    一緒にいる時間を楽しみたいと思われるはずです♪

     

     

    そして、今の自分をきちんと認めることは、

    あなたらしい輝く未来を拓く鍵になります。

     

     

     

    ★今日のCoaching Question★

    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

     

    Q.自分をどう認めていますか?

     

    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

     

     

    行動した感想・気づきをコメントでお寄せください。

    お声をいただけたら嬉しいです♪

     

     

    追伸:

     

    「あなたはどんな人ですか?」

     

    個人コーチングをスタートしたときに質問したら、

     

    「僕は、コミュニケーションが下手で、

    社員からあまり好かれていない気がします。

    時間管理もうまくいってないし、

    土日も家族との時間がとれていません。

    気がつかないことも多くて、自分より経験豊富な社員に

    迷惑をかけていることがたくさんあって・・・・・」

     

    延々、デキない自分を語る人(^_^;)

     

     

    「私の質問は、『あなたはどんな人ですか?』です。

    『あなたの欠点は何ですか?』と訊いてないですよ」

     

    とお伝えすると、

     

    相手の方はハッとされて、

    否定的に自分をとらえていることに気づかれました。

    知らず知らず心のクセがマイナスに傾いています。

     

     

    良いところばかりではないにしても、

    そんなに自分にダメだしするほど、ひどくはないはず。

     

    私たちは、プラスよりマイナスなものに強く刺激されます。

     

    だからこそ、意識してプラスを発見する力を養いたいですね。

     

    どんな最悪な状況でも、光は必ずある。

     

    そう信じて、歩んでいきましょう♪!

     

     

     

     

    大事なのは「行動する」こと。

     

    実践するとどんないいことがある?

     

    それは・・・

    した人だけにやってくるご褒美♪

     

    一つの行動が次のステージへの扉につながります(^^)

     

     

     

    どうぞ良い一日を(^^)/

     

    コメント・感想、なんなりと♪

    いただいたメールには、必ずお返事いたします。

     

    最後までお読みくださり、ありがとうございました。

     

     

    では、また♪

     

     

     

    ★メルマガ登録はこちらから

    読者限定特典もあります。

    【1分間☆エグゼクティブコーチング】

    https://regssl.combzmail.jp/web/?t=mt23&m=2cc5

     

     

     

    ★新春スタート!

    アリーとサキの 経験ゼロからスタートする【セミナー講師養成講座!】

     

    まったくの経験ゼロからセミナーデビューを実現する超実践講座です。

    詳細とお申込はこちらから♪

    http://www.allytosaki.com/

     

     

    ★アリーとサキの【朝カフェ+(プラス)】

     

     日曜の朝、コーヒーブレイクしながら、自分の素晴らしさに

     目覚めよう\(^o^)/

     

     詳細とお申込はこちらから♪

    https://ssl.form-mailer.jp/fms/28995633272560

     

     

    ★成功への道筋を認知心理学・行動心理学の視点で学ぶ

     【T.O.E. ~目標達成への行動理論~】

     

     自分にとっての成功に向かうために何が必要なのか、

     自分の心の動きを確かめながら、切り替える方法を

     身につけるプログラムです。

     

     詳細はこちら♪

     https://www.piena-coach.com/blog/?p=967

    2013/11/29 | Posted in
  • 今週は、「認めるスキル」をお伝えしています。

     

    さて、一番認めるべきなのはいつでしょう?

     

    もちろん!結果を出したときですよね!!

     

    目標に向かって挑戦しているときも、

    そのがんばりに声をかけたいですが、

    がんばって結果を出したのであれば、尚のこと♪

     

    良い結果や成果は、必ず認める。

     

    賞賛の声や、具体的に素晴らしさを言葉で伝えるだけでなく、

    場合によっては、表彰やご褒美というのもアリですね。

     

     

    逆に、

    結果を出したのに何も反応してもらえなかったら

    どんな気分になるでしょう。

     

    数値目標を達成するのは当たり前?

    ちょっと超えたくらいでほめては、いい気になる?

     

    やり遂げても、成果をきちんと認めてもらえなければ

    モチベーションを維持しづらいものです。

    ほめられていい気分になって、エネルギーがアップする方が

    いいに決まってます。

     

    人の成果を素直に認めない組織は、殺伐としています。

    挨拶もしない、互いがほとんど無関心。

    上司はうまくいかないときに限って声をかける。

     

    そうであれば、

    ひとり一人のエネルギーがダウンしていきます。

     

     

    私たちは、日々自分の価値を提供して生きています。

    結果を出せたのは、価値を発揮できたらからこそ。

    それは賞賛に値すること。

     

    ひとり一人の輝きを認め合う風土が、

    組織を個人をさらに成長・発展させていきます。

     

     

     

    ★今日のCoaching Question★

    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

     

    Q.結果を出した人をほめていますか?

     

    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

     

     

    行動した感想・気づきをコメントでお寄せください。

    お声をいただけたら嬉しいです♪

     

     

    追伸:

     

    以前も書いた、挨拶しない職場に勤めていたときのことです。

    2年間、一度もほめられたことがありませんでした。。。

    一度も、です。

     

    営業職で入って、引き継いだ顧客がゼロだったので、

    すべて新規開拓。

    自分なりに大きなお客様も獲得しました。

    自力で毎日動いて、がんばったのに(T_T)

     

    だんだん、何のために働いているのか

    それさえもわからなくなっていきました。

     

    会社のために働いていたわけではなかったけれど、

    挨拶も会話もほとんどないせいもあって、

    一日がとても冴えない気分ではじまって、終わる。

     

    認められ感が限りなくゼロ。

     

    こんな悲しい思いの時間を過ごすのは、

    自分の生き方としてやりきれない、と思って辞めることに。

     

    最後に上司から言われた言葉は、

    「矢野さんは、女だから仕事がとれたんですよ」

     

    ・・・・・正直ブチ切れそうになりました(-_-#)

     

    そんな評価しかしてなかったんだ。

    思わず、「なら営業全員を女性にしたら?」

    と、言いそうになって、飲み込みました。

    たぶん言ってみても、理解しない。

    労いの言葉もないのですから。

     

     

    ちなみに、私が残したお客様は、1年以内にその会社との

    取引はなくなっていました。

     

    こんな会社はレアだと信じたいですが、

    社員の成長を応援する活気のない風土は、

    ひとり一人の生気をなくしていくと思います。

     

    社員を疲弊させるのは、仕事の量や質ばかりではなく、

    成長を促す活気がない風土。

     

    会社は一日のほとんどを費やす場所ですから、

    笑顔を交わし、生きがいを感じられるところであって欲しいです。

     

    認めることは、スキル以前の人としてのあり方によるところ。

    良いエネルギーがわき起こる相互の関わりが、

    組織を社会を豊かにしていくと、私は信じています。

     

     

     

     

     

    大事なのは「行動する」こと。

     

    実践するとどんないいことがある?

     

    それは・・・

    した人だけにやってくるご褒美♪

     

    一つの行動が次のステージへの扉につながります(^^)

     

     

     

    どうぞ良い一日を(^^)/

     

    コメント・感想、なんなりと♪

    いただいたメールには、必ずお返事いたします。

     

    最後までお読みくださり、ありがとうございました。

     

     

    では、また♪

     

     

     

    ★メルマガ登録はこちらから

    読者限定特典もあります。

    【1分間☆エグゼクティブコーチング】

    https://regssl.combzmail.jp/web/?t=mt23&m=2cc5

     

     

     

    ★新春スタート!

    アリーとサキの 経験ゼロからスタートする【セミナー講師養成講座!】

     

    まったくの経験ゼロからセミナーデビューを実現する超実践講座です。

    詳細とお申込はこちらから♪

    http://www.allytosaki.com/

     

     

    ★アリーとサキの【朝カフェ+(プラス)】

     

     日曜の朝、コーヒーブレイクしながら、自分の素晴らしさに

     目覚めよう\(^o^)/

     

     詳細とお申込はこちらから♪

     https://ssl.form-mailer.jp/fms/28995633272560

     

     

    ★成功への道筋を認知心理学・行動心理学の視点で学ぶ

     【T.O.E. ~目標達成への行動理論~】

     

     自分にとっての成功に向かうために何が必要なのか、

     自分の心の動きを確かめながら、切り替える方法を

     身につけるプログラムです。

     

     詳細はこちら♪

     https://www.piena-coach.com/blog/?p=967

    2013/11/27 | Posted in
  • コーチングの重要なスキルに

     

    「認めること」があります。

     

    今週はこの「認める」にスポットをあててみますね。

     

     

    認める、というと「ほめること」のように思われがちですが、

    いわゆるほめ言葉、ではなく「事実を認める」ことも

    とても大切です。

     

    それは、相手の素晴らしさを発見したら、

    ことばできちんと言い表す行為。

     

    例えば、

     

    ・いつも机の上が整理されているね。

    ・期限の3日前に提出できましたね。

    ・今日も花を持ってきてくれたんだ。

    ・あなたの電話の声は聴きとりやすい。

    ・あのお客様は、あなたと話すとき、いい笑顔をされています。

     

     

    お子さんに対しても同様ですね(^^)

     

    ・玄関の靴、きちんと揃えたね。

    ・まっすぐな字を書いてるね。

    ・洗ってくれたコップがピカピカだ。

    ・一人で起きれたね。

     

     

    「すごいね」「えらいね」「よくやった」といった言葉でなく、

    できていること、すばらしいことを具体的に言い表すと、

    相手は自分で、何ができているかを認めることができます。

     

    つまり、「自分はできる!」という自己肯定感が育ちます。

    すると、次のステップへ向かう意欲、やる気につながります。

     

     

    こうした認め方をするためには、

    相手をしっかり観察しないといけないですね。

     

    見つけたら、そのときその場で伝えます。

     

    きっと、相手は、

    あなたがきちんと見ていてくれることで信頼感を増し、

    認められていることを嬉しく素直に受け止めることでしょう。

    評価ではなく、事実を言っているのですから。

     

    良い事実をそのまま言葉にすることは、

    とてもパワフルな認める行為なのです。

     

     

     

    ★今日のCoaching Question★

    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

     

    Q.良い事実を具体的に伝えていますか?

     

    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

     

     

    行動した感想・気づきをコメントでお寄せください。

    お声をいただけたら嬉しいです♪

     

     

    追伸:

     

    仕事の移動の時間は、セルフコーチングの時間にしています。

     

    自分のしたいこと、欲しいもの、会いたい人を書き出したり、

    自分自身の良いところ、好きなところなど、

    誰かに見せるためではないので、

    好き勝手に書いて、自分を認めて楽しんでいます(^^)

     

    自分の良いところ、強みを書いてみて気づくのは、

    誰かにそう認められたことがあることだな、と。

     

    ちなみにいつも一番に書き出すのは、

     

    ・・・若くみえる(*^_^*) ははっ。

     

     

    実年齢より10歳くらい下に見られることもあります♪(ほんとですっ!)

    半世紀近く生きていると、強みリストの一つにあげてもいいかな、と。

     

    こんなふうに嬉しく自分を認めているのは、

    これまで誰かにきちんと言ってもらっているから。

     

     

    言ってもらわないとわからない。

    言ってもらって受け入れて、ようやく自分の素晴らしさとして

    カウントできます。

     

    あなたが自分で認めていることは何ですか?

    それは、誰かに言われたことではありませんか?

     

    肯定的な言葉を話す人がそばにいてくれたら、

    自分を認めることも増えていきます。

     

    良い言葉を使う人と親しくなることが

    自尊心の高い人になる秘訣ですね!

     

    有難いことに、私の周りにはそうした人がたくさんいてくれます。

    その言葉に応えられる自分になりたいと思います。

     

     

     

     

     

     

    大事なのは「行動する」こと。

     

    実践するとどんないいことがある?

     

    それは・・・

    した人だけにやってくるご褒美♪

     

    一つの行動が次のステージへの扉につながります(^^)

     

     

     

    どうぞ良い一日を(^^)/

     

    コメント・感想、なんなりと♪

    いただいたメールには、必ずお返事いたします。

     

    最後までお読みくださり、ありがとうございました。

     

     

    では、また♪

     

     

     

    ★メルマガ登録はこちらから

    読者限定特典もあります。

    【1分間☆エグゼクティブコーチング】

    https://regssl.combzmail.jp/web/?t=mt23&m=2cc5

     

     

     

    ★新春スタート!

    アリーとサキの 経験ゼロからスタートする【セミナー講師養成講座!】

     

    まったくの経験ゼロからセミナーデビューを実現する超実践講座です。

    詳細とお申込はこちらから♪

    http://www.allytosaki.com/

     

     

    ★アリーとサキの【朝カフェ+(プラス)】

     

     日曜の朝、コーヒーブレイクしながら、自分の素晴らしさに

     目覚めよう\(^o^)/

     

     詳細とお申込はこちらから♪

     https://ssl.form-mailer.jp/fms/28995633272560

     

     

    ★成功への道筋を認知心理学・行動心理学の視点で学ぶ

     【T.O.E. ~目標達成への行動理論~】

     

     自分にとっての成功に向かうために何が必要なのか、

     自分の心の動きを確かめながら、切り替える方法を

     身につけるプログラムです。

     

     詳細はこちら♪

     https://www.piena-coach.com/blog/?p=967

    2013/11/25 | Posted in
  • 年齢、キャリアが自分より上の部下をお持ちの方や、

    2代目経営者で先代のときからの社員をお持ちの方から、

    やりにくさや関係に悩む、という声がときどき寄せられます。

     

    コーチングによるコミュニケーションは、

    年上部下の方との関係性を良好にするのに有効です。

     

    コーチングの基本姿勢のひとつは、

    相手の尊厳と個性を認め、活かすこと。

    そして、

    正直でいること。

     

     

    何より、前向きの期待を伝えて、認めていくことは大切です。

     

    年齢や立場に関係なく、認められたりほめられたりして、

    嫌な気持ちになる人はほとんどいません。

     

    認める、というと、つい上から目線で

    「がんばったね」とか「よくやった」という言葉になりがちなので、

    知らないうちに、ほめるという行為を敬遠してしまっているかも

    しれません。

     

    効果的な認める言葉は、評価したり批評したりしないもの。

     

    人として尊厳をもって関わることを主眼にすれば、

    認める言葉も自然と選べると思います。

     

    「さすがですね」

    「お願いしてよかった」

    「頼りになります」

     

    こんな言葉であれば、受け取りやすいのでは。

     

     

    また、仕事上の経験や人生の先輩として尊重する態度も

    存在を認める行為として重要です。

    「相談」をしてみてはいかがでしょう。

    信頼を寄せていることが伝わるはずです(^^)

     

     

    年下の上司に扱われることに対する抵抗感やプライドを

    持っている人もいます。

    そうした人へのやりにくさは確かにありますよね。

     

    けれど、

    目標を共有しながら、それぞれの個性が生きる働きかけを

    していくのがコーチ型リーダー。

     

    年齢が上であることも、経験が豊富なことも、

    その方の強みとしてまっすぐに正直に認めることで、

    互いの信頼関係を育むことができます。

     

    がんばってください\(^o^)/

     

     

     

    ★今日のCoaching Question★

    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

     

    Q.年上部下の方を認めていますか?

     

    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

     

     

    行動した感想・気づきをコメントでお寄せください。

    お声をいただけたら嬉しいです♪

     

     

    追伸:

     

    上司部下というのは、あくまで役割における立場です。

     

    人として上だとか下だとか、そんなことはないわけで、

    部下に対しても、年齢に関わらず、

    尊重した態度でいるべきだと私は思います。

     

    昔、上司に文章を読んで意見をくれ、と言われて

    正直に伝えたら驚く言葉が返ってきました。

     

    「あなたなんかに、言われたくない」

     

    イエスマンを大事にする上司を相手に、率直に言ってしまった

    私の失敗です(-_-;)

    表に出す文書だったので、つい・・・。

    ご自分は良い文章だと思っていて、賞賛してほしかったのだと

    この言葉を聞いてわかりました。

     

    真剣に仕事していると、ストレートに言ってしまいがちで

    こんな人に対しては、認めることばも意識して言わないと

    いけないな、と悟った事件でもあります。

     

    そうはいっても、このセリフ、言うのはどうかと思います。

    明らかに見下していますね。

     

    見下されると、こちらも尊敬心を持てなくなります。

     

    言葉だけでなくて、目線や態度からも

    尊重されているかどうかは伝わってきます。

     

    自分からあいさつをする。

    話をするときは、しっかり相手の方を向く。

    最後までさえぎらずに話を聴く。

     

    こんな人として当たり前のことが、

    立場が上とか下という理由で、おざなりにされていると

    組織内での関係性が脆くなると思います。

     

    逆に、

    当たり前のことが当たり前にできている職場は、

    互いの能力を認め合い、成長していきます(^^)

     

     

     

     

    ★メルマガ登録はこちらから

    読者限定特典もあります。

    【1分間☆エグゼクティブコーチング】

    https://regssl.combzmail.jp/web/?t=mt23&m=2cc5

     

     

     

    ★新春スタート!

    アリーとサキの 経験ゼロからスタートする【セミナー講師養成講座!】

     

    まったくの経験ゼロからセミナーデビューを実現する超実践講座です。

    詳細とお申込はこちらから♪

    http://www.allytosaki.com/

    2013/11/18 | Posted in
  • 商品も気持ちも、

    欲しい時に必要なものを提供すると喜ばれます。

    そして、印象に残りやすい。

     

    人をほめるときも、人を叱るときも

    タイミングは大切なキーです。

     

    ポイントは、

     

    そのとき!

     

     

    時間が経過すると、

    何について言われているか思い起こすことはできても、

    気持ちをそのときに戻すことはできません。

     

    「昨日のあれ、良かったよ」

    ではなく、

     

    そのとき、

    「すごいね! 感動する!!」

    と言われた方が心に残ります。

     

    気持ちが高ぶっているその瞬間に言われた一言は、

    さらに自己評価を高め、価値を強めます。

     

     

    叱られるようなマズイことであれば、

    同じことを繰り返さない決意が強まることでしょう。

     

    終わった過去をいじられるのは面白くないです。

    「なんで今言うかなぁ・・・」

    そんな気持ちが起こるとしたら、叱る効果もダウン。

     

     

    伝える側も、

    その瞬間の方がふさわしいメッセージが浮かびます。

     

    相手の成長につながることばは、

    場が生きているそのときが、一番輝いて相手に伝わります。

     

     

    メッセージは、タイミングよく、具体的に、心から伝える。

     

    信頼関係はこんなところから育まれます。

     

     

     

    ★今日のCoaching Question★

    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

     

    Q.どれくらいタイミングを意識していますか?

     

    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

     

     

    行動した感想・気づきをコメントでお寄せください。

    お声をいただけたら嬉しいです♪

     

     

    追伸:

     

    あのときに言われた、あの一言。

     

    そんな心に残ることば、ありませんか?

     

     

    私は、シーンとことばがセットで記憶に残っています。

    ことばとその人の表情や声が昨日のことのように。

     

    私の宝物です。

     

    あのときだから、活きたメッセージ。

    私の成長のエネルギーになりました。

    あのことばがなければ、今の私はいないかもしれない。

     

     

    タイミングは大事。

     

    叱るもほめるも、する側は勇気がいるかもしれませんが、

    その行為が相手の未来に影響を与える可能性があります。

     

    ぜひ、タイミングよく、メッセージを伝えてくださいね!

     

     

     

    ★メルマガ登録はこちらから

    読者限定特典もあります。

    【1分間☆エグゼクティブコーチング】

    https://regssl.combzmail.jp/web/?t=mt23&m=2cc5

     

    ———————————————————

    ★矢野紗基が講師をする参加受付中のセミナーです♪

     

    ■アリーとサキの

     経験ゼロからスタートする【セミナー講師養成講座!】

    http://www.allytosaki.com/

     

    ———————————————————

     

    2013/10/28 | Posted in
  • 会話のときに相手の名前を言っていますか?

     

    呼び止めるとき、話の間でも、

    名前を出して話すことは、

    親密度や信頼度を上げる効果があります。

     

    「これ、お願いします」

    よりは、

     

    「○○さん、これお願いします」

    と、言われた方が

    自分に向かっている言葉だ、と認識できます。

     

    あなたが相手より立場が上であれば、

    相手は、名前を呼ばれれば呼ばれるほど、あなたを近い存在だと感じて

    距離が縮まることが嬉しく思えるかもしれません。

     

     

    想像してみてください。

     

    あなたが尊敬する人、あるいは、自分をリードする人が

    いつも声をかけるときに、名前を呼んでくれるとしたら・・・。

     

    他の誰でもない、この自分に対して期待してくれている、

    自分の存在をわかってくれている、

    と感じるのではないでしょうか?

     

     

    スタッフの気持ちを掴むことに優れたリーダーは、

    スタッフ全員の名前を覚えています。

    どんなに大人数でも覚えます。100人でも200人でも。

     

    そして、声をかけるときには、必ず名前を呼びます。

     

    感動しませんか?

     

     

    ひとり一人の存在を大切にしている姿勢は、

    名前で呼ぶごとに、相手に確実に伝わっていくのです。

     

     

     

    ★今日のCoaching Question★

    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

     

    Q.部下の名前をどれくらい言えますか?

     

    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

     

     

    行動した感想・気づきをコメントでお寄せください。

    お声をいただけたら嬉しいです♪

     

     

    追伸:

     

    あこがれている人が、自分の名前と顔を知っていてくれたら

    嬉しいですよね!

     

    私は、驚きと尊敬心で胸がいっぱいになりました。

     

    私自身は人の名前を覚えるのは苦手です。

    だから、なおさら尊敬します。

     

     

    受付接遇職に就いていたときは、

    大切なお客様の名前とお顔を覚えることが必須でした。

     

    スカートのポケットに入る小さな手帳に、

    あいうえお順に会社名、お名前、その方の特徴、

    ときには似顔絵まで書いて、携帯していました。

     

    名前を訊いてはいけないお客様リストです。

     

    このリストにある方が玄関から入って来られると、

     

    「○○様、お待ちしておりました」

    と、即座に笑顔でお迎えです。

     

    カウンターに立ち寄られたときには、

     

    「○○様、どちらにご用でいらっしゃいますか?」

    お声をかけてくださる前に、こちらから声をかけます。

     

    相手の方は、受付の応対に親密さを感じられると同時に、

    会社自体に対しても親密さを感じていかれます。

     

     

    このころ、私がいたこの受付は、

    西日本一の受付、と評価をいただいていました。

     

    おそらくそうしたことの積み重ねが、

    お客様の心に響いていたのだと思います。

     

     

    相手を大切に思う行為のひとつ、

     

    名前で呼ぶこと。

     

    職場で、また関係先で、心がけてみてはいかがでしょう。

     

     

     

    ★メルマガ登録はこちらから

    読者限定特典もあります。

    【1分間☆エグゼクティブコーチング】

    https://regssl.combzmail.jp/web/?t=mt23&m=2cc5

     

    ———————————————————

    ★矢野紗基が講師をする参加受付中のセミナーです♪

     

    ■アリーとサキの

     経験ゼロからスタートする【セミナー講師養成講座!】

     

    まったく経験ゼロからセミナーデビューを実現する超実践講座です。

    「いつかは自分の講座や教室を開きたい!」 

    その「いつか」を半年後に叶えませんか? 来年の春には実現しています♪

    伝えたい情熱があれば、素晴らしい講師になれますよ。

     

    https://www.piena-coach.com/blog/?p=889

     

    ———————————————————

     

    2013/10/25 | Posted in
  • あなたは、自分を認めていますか?

     

    日々、奮闘していてうまくいくことばかりじゃないですよね。

     

    ときには、落ち込んだり、人からのことばに傷ついたり、

    無性にイライラしたり・・・。

     

     

    ここで言う「認める」とは、それらすべてを認めること。

     

    人は感情の生き物。

    いろいろ感じて、当たり前です。

    起きる感情を止めることも、それを差し替える必要もない。

    感情自体に、良いとか悪いとかはないのですから。

     

    そして、また

     

    事実が何なのか、何が起きてるのかは、

    感情で判断しないで冷静にみていくことも大事です。

     

     

    前回、リーダーは

    「自尊心が高くあるべき」だとお伝えしました。

     

    自尊心って何でしょう?、

     

    単にプライドを高くもつことではないですよ。

    プライドはときに、成長の妨げになります。

     

    自尊心は、

    過大評価でもなく、過少評価でもなく、

    「適正に」自分を認める心のこと。

     

    自分の得意なこと、うまくいったことをそのまま認め、

    苦手で課題とすることや、失敗も素直に受け止めれば、

    次の適切なステップがみえてきます。

     

    だから、自尊心が高い人は、

    失敗すら未来に向かうためのプロセスの一部だと信じて

    次の方法を考えてチャレンジを続けます。

     

    過度に落ち込んで自分や人を責めず、

    自分の決断を信じて進んでいく。

     

    七転び八起き、ですね!

     

    今の自分を超えるには、困難や葛藤は必ずある。

    なかったら、たいした目標ではないですもの。

     

     

    そして、そういう人のもうひとつの特徴は

     

    「謙虚さ」

     

     

    自分の成功は、自分の力だけでは成し遂げられない。

    人に支えられて今の自分がある、と知っています。

     

    組織でも、家庭でも、

    自分だけ幸せになるなんてありえないですよね。

     

    注目されるアスリートのインタビューでは、

    イチローも、石川遼くんも、

    今の自分の実力を適正な視点で明確に話し、

    良い結果を出せたときには、

    自分を支えてくれる人への感謝を、自分のことばで誠実に伝えています。

     

    本当にすてき

     

     

    うまくいかないときは、

    それを乗りこえることに真剣になり、

     

    うまくいったときは、

    それを素直に喜び、誠実に人に感謝する。

     

    これが自分を適正に認める「自尊心の高い人」。

     

    そこには、地道な努力が必ずあります。

     

    こんな人にはついて行きたい!です♪

     

     

    きれいごとを羅列したようですが、

     

    簡単に道は拓けない。

     

    だからこそ達成したときは、

    達成するだけの心の置き方と実力が養われている。

     

    まだ、困難のただ中にいるのなら、

    そこにふさわしい自分になるよう磨く段階なのだと思って

    未来の自分を楽しみにしていきたいと

    私も日々精進です!!!

     

    そう思うと、この道も楽し♪

     

    ★今日のCoaching Question★

    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

     

    Q.自分の強み、弱みは何ですか?

     

    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

     

     

    行動した感想・気づきをコメントでお寄せください。

    お声をいただけたら嬉しいです♪

     

     

    追伸:

     

    謙虚な人は一緒にいて、とても気持ちがいいです♪

     

    「謙虚さ」と「謙遜」は別物。

     

    謙遜は、どこか意図的にへりくだっています。

    「わたしなんか・・・」

    「あなたはわたしより素晴らしい」

    こういう表現になりがちですね。

     

    そうそう、ほめられて

    「そんなことないです」というのも、謙遜する人。

     

    謙虚な人は

    「ありがとうございます」

    といいます。

    認めてくれた人への感謝をまず伝えます。

    そして、そのことばに応えられる人になろう!

    と、また身を引き締めます。

     

    さわやかな笑顔で、心からの「ありがとう」を返されたら、

    ほめた人も一層嬉しく、信頼感が育つことも。

     

     

    とはいえ、

    心やあり方を磨くのは、簡単なことではないですよね。

    これまでの生き方や思考のクセを変えることが必要かもしれない。

     

    私も何年も取り組みながら、山あり谷ありの状態(^_^;)

     

    一足飛びにはうまくいかない。

    人はそんなに簡単に変われない。

     

    だから、

    自分の部下や社員たちが、短い間に結果を出せないのも

    そうだよなぁ、と思いませんか?

     

    だからこそ、

    いろんな事実をきちんと受け止めて、

    あきらめず、ふてくされず、

    コツコツと当たり前のことをやり続けるリーダーが魅力的です。

     

    どうぞ、あきらめないで!

    あなたの姿を周りは見ています。

    結果自体より、熱意をもって取り組む姿が、

    周りをきっと感動させ、良い影響を与えるはず。

     

    そしてきっと、

    「あなたみたいになりたい!」

    という声が寄せられる日がやってきます。

     

     

    応援しています(^^)/

     

     

     

    ★ プレゼント ★

    コミュニケーションのチェックリストを用意しました。

    あなたのコミュニケーションの盲点がわかります!

    以下のアンケートにお答えいただいた方に、

    もれなくメールでお送りしますね。

    皆さんのご期待にそえるメルマガにしていきたいので、

    よかったらご協力ください。

     

     

    ※アンケートのページです。

    https://ssl.form-mailer.jp/fms/b557dac2263880

     

     

     

    大事なのは「行動する」こと。

     

    実践するとどんないいことがある?

     

    それは・・・

    した人だけにやってくるご褒美♪

     

    一つの行動が次のステージへの扉につながります(^^)

     

     

    どうぞ良い一日を(^^)/

     

     

    ★メルマガ登録はこちらから

    【1分間☆エグゼクティブコーチング】

    https://regssl.combzmail.jp/web/?t=mt23&m=2cc5

     

    ———————————————————

    ★矢野紗基が講師をする参加受付中のセミナーです♪

     

    ■カルチャースクール『経営者・リーダーのためのコーチング』

    広島RCCカルチャースクールとNHK文化センター福山教室で開催です。

    2会場とも同じ内容です。

    自分へのコーチング、人へのコーチング、どちらも学べる実践型

    プログラム!

     

    https://www.piena-coach.com/blog/?p=835

     

     

    ■アリーとサキの『コミュニケーションUPの2日間』

    アンソニー・ロビンズなど自己啓発のトップリーダーから学んだ

    アリー(三上弘恵さん)と矢野紗基のコラボレーション。

    心とスキルの両方を磨きたい方は、ぜひぜひ!

     

    https://www.piena-coach.com/blog/?p=841 【申込:10/4まで】

     

    ———————————————————

     

    2013/09/23 | Posted in
  • 相変わらず、アンケートで関心が一番のスキルは

     

    認めるスキル

     

     

    なので、

    今日もこれに触れていきますね(^^)

     

     

    認める=ほめる

     

    と思われがちですが、

     

    そうとは限りません。。。

     

     

    叱る!

     

    これも認める行為。

     

     

    「怒る」、ではないですよ。「叱る」です。

     

     

    感情優先ではなく、全体をみて「叱る」。

     

    根底に相手の成長への想いがあるかどうか、

    大切なのはそこです!

     

    情熱も真剣さもない、ただの自分本位の感情表現なら

    何の意味もない。

    そして、自分の思い込みの押し付けはご法度。

    これらはパワーハラスメントで終わります。

     

    相手に恥をかかせないことも大事です。

    多くの人の前で見せしめのような行為は、

    プライドを傷つけ、成長より反発心に向かう可能性があります。

     

     

    叱ってくれる存在は有難い。

     

    あなたがリーダーの立場なら、それがよくお分かりだと思います。

    仕事でも家庭でも、本気で叱ってくれる人は

    立場が上になるほどいないものです。

     

    あなたに叱られて有難い、と思ってもらえるかどうかは

    日頃のあなたの在り方も問われるところです。

    関係性がこうしたときに活きます。

     

     

    ★今日のCoaching Question★

    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

     

    Q.相手の成長のために、叱っていますか?

     

    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

     

     

    行動した感想・気づきをコメントでお寄せください。

    お声をいただけたら嬉しいです♪

     

     

    追伸:

     

    「これまで1000人の部下を持ったが、あなたみたいな人はいない!」

     

    これ、ほめ言葉ではありません。

     

    指示命令されたことに対して、率直な意見を言ったがために

    返されたことば。

     

    これまで1000人部下を持ったことが自慢らしい、

    というのはわかりましたが、

    感情的に爆発されただけとしか受け止められませんでした。

     

    自分を認めてほしい気持ちが強い人でしたから、

    正直に関わるより、持ち上げてくれる人が好みで

    そこをうまくかわせなかったのが私の不運です。

     

    そのあと、パワハラが続きました(^_^;)

    詳細は控えますが・・・

     

    そうなると、悪循環です。

    こっちは尊敬心も持てないし、それどころか不信感でいっぱい。

     

    そして、周りは、私のように扱われないよう

    その上司に対してイエスマンになっていきます。

     

     

    いろんなタイプのリーダーがいます。

    このように、

     

    「従わなければ、さもないと・・・・・」

     

    という強制的な動機づけは、

    ひとり一人が本来持つモチベーションを押さえつけ、

    そのリーダーの能力以上の結果を出せない組織を作ります。

     

    だから、リーダーは自尊心が高くあるべきだと

    私は思います。

    本当の意味で自分に自信がないリーダーは、

    部下を低く扱うことで自分を落とさないようにするからです。

     

    叱る姿勢に、そのリーダーのあり方がみえます。

     

     

     

    ★ プレゼント ★

    コミュニケーションのチェックリストを用意しました。

    あなたのコミュニケーションの盲点がわかります!

    以下のアンケートにお答えいただいた方に、

    もれなくメールでお送りしますね。

    皆さんのご期待にそえるメルマガにしていきたいので、

    よかったらご協力ください。

     

     

    ※アンケートのページです。

    https://ssl.form-mailer.jp/fms/b557dac2263880

     

     

     

    大事なのは「行動する」こと。

     

    実践するとどんないいことがある?

     

    それは・・・

    した人だけにやってくるご褒美♪

     

    一つの行動が次のステージへの扉につながります(^^)

     

     

    どうぞ良い一日を(^^)/

     

     

    ★メルマガ登録はこちらから

    【1分間☆エグゼクティブコーチング】

    https://regssl.combzmail.jp/web/?t=mt23&m=2cc5

     

    ———————————————————

    ★矢野紗基が講師をする参加受付中のセミナーです♪

     

    ■カルチャースクール『経営者・リーダーのためのコーチング』

    広島RCCカルチャースクールとNHK文化センター福山教室で開催です。

    2会場とも同じ内容です。

    自分へのコーチング、人へのコーチング、どちらも学べる実践型

    プログラム!

     

    https://www.piena-coach.com/blog/?p=835

     

     

    【NEW!】

    ■アリーとサキの『コミュニケーションUPの2日間』

    アンソニー・ロビンズなど自己啓発のトップリーダーから学んだ

    アリー(三上弘恵さん)と矢野紗基のコラボレーション。

    心とスキルの両方を磨きたい方は、ぜひぜひ!

     

    https://www.piena-coach.com/blog/?p=841 【申込:10/4まで】

     

    ———————————————————

     

    2013/09/20 | Posted in
  • これまで言われて嬉しかったことば、覚えていますか?

     

    私は、

     

    「あなたに会えてよかった」

     

     

    思わず涙が出そうになりました。

     

    私はここにいる価値、この人にとっての価値があるんだ、

    と感じられたから。

     

    人のことばで、

    心が動き、感情は高ぶり、自分を認める。

    こんな体験を誰でもしているのではないかと思います。

     

    お金で買えない宝物です。

     

     

    コーチングでは、メッセージの伝え方として、

    「私」を主語にした「Iメッセージ」

    「あなた」を主語にした「YOUメッセージ」

    を主に紹介していますが、

     

    今日お知らせしたのは

     

    Iメッセージ

     

     

    (私は)あなたに会えてよかった

     

    これは、

    あなたの行為や存在で「私はこんなに影響を受けている」

     

    というメッセージです。

     

     

    誰でも、人に良い影響を与える存在でいたいと願っています。

    だから、この形で言ってもらえると、

    自分を認めてもらえた喜びを感じます。

     

     

    他の例としては・・・・

     

    「あなたみたいになりたい!」

    「見習いたいです」

    「感動しました」

    「あなたを見ていると、元気になるよ」

    「いてくれて助かった」

     

    これらは、メッセージを伝える側「私」が主語の形ですね。

     

     

    ちなみに、

    私にこのことばをくれた方は、

    上司や私の自己啓発の生徒さんでもなく、スキルを知らない、

    ほんとうに普通に出会った方でした。

     

    あえて特徴を言えば、

    とても純粋で素直な私より年上の男性。

    何気ないやりとりの最後に言ってくださいました。

     

    まったく意図のない、正直なことばだからこそ、

    私も素直に受け止めて、胸が震えたのだと思います。

     

    短いことば一つにも、その人があらわれますね。

    おそらくあなたも、自分に対するほめ言葉をもらったとき、

    それがお世辞か本心か、何かの代償がそのあと待っているか

    など、かぎ分けられたのではないでしょうか。

     

    私たちには、それくらい察知できる経験と能力があります。

     

    だからこそ、スキルだけで人を動かそうとしても

    人は動きませんよね。

     

    また逆に、

    心があっても、それを伝えることばや態度がなければ

    相手に伝わらないのも事実。

     

    人を尊重する心と、その心を正直に伝えることば、

    これらがあれば、目の前の人に一歩進む勇気と力を

    与えられると思いせんか?

     

    1人ひとりにそうした意識と行動があれば、

    組織もチームも認め合い、力強い基盤ができるかもしれません。

     

     

    ★今日のCoaching Question★

    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

     

    Q.大切な人たちに、どんなIメッセージをおくりますか?

     

    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

     

     

    行動した感想・気づきをコメントでお寄せください。

    お声をいただけたら嬉しいです♪

     

     

    追伸:

     

    私が一番、身近に感じるのは妹です。

    これまでの人生で一番長く一緒にいる人。

     

    彼女とは一度もけんかしたことがありません。

    こういうと、皆さん驚かれます。本当に一度もないんです。

     

    思うに・・・

    お互い認め合っているところがたぶんにあるからではないかと。

     

    挨拶しない日はないし、「ありがとう」は必ず言っているし、

    叱られてももっともだと思うし(私はよく失敗するから(^_^;))

    反発し合った記憶がないのです。。。

     

    お世辞もないから、妹に言われる一言は

    良くも悪くも、かなり効きます(^_^;)

     

    こんな関係だからこそ、

    「妹さん、お姉さんのことほめてたよ。尊敬してるって」

    と聞かされたときは、頬が紅潮するほどじんわり嬉しかった(*^_^*)

     

    間接的にほめられるのって、本当にうれしいです。

    あぁ、味方でいてくれるんだな、って思います。

     

    直接のほめ言葉もうれしいけれど、

    良いことばが伝わるように、いつでも人を認める姿勢があると

    いつかはその人に伝わって信頼関係が増すのではないでしょうか。

     

    ちなみに、もう何年も前のことなので、

    今でもそう思ってくれているのかは定かではありませんが、

    信頼し合える家族でいられるよう、心しなきゃ!ですね(^^)

     

     

     

    ★ プレゼント ★

    コミュニケーションのチェックリストを用意しました。

    あなたのコミュニケーションの盲点がわかります!

    以下のアンケートにお答えいただいた方に、

    もれなくメールでお送りしますね。

    皆さんのご期待にそえるメルマガにしていきたいので、

    よかったらご協力ください。

     

     

    ※アンケートのページです。

    https://ssl.form-mailer.jp/fms/b557dac2263880

     

     

     

    大事なのは「行動する」こと。

     

    実践するとどんないいことがある?

     

    それは・・・

    した人だけにやってくるご褒美♪

     

    一つの行動が次のステージへの扉につながります(^^)

     

     

    どうぞ良い一日を(^^)/

     

     

    ★メルマガ登録はこちらから

    【1分間☆エグゼクティブコーチング】

    https://regssl.combzmail.jp/web/?t=mt23&m=2cc5

     

    ———————————————————

    ★矢野紗基が講師をする参加受付中のセミナーです♪

     

    ■カルチャースクール『経営者・リーダーのためのコーチング』

    広島RCCカルチャースクールとNHK文化センター福山教室で開催です。

    2会場とも同じ内容です。

    自分へのコーチング、人へのコーチング、どちらも学べる実践型

    プログラム!

     

    https://www.piena-coach.com/blog/?p=835

     

     

    【NEW!】

    ■アリーとサキの『コミュニケーションUPの2日間』

    アンソニー・ロビンズなど自己啓発のトップリーダーから学んだ

    アリー(三上弘恵さん)と矢野紗基のコラボレーション。

    心とスキルの両方を磨きたい方は、ぜひぜひ!

     

    https://www.piena-coach.com/blog/?p=841 【申込:10/4まで】

     

    ———————————————————

     

    2013/09/18 | Posted in
ページトップ
btn