082-255-7210 受付時間 / 平日 9:00~18:00
executiveexecutive

BLOG

  • 誰でも努力している場面では、その行為や状態を認めて

    欲しいと思いますね。

     

    ましてや、がんばって良い成果を出したときは

    ほめて欲しいとどこかで思っているはずです。

     

    あなただったら、どんなことばをかけられると

    認めてもらっているな、と感じますか?

     

    よくやったね、がんばったね、

    といった抽象的なことばでしょうか?

     

    それとも、

    どこがどう素晴らしいのか、具体的に示して欲しいですか?

     

    人によって、響くことばやポイントが違います。

     

     

    緻密で分析的、計画どおりに進める性質の人であれば、

    抽象的なほめ言葉では、受けとめにくいようです。

    具体的に言えば、納得しやすい傾向があります。

     

    直観的で、行動的な人には、短い感覚的なフレーズや

    ざっくりとしたほめ言葉でも、十分嬉しいと感じます。

     

    縁の下の力持ち的な働きをする人には、

    がんばっていることをちゃんと知っているよ、

    あなたがいてこそみんながんばれる、

    という内容の感謝とねぎらいを伝えたらいいでしょう。

     

     

    効果的に人をほめるとしたら、

    日頃から相手を観察していることが大切です。

     

    そして、素晴らしい行動を見つけたら、そのときすぐに

    認めることばをかける。

    タイミングも重要ですね。

     

     

    みんな自分なりにがんばっているから、

    そこを見逃さず、その人に伝わるねぎらいのことばを

    かけてあげましょう。

     

    あなたがちゃんと見ていてくれる、と確信できると

    その人はきっとさらなる意欲を発揮しますよ!

     

     

    ★今日のCoaching Question★

    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

     

    Q.その人に響くねぎらいのことばは何ですか?

     

    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

     

     

    行動した感想・気づきをコメントでお寄せください。

    お声をいただけたら嬉しいです♪

     

     

    追伸:

     

    私は、具体的にほめられなくても

    「すごいね!」とか「よくやっていると思うよ」といった

    ざっくりとしたことばで、嬉しくなる方です。

     

    もちろん、具体的にどこがいいのかを言ってもらうと

    それはそれでいいのですが、

    相手の心を動かしたことがわかるだけで、

    自分の価値を感じてウキウキしてしまいます♪

     

    ほめてもらうって、気持ちいいですものね!

     

    「ほめるといい気になるだけ」という声も聞きますが、

    いい気になるって、いいことじゃないでしょうか?

     

    嫌な気分で仕事に前向きになるはずはないです。

    マイナスな感情をバネにしてやる気モードになる人もいますが、

    そればかりで駆動し続けると良い発想は生まれにくい。

     

    私は、どんなに成果を出してもほめられなかった職場に

    勤務したことがあります。

    不思議でした。なんでほめられないのか。

    こんな風に思う私は、すでにいい気になっていたのでしょうか?(笑)

     

    やってもやらなくても認められないなら、

    やる気はどんどん落ちていきます。

     

    ほめられたいがためにやっているわけではないけれど、

    自分以外の人から声をもらえなければ、

    存在価値があるのかないのかもわからない。

     

    その職場は、活気がなく、皆さんたいてい無表情でした。

     

     

    笑顔で、お互いが認め合うことばを交わす環境が

    建設的で前向きな空気を創り、成果を生み出します。

     

    良い気づきや発見があれば、

    ぜひ本人にことばで伝えたいですね。

     

     

     

     

    大事なのは「行動する」こと。

     

    実践するとどんないいことがある?

     

    それは・・・

    した人だけにやってくるご褒美♪

     

    一つの行動が次のステージへの扉につながります(^^)

     

     

     

    どうぞ良い一日を(^^)/

    コメント・感想、なんなりと♪

    いただいたメールには、必ずお返事いたします。

     

    最後までお読みくださり、ありがとうございました。

     

     

    では、また♪

     

     

     

    ★メルマガ登録はこちらから

    【1分間☆エグゼクティブコーチング】

    https://www.piena-coach.com/executive/index.html

     

    ———————————————————

    ★矢野紗基が講師をする参加受付中のセミナーです♪

     

    ■日曜の朝、自分の素晴らしさに目覚めるコーヒーブレイク

     【アリーとサキの 朝カフェ+(プラス)】

     

    日曜の朝、コーヒーブレイクしながら自分発見♪

    あなたの‘これまで’から自分の素晴らしさに目覚めよう!

    広島と福山で開催します。

     

    詳細とお申込はこちらから♪

    http://www.allytosaki.com/cafe/

     

     

     

    ■NHK福山文化センター【経営者・リーダーのためのコーチング】

     

    自分をコーチし、そして人をコーチするための基本を実践的に学び、

    部下育成、対人関係をより良くするコミュニケーション能力の向上と

    自己変革を目指します。

    メルマガでお伝えしていることを、リアルに体験しながら学んで

    いただきます。

    中途入会もOKです!

     

    詳細とお申込はこちらから♪

    https://www.piena-coach.com/blog/?p=1407

     

    ———————————————————

    2015/03/04 | Posted in
  • 私たちは、目の前にあることすべてを見れているわけではない。

    聞こえてくるものすべてを聴いてはいない。

     

    全部は無理。

     

    だけど、それを日常の中では忘れてしまい、

    自分中心で判断しがちです。

     

    関心の度合いや重要度、経験などから

    気に留まるものは個人差があります。

     

    あなたには見えていても、部下のAさんには見えていないかもしれない。

    逆に、Aさんが見えているものが、あなたは見えていないかもしれない。

     

    同じ話を聞いたのに、

    あなたとAさんは聞いている箇所や印象に残るところが違うでしょう。

     

     

    私たちは異なる人間なのだから、

    見えていないもの、聞けていないこと、

    それぞれの盲点が違うのは当たり前だという事実を理解していれば、

     

    「言ったよね。聞いていないの?」

    「そんなこと言ってないでしょ。聞いてないよ」

     

    こんな言った言わないの口論は意味がないとわかりますね。

    言ったのも本当、聞いていたのも本当。

     

     

    盲点が違うことは、むしろいいことです。

    それぞれの見えてるもの、聞けていることを共有することで

    視点が増えます。

     

    盲点を認め合うことで、リスクから回避できるし、

    可能性が広がります。

     

    自分に見えていないものを見ている人を大事にしたいですね。

     

     

     

    ★今日のCoaching Question★

    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

     

    Q.自分の盲点を教えてくれる人は誰だろう?

     

    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

     

     

    行動した感想・気づきをコメントでお寄せください。

    お声をいただけたら嬉しいです♪

     

     

    追伸:

     

    自分を録画して見て、衝撃的でした。

    そこには、思っていたのとは違う自分がいましたから(笑)

     

    内側から見るのと、外側から見る違いも大きいんだ、

    と気づきました。

     

    ましてや

    他人から見えている自分の姿は同じではないのは当たり前。

     

    Aさんから見た私、Bさんから見た私、人によっても違う。

     

    いろんな視点で存在する「私」がいることに驚きます。

     

     

    これらの見方を全部否定しないで、

    これもある、それもある、いろんな見方がある、と

    認めてしまえば、

    自分自身の新たな発見ができると思いました。

     

    より良くなるには、より多くの視点を持つのがいいですね。

     

    物の見方、考え方も同じ。

    ひとりよがりは危険です。

     

    違うから面白い、わからないから面白い。

    出会いを楽しみ、縁をつなぎ、人生を拡大していく。

    違いがあるから、私たちの人生は豊かになっていきます♪

     

    さて、今日はどんな盲点に気づく機会があるでしょう?

    楽しみですね!

     

     

     

    大事なのは「行動する」こと。

     

    実践するとどんないいことがある?

     

    それは・・・

    した人だけにやってくるご褒美♪

     

    一つの行動が次のステージへの扉につながります(^^)

     

     

     

    どうぞ良い一日を(^^)/

    コメント・感想、なんなりと♪

    いただいたメールには、必ずお返事いたします。

     

    最後までお読みくださり、ありがとうございました。

     

     

    では、また♪

     

     

     

    ★メルマガ登録はこちらから

    【1分間☆エグゼクティブコーチング】

    https://www.piena-coach.com/executive/index.html

     

    ———————————————————

    ★矢野紗基が講師をする参加受付中のセミナーです♪

     あなたの2015年のスタートを応援します!

     

    1.ビジネスも人生も今年の特徴を知れば運気アップ↑の道が見える♪

     【2015年★九星気学風水セミナー】 1月16日・25日

      https://www.piena-coach.com/blog/?p=1496

     

    2.日曜の朝、自分の素晴らしさに目覚めるコーヒーブレイク

     【アリーとサキの 朝カフェ+(プラス)】 1月18日

      http://www.allytosaki.com/cafe/

     

    3.場創りとコーチングスキルを2日間で体得して、

     朝カフェ+を開催しませんか?

     【朝カフェ+(プラス)ナビゲーター養成講座】 1月17日―18日

      http://www.allytosaki.com/cafe/navigator.html

     

     

    ———————————————————

     

     

    2015/01/14 | Posted in
  • 「人間は自己実現に向かって絶えず成長する生きものである」

     

    アメリカの心理学者、マズローのことばです。

     

    絶えず成長している、としたら

    昨日より今日、今日より明日

    何かしら変化成長しているはずですね。

     

    部下に対して、子どもに対して、

    そのわずかな変化をみつけることができているでしょうか。

     

    ちゃんと観察していないと、発見は難しい。

     

    発見できたら、それを伝えてあげましょう。

     

    自分の姿は自分ではなおさら見えないものです。

    あなたから「どう見えているか」という客観的な事実は

    自分の成長度合いを知り、自分自身を認めることに

    つながります。

     

     

    そのときに大事なのは、

    他の人と比べないこと。

     

    「○○さんと比べて、君はできている。」

    「○○さんにはそんなことはできないね。すばらしい!」

     

    人と比べていたら、基準は自分ではなく比べる相手になってしまう。

    上には上がいるし、下もそう。

    これでは、自分の成長ではなく、ただ優越感を助長するだけ。

     

     

    比べるなら、昨日までの本人と。

     

    「前回は50点だったけれど、今回は80点とれたね」

    「先週より仕事量が多かったのに、提出が早いね。効率があがっている」

    「去年に比べて、お客様からの感謝の声が増えたね」

     

    しっかり観察して、発見して、声に出して伝えてあげましょう。

     

    やる気が育つのは、自分を認めることから。

    そのきっかけを、作ってあげてはいかがでしょう。

     

     

     

    ★今日のCoaching Question★

    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

     

    Q.先週より成長したことは何だろう?

     

    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

     

     

    行動した感想・気づきをコメントでお寄せください。

    お声をいただけたら嬉しいです♪

     

     

    追伸:

     

    自分で自分を認める、という行為は

    人によってはなかなか難しいことです。

     

    「よくできたね。私にはできない。」

     

    自分ができないことを比較してほめている。

    これ、言われてもあんまり嬉しくないですね。

    そう感じるのは、私だけでしょうか?(^_^;)

     

    こう言っているご本人が、自分を認めていないように

    聴こえます。

     

    自分で自分を認めることを「自己肯定」といいますが、

    自己肯定感の低い人に、その人を基準にしてそれよりいい、と

    言われているのですから。

     

    例えば、今回70点をとったとして、

    「素晴らしいよ。私はいつも50点だもの」と言われたら・・・。

     

     

    誰かと比べることなく、ストレートに

    「素晴らしいね!」

    「厳しい環境だったのにその結果はすごい!」

    「前回以上の成果じゃない!」

     

    そんなふうに言われる方が断然、ほめられた感があります。

     

    みんな成長している。

    だから、伝えるときにも自分を絶対に落とさないで。

     

    際立った変化でなく、少しよくなっても認める。

    相手を認める、自分も認める。

    お互いがちょっとした成長に敏感になって認め合えたら、

    活気のある場になっていきます。

     

    風土はそうやって創られていく。

     

    まずは、あなたからはじめてみませんか?

     

     

     

    大事なのは「行動する」こと。

     

    実践するとどんないいことがある?

     

    それは・・・

    した人だけにやってくるご褒美♪

     

    一つの行動が次のステージへの扉につながります(^^)

     

     

     

    どうぞ良い一日を(^^)/

    コメント・感想、なんなりと♪

    いただいたメールには、必ずお返事いたします。

     

    最後までお読みくださり、ありがとうございました。

     

     

    では、また♪

     

     

     

    ★メルマガ登録はこちらから

    【1分間☆エグゼクティブコーチング】

    https://www.piena-coach.com/executive/index.html

     

    ———————————————————

    ★矢野紗基が講師をする参加受付中のセミナーです♪

     あなたの2015年のスタートを応援します!

     

    1.ビジネスも人生も今年の特徴を知れば運気アップ↑の道が見える♪

     【2015年★九星気学風水セミナー】 1月12日・16日・25日

      https://www.piena-coach.com/blog/?p=1496

     

    2.日曜の朝、自分の素晴らしさに目覚めるコーヒーブレイク

     【アリーとサキの 朝カフェ+(プラス)】 1月18日

      http://www.allytosaki.com/cafe/

     

    3.場創りとコーチングスキルを2日間で体得して、

     朝カフェ+を開催しませんか?

     【朝カフェ+(プラス)ナビゲーター養成講座】 1月17日―18日

      http://www.allytosaki.com/cafe/navigator.html

     

     

    ———————————————————

     

     

    2015/01/12 | Posted in
  • この1年を振り返って、漢字一文字で表すとすると

    どんな字になりますか?

     

    書いてみて、じっと眺めてみましょう。

     

     

    その文字があらわしていることは何でしょうか?

     

    きっとあなたらしさと、今歩んでいる道の途中にいる状態が

    象徴されていると思います。

     

     

    さらに自分に質問してみましょう。

    あなたが、手に入れたもの、成果は何ですか?

     

     

    それは今年築いた基盤です。

     

    毎年、クレープのように経験と自信が重なっていき、

    基盤を少しずつ厚くしていきます。

     

     

    「ある」ものは「ある」。

    「起きたこと」は「起きたこと」。

     

    自分をジャッジすることなく、ただ認めてみましょう。

     

     

     

    ★今日のCoaching Question★

    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

     

    Q.今年、手に入れたものは何ですか?

     

    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

     

     

    行動した感想・気づきをコメントでお寄せください。

    お声をいただけたら嬉しいです♪

     

     

    追伸:

     

    私の2014年を漢字一文字で表すと、

     

    「歩」

     

    足のけがをしたことも、大きな理由ですが、

    この字の形、

    「少し歩いては止まる」

    という感じがぴったりの年でした。

     

    気持ちが落ちたり、身体が傷ついたり、

    その瞬間は動きが止まる。

     

    しばらくして、解決や回復に向かうために動き、

    次の問題が起きて、また止まる。

     

    だけど、止まる時間はそんなに長くなくて

    一瞬止まっても、

    ゆっくりではあるけれど、歩き続けています。

     

    じっくりと、アタマも身体も意識して歩いているので、

    これまでに味わったことのない感覚や学びがある。

     

    スピード感がない分、一歩一歩がとても愛おしい感じです。

     

     

    半世紀も生きていると、こうした動きが止まるような

    時期があっても当然かな、と思います(^_^;)

     

    逆に、そんなときがないまま、走り続けるのは危ない。

     

    歩調をゆるめて、丁寧にひとつずつ扱う意識を持つ時間も

    必要ではないかと、思いました。

     

     

    さて、あなたはどんな1年でしたか?

    よかったら、おきかせくださいね。

     

     

     

    大事なのは「行動する」こと。

     

    実践するとどんないいことがある?

     

    それは・・・

    した人だけにやってくるご褒美♪

     

    一つの行動が次のステージへの扉につながります(^^)

     

     

     

    どうぞ良い一日を(^^)/

    コメント・感想、なんなりと♪

    いただいたメールには、必ずお返事いたします。

     

    最後までお読みくださり、ありがとうございました。

     

     

    では、また♪

     

     

     

    ★メルマガ登録はこちらから

    【1分間☆エグゼクティブコーチング】

    https://www.piena-coach.com/executive/index.html

     

    ———————————————————

    ★矢野紗基が講師をする参加受付中のセミナーです♪

     

    ■2015年★九星気学風水セミナー(特別講座)

     

    1年間の運気をコンパクトにお伝えする気学特別講座を開催します。

     

    来年は、乙・未・三碧木星(きのと・ひつじ・さんぺきもくせい)の年。

    個人生活もビジネスも、すべてこの気に乗って動きます。

    さて、どんな展開が待っているでしょうか。

    仕事に人間関係に役立てて、ぜひより良い未来を創ってください。

     

    詳細とお申込はこちらから♪

     https://www.piena-coach.com/blog/?p=1496

     

     

    ■NHK福山文化センター 【経営者・リーダーのためのコーチング】

     

    自分をコーチし、そして人をコーチするための基本を実践的に学び、

    部下育成、対人関係をより良くするコミュニケーション能力の向上と

    自己変革を目指します。

    メルマガでお伝えしていることを、リアルに体験しながら学んでいただきます。

    中途入会も可能です!

     

     詳細とお申込はこちらから♪

     http://www.nhk-cul.co.jp/programs/program_650881.html

     

     

    ———————————————————

     

     

  • あなたは、自分から声をかける人ですか?

    それとも、声をかけられて答えることの方が多いでしょうか。

     

    コミュニケーション上手な人は、「まずは自分から」はじめます。

     

    立場が上とか下とか、全く関係ない。

    むしろ自分が上に立つのであれば、足元を支えてくれる人たちに

    積極的に声をかけていきたいですね。

     

     

    「おはよう!」といった挨拶は当たり前。

    ちょっとした変化に気づいたら、声をかける。

    気遣いや思いやり、応援したい気持ちなど、

    一日のうちで、自分から声をかけるチャンスはたくさんあります。

     

    周囲の人に関心をもって、自分から声をかけていく。

    それを毎日続けていく。

     

    ひと声ひと声が時間とともに、相手とのつながりを強くしていきます。

     

    気が向いたときだけ、人を動かしたいときだけ声をかけるのは、

    日ごろ動かしていない自動車にいきなりエンジンをかけるようなもの。

    スムーズに走れない。

     

    滑らかな走りを楽しむために、

    毎日動かしながら、微妙な変化を感じ取り、

    必要に応じてメンテナンスをし、磨き上げていくことが大事ですね。

     

    あなたの笑顔をのせた声かけが、

    互いの存在を認め、信頼し合う環境を創っていきます。

     

     

     

    ★今日のCoaching Question★

    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

     

    Q.今日は誰に、どんな声かけをしましたか?

     

    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

     

     

    行動した感想・気づきをコメントでお寄せください。

    お声をいただけたら嬉しいです♪

     

     

    追伸:

     

    声をかけても返さない。

    挨拶しても知らん顔。

     

    そんな風にされて、嫌な気持ちになったことが

    あると思います。

     

    気分悪いですよね。まったくおもしろくない。

     

    ずっと声をかけ続けたら変わるだろうか?

     

    いえ、残念ながら、そうとは言えないです。

    あくまで私の経験ですが、

    2年半かけても挨拶が返ってきませんでした。

    おそらく私に、周りに影響を与えるだけの力がなかったのでしょう。

     

    自分なりにがんばっていたのですが、あきらめて

    その職場を去りました。こちらがおかしくなりそうで。

     

    たったそれだけのことで?

    と、思われるかもしれません。

     

    「無視」が続くと、自分の存在価値がないのではないか、と

    思えてきて、心が危うくなります。

    言葉を交わさない環境に、一日の大半、身を置くのは精神的に苦痛です。

    それが2年半。

     

     

    すでに築かれた環境が長ければ、それだけ空気を換えるには

    時間はかかります。

     

    だけど、その空気に飲み込まれて、自分もその仲間になっては

    いけないと思います。

     

    挨拶は、ビジネスマナー以前のもっと大切な行為です。

    人と人が存在を認め合う行為。

     

     

    想像してみてください。

     

    子どもが「おはよう!」とお母さんに声をかけるのに、

    背中を向けて何も言ってくれないとしたら。

    それがずっーと、毎朝続いていくとしたら・・・・・・。

     

    人に期待しなくなる。

    自分から行動を起こさなくなる。

    信頼関係を結ぶことが上手くない人に育っていく。

     

     

    自分の存在は自分以外の人から認められて実感できます。

    人はひとりでは生きていけない。

     

    「声をかける」ことは、愛と信頼を育む大切な行為。

     

    今日のあなたのひと声が、誰かの心を支えるかもしれません。

    ぜひ、明るく元気な声かけをしてくださいね!

     

     

     

    大事なのは「行動する」こと。

     

    実践するとどんないいことがある?

     

    それは・・・

    した人だけにやってくるご褒美♪

     

    一つの行動が次のステージへの扉につながります(^^)

     

     

     

    どうぞ良い一日を(^^)/

    コメント・感想、なんなりと♪

    いただいたメールには、必ずお返事いたします。

     

    最後までお読みくださり、ありがとうございました。

     

     

    では、また♪

     

     

     

    ★メルマガ登録はこちらから

    【1分間☆エグゼクティブコーチング】

    https://www.piena-coach.com/executive/index.html

     

    ———————————————————

    ★矢野紗基が講師をする参加受付中のセミナーです♪

     

    ■2015年★九星気学風水セミナー(特別講座)

     

    1年間の運気をコンパクトにお伝えする気学特別講座を開催します。

     

    来年は、乙・未・三碧木星(きのと・ひつじ・さんぺきもくせい)の年。

    個人生活もビジネスも、すべてこの気に乗って動きます。

    さて、どんな展開が待っているでしょうか。

    仕事に人間関係に役立てて、ぜひより良い未来を創ってください。

     

    詳細とお申込はこちらから♪

     https://www.piena-coach.com/blog/?p=1496

     

     

    ■NHK福山文化センター 【経営者・リーダーのためのコーチング】

     

    自分をコーチし、そして人をコーチするための基本を実践的に学び、

    部下育成、対人関係をより良くするコミュニケーション能力の向上と

    自己変革を目指します。

    メルマガでお伝えしていることを、リアルに体験しながら学んでいただきます。

    中途入会も可能です!

     

     詳細とお申込はこちらから♪

     http://www.nhk-cul.co.jp/programs/program_650881.html

     

     

    ———————————————————

     

     

     

    2014/12/17 | Posted in
  • 物事にはそれなりの理由がある。

     

    自分にとっては、「ありえない!」と思うことであっても、

    相手にしてみれば取るたりないこと、であったり、

     

    こちらが良かれと思って下した判断が、

    周囲から、非難否定を受けることもあります。

     

     

    答を決めたからにはその理由があって、

    しかも、その判断は自分なりに正しいと思っている。

     

    だから・・・みんな正しい。

     

     

    万人共通の正解、不正解はないのですから、

    ここで大切なことは、

     

    「認めること」

     

     

    その行為自体を許す、というのではなく、

    理由や背景がその人なりにあることを認めたい。

     

     

    誰しも、より良い結果を望んで、その上での自分の答を持っています。

     

    もし、やり方が悪ければ、それを変えればいい。

    理由や背景がもたらした結果であれば、そこから一緒に考えても

    いいかもしれません。

     

    ひとりひとりがどんな正しさをもって、その行為や行動を起こしたのか、

    まずはそこを訊いてみませんか?

     

     

     

    ★今日のCoaching Question★

    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

     

    Q.自分にとっての正しさは何だろう?

     

    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

     

     

    行動した感想・気づきをコメントでお寄せください。

    お声をいただけたら嬉しいです♪

     

     

    追伸:

     

    生きていく中で、自分なりの常識を育て、

    いつのまにかそれ以外は、受け入れ難くなってしまっています。

     

    「人に迷惑をかけてはいけない」

     

    この「迷惑」レベルも人さまざまで、

    私の場合は、社会規範からはずれることや、自分ひとりで

    身を置きたいところに踏み込まれるのは不快です。

     

    相手にしてみれば「思いやり行為」がこちらにとっては

    「厚かましい行為」と感じることもある。

     

    こんなふうに、みんな感じるものさしが違うので、

    万人共通の幸福の定義もあるわけはなし。

     

    違いを認める。理由自体を認める。

    相手が何を正しいと思っているのかを知る。

     

    あぁ、そういうことだったのか、とわかれば、

    相手のことを愛おしくすら想えることがあります。

     

    すんなり受け止め難いこともあるけれど、

    よくよく考えれば、そういう答もあるなぁ、と

    真っ向から非難はできないことの方が多いかな、

    と最近私自身は感じています。

     

    自分の正しさにこだわりすぎないで、

    相手の正しさに耳を傾けて、互いの世界が広がっていく

    楽しさを味わっていきましょう♪

     

     

     

    大事なのは「行動する」こと。

     

    実践するとどんないいことがある?

     

    それは・・・

    した人だけにやってくるご褒美♪

     

    一つの行動が次のステージへの扉につながります(^^)

     

     

     

    どうぞ良い一日を(^^)/

    コメント・感想、なんなりと♪

    いただいたメールには、必ずお返事いたします。

     

    最後までお読みくださり、ありがとうございました。

     

     

    では、また♪

     

     

     

    ★メルマガ登録はこちらから

    【1分間☆エグゼクティブコーチング】

    https://www.piena-coach.com/executive/index.html

     

    ———————————————————

    ★矢野紗基が講師をする参加受付中のセミナーです♪

     

    ■2015年★九星気学風水セミナー(特別講座)

     

    1年間の運気をコンパクトにお伝えする気学特別講座を開催します。

     

    来年は、乙・未・三碧木星(きのと・ひつじ・さんぺきもくせい)の年。

    個人生活もビジネスも、すべてこの気に乗って動きます。

    さて、どんな展開が待っているでしょうか。

    仕事に人間関係に役立てて、ぜひより良い未来を創ってください。

     

    詳細とお申込はこちらから♪

     https://www.piena-coach.com/blog/?p=1496

     

     

    ■NHK福山文化センター 【経営者・リーダーのためのコーチング】

     

    自分をコーチし、そして人をコーチするための基本を実践的に学び、

    部下育成、対人関係をより良くするコミュニケーション能力の向上と

    自己変革を目指します。

    メルマガでお伝えしていることを、リアルに体験しながら学んでいただきます。

    中途入会も可能です!

     

     詳細とお申込はこちらから♪

     http://www.nhk-cul.co.jp/programs/program_650881.html

     

     

    ———————————————————

     

     

     

    2014/12/08 | Posted in
  • 私たちは、ひとりひとり個別の価値観を持っています。

     

    そうした個人の集合体が会社やチーム、あるいは家庭などといった

    いわゆる組織ですね。

     

    大切にしてきたことが違うのに、共に歩んでいくためには、

    互いの価値観を認め合うことが必要です。

     

    そして、

    違いを認めながらも、共通のビジョンをもつことで

    成長、発展していきます。

     

    共感と共有。

     

    この二つがあれば、人も組織も同時に成長していくでしょう。

     

     

    目の前にいる人が何を大切にして生きているか。

     

    会社が、チームが、家族が、何を大切にしているか、

    そして何を目指しているか。

     

    認め合い高め合う関係を育んでいきたいですね。

     

     

    ★今日のCoaching Question★

    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

     

    Q.相手の価値観(大切にしていること)を知っていますか?

     

    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

     

     

    行動した感想・気づきをコメントでお寄せください。

    お声をいただけたら嬉しいです♪

     

     

    追伸:

     

    自分の目標をしっかり持つことも大切ですが、

    目標を達成するためには、自分ひとりでは無理です。

    目標が大きければ大きいほど、自分以外の誰かの助けが

    必要となります。

     

    そのとき助けになる人は、

    おそらく価値観を共有できる人です。

     

    価値観は、これまで歩んできた人生の中で育まれたものですから

    よほど衝撃的なことがない限りは、簡単には変わりません。

     

    今、あなたを支えてくれている人は誰ですか?

     

    その人は、あなたの価値を認めてくれている人ですね。

    とても大切な人です。

     

    ひとり一人はみんな違うからこそ、

    自分の至らないところを支えてくれる人がいてくれる。

     

    完璧ではないことで、かえって出会いや学びがある

    味わい深い人生になると私は思います。

     

    自分の「これまで」を大切にして、

    「これから」を共に育んでいける人たちと手を取り合って

    より良い未来を創っていきましょう♪

     

     

     

    大事なのは「行動する」こと。

     

    実践するとどんないいことがある?

     

    それは・・・

    した人だけにやってくるご褒美♪

     

    一つの行動が次のステージへの扉につながります(^^)

     

     

     

    どうぞ良い一日を(^^)/

    コメント・感想、なんなりと♪

    いただいたメールには、必ずお返事いたします。

     

    最後までお読みくださり、ありがとうございました。

     

     

    では、また♪

     

     

     

    ★メルマガ登録はこちらから

    【1分間☆エグゼクティブコーチング】

    https://www.piena-coach.com/executive/index.html

     

    ———————————————————

    ★矢野紗基が講師をする参加受付中のセミナーです♪

     

    ■【経験ゼロからスタートする☆セミナー講師養成講座!】

     

    先月から開催している5回講座。中途参加できます!

    まったくの経験ゼロからセミナーデビューを実現する超実践講座です。

    個性が異なる2人の講師が、自分のオリジナルコンテンツ作成まで

    徹底した指導とフィードバックでサポートします。

     

    詳細とお申込はこちらから♪

    http://www.allytosaki.com/

     

     

    ■NHK福山文化センター 【経営者・リーダーのためのコーチング】

     

    自分をコーチし、そして人をコーチするための基本を実践的に学び、

    部下育成、対人関係をより良くするコミュニケーション能力の向上と

    自己変革を目指します。

    メルマガでお伝えしていることを、リアルに体験しながら学んでいただきます。

    10月に開講。中途入会も可能です!

     

     詳細とお申込はこちらから♪

     http://www.nhk-cul.co.jp/programs/program_650881.html

     

     

    ■【使える! 九星気学風水セミナー】

     

     気学は占いではなく、自然の摂理に基づいた4000年のときを超えて

     今に伝わる孔子の哲学です。

     次回は人生の悦びを象徴す七赤金星がテーマ。この星の生き方を学びます。

     

     詳細とお申込はこちらから♪

     https://www.piena-coach.com/blog/?p=1436

     

     

    ———————————————————

     

     

     

    2014/10/22 | Posted in
  • 最近どんなことで褒められましたか?

     

    もしかしたら、なかなか思い出しにくいかもしれないですね。

    私たちは、あまり褒められていないようです。

     

    心はマイナスなことの方を捉えがちなので、

    プラスのことばを言われていても、心に留めていない可能性もあります。

     

    褒められることに抵抗感を持つ人もいます。

     

     

    自分自身をもっと褒めていいと思います。

     

    褒められた経験の薄い人は、人を褒めることも苦手です。

     

    笑顔の少ない人は、人に対しても自分に対しても

    きちんと褒める気持ちが薄い傾向があるように感じます。

     

     

    成果を出すためには、

    人とのご縁が大切で、人間関係が良いことが条件のひとつ。

     

    良いことば、プラスのことばでつながった関係が

    さらに良いご縁をつなぎます。

     

     

    私たちは互いに素晴らしい点がたくさんある。

     

    私たちはもっと褒められていい。

     

     

    褒めてばかりだと、いい気になりませんか?

    という人がいました。

     

    私は、そうは思えないのです。

    むしろ私たちは褒められなさすぎ。

     

     

    良いところを見つけて、きちんとことばにして伝えてみませんか?

     

    一日のはじまりと、一日の終わりに、

    自分を認め、人を認めることばが心にあれば

    実りのある毎日が続き、成果はきっと訪れます。

     

     

    ★今日のCoaching Question★

    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

     

    Q.最近、褒められたのはいつですか?

     

    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

     

     

    行動した感想・気づきをコメントでお寄せください。

    お声をいただけたら嬉しいです♪

     

     

    追伸:

     

    どんなに褒められても、自分がそれを受け入れない限りは

    褒められたことにはなりません。

     

    私たちはマイナスのことばに敏感なので、

    必要以上に悪い指摘には反応してしまいがち。

     

    私も責めのことばには弱いので、

    キツイことを言われたら、それがなかなか離れません。

    人間性を否定されるようなことばだと

    毒が全身にまわっていくような感じがします。

     

    この毒を中和するためには、

    良いことばをたくさんいただくことだと気づきました。

     

    ですので、

     

    一時期、

    そんなときは一大キャンペーンを自分に対して展開していました。

     

    自分の味方でいる人に電話をしたり、会う約束をして

    ・・・・褒めてもらう!(笑)

     

    私のいいところはどこ?

    私のどこが好き?

    私の素晴らしいところって何?

     

    1回の毒に対して10人くらいの人からプラスのことばをもらいます。

    これくらいでなんとか中和されます。

     

     

    最近では、そこまでしなくても自分自身を認めることが

    多少上手になってきたので、回復は早いです。

     

     

    自分なりの毒消し方法を持っておくことをお勧めします。

    毒にやられると、周りにもいやなムードを無意識のうちに

    蒔いてしまいます。

     

    あなたの毒消しは、どんな方法ですか?

    よかったら、おきかせくださいね。

     

     

     

    大事なのは「行動する」こと。

     

    実践するとどんないいことがある?

     

    それは・・・

    した人だけにやってくるご褒美♪

     

    一つの行動が次のステージへの扉につながります(^^)

     

     

     

    どうぞ良い一日を(^^)/

    コメント・感想、なんなりと♪

    いただいたメールには、必ずお返事いたします。

     

    最後までお読みくださり、ありがとうございました。

     

     

    では、また♪

     

     

     

    ★メルマガ登録はこちらから

    【1分間☆エグゼクティブコーチング】

    https://www.piena-coach.com/executive/index.html

     

    ———————————————————

    ★矢野紗基が講師をする参加受付中のセミナーです♪

     

    ■【経験ゼロからスタートする☆セミナー講師養成講座!】

     

    先週から開催している5回講座。中途参加できます!

    まったくの経験ゼロからセミナーデビューを実現する超実践講座です。

    個性が異なる2人の講師が、自分のオリジナルコンテンツ作成まで

    徹底した指導とフィードバックでサポートします。

     

    詳細とお申込はこちらから♪

    http://www.allytosaki.com/

     

     

    ■10月開講! カルチャースクール【経営者・リーダーのためのコーチング】

     

    自分をコーチし、そして人をコーチするための基本を実践的に学び、

    部下育成、対人関係をより良くするコミュニケーション能力の向上と

    自己変革を目指します。

    メルマガでお伝えしていることを、リアルに体験しながら学んで

    いただきます。

     

     詳細とお申込はこちらから♪

     https://www.piena-coach.com/blog/?p=1407

     

    ———————————————————

     

    2014/10/03 | Posted in
  • フィードバックとは、

    軍事用語では、砲弾の着弾点が目標からどのくらいずれているか

    を射手に伝えることを意味します。

     

    そうだとすると、目標があってこそのフィードバック、という

    ことになるはずですが、

    現実には、フィードバックする側の基準で良いとか悪いとか

    評価していることが多いのではないでしょうか。

     

    そして、どちらかというと

    「ここが足りない」「できていない」「良くないところはここ」

    という指摘になりがち。

     

    不足の部分を知ることは当然フィードバックの効果ですが、

    理想の状態にどれだけ近づいているか、その成長度合いを知ることは、

    そこから先に進むための意欲につながる大切なことです。

     

     

    私たちは、プラスのものよりマイナスなものに敏感です。

    良くないものにとらわれがち。

     

    だから、意識的にプラスを発見するよう心がけることが

    必要だと思います。

     

     

    「目標はここだよね、今はここにいるよ」とニュートラルに伝えることは、

    良い悪いの評価にはなりませんよね。

    そこに「まだまだだ」と思うのか、「そこまでがんばった」と思うのか、

    伝え方しだいで、相手に与える色合いが違ってきます。

    悪いところを伝えるよりは、ニュートラルに伝える方が正しいでしょう。

     

    それに、悪い点だと決めつけて、そこを伝えるだけでは、

    反省心をかりたてるだけで終わるかもしれません。

     

     

    だから、

    うまくいっていることは、きちんと伝えませんか?

     

    その上で、

    「ここがうまくできれば目標に近づくよね」という言い方の方が

    やる気が高まります。

     

    逆の言い方だと、

    「ここができていない。(だからダメだよ)」になります。

    これだと、は前向きな気持ちにはなりにくい。

     

    実は同じことを言っているのですが。

     

     

    目標を明確にする。

    そして、それに対してうまくいっていることを伝える。

    次に、どうしたらさらにうまくいくか伝える。

     

    これが前向きなフィードバック。

     

    きっと相手は、軌道修正を試みたくなりますよ。

     

     

     

    ★今日のCoaching Question★

    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

     

    Q.前向きなフィードバックをしていますか?

     

    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

     

     

    行動した感想・気づきをコメントでお寄せください。

    お声をいただけたら嬉しいです♪

     

     

    追伸:

     

    研修やセミナーで、お互いフィードバックしてもらうシーンが

    ときどきあります。

     

    私は、2点を伝えてあげてください、とお願いします。

     

    1.良かったところ

    2.「こうしたらもっと良くなる」ところ

     

     

    ところが、聞いていると多くの方が

     

    「良かったところは・・・・・」

    「悪かったところは・・・・・」

     

    と言っています。

     

     

    同じ指摘であっても、相手に対する期待があるとないとでは

    大きな違い。

    見ていると、伝える表情も受け取る側も笑顔ではありません。

     

     

    私とプロコーチの三上さんが開催している【セミナー講師養成講座】では、

    徹底したフィードバックを行っていますが、

    フィードバックのたびに、受講生の皆さんの表情が輝きます。

     

    「よし、次はこうしよう! もっと工夫しよう!!」という意欲が

    伝わってくるし、実際皆さん、一層努力をされています。

     

    課題を明確にできるのは、明らかに前向きのフィードバックです。

     

     

    ぜひ、試してみてくださいね!

     

     

     

    大事なのは「行動する」こと。

     

    実践するとどんないいことがある?

     

    それは・・・

    した人だけにやってくるご褒美♪

     

    一つの行動が次のステージへの扉につながります(^^)

     

     

     

    どうぞ良い一日を(^^)/

    コメント・感想、なんなりと♪

    いただいたメールには、必ずお返事いたします。

     

    最後までお読みくださり、ありがとうございました。

     

     

    では、また♪

     

     

     

    ★メルマガ登録はこちらから

    【1分間☆エグゼクティブコーチング】

    https://www.piena-coach.com/executive/index.html

     

    ———————————————————

    ★おすすめセミナーです♪

     

    ■【一日で感動的に声が良くなるボイストレーニング】

     

    著書「声が変われば人生が変わる~好感度が上がる3つのポイント~」

    も出版されている歌手の堀澤麻衣子さんが広島に来られます。

    スクール代表講師によるボイストレーニングが同時開催されます。

    このチャンスにプロによるレッスンを受けてみませんか?

     

    堀澤麻衣子・司拓也 CDキャンペーン

     ・9月27日(土)祇園のイオンモールで「ミニコンサート」無料

     ・9月28日(日)【広島★特別レッスン】 

            一日で感動的に声が良くなるボイストレーニング

     

    詳しくはこちらまで↓

    http://www.amatomusica.com/scheduler/scheduler.cgi?mode=view&no=4384

     

     

     

    ★矢野紗基が講師をする参加受付中のセミナーです♪

     

    ■【経験ゼロからスタートする☆セミナー講師養成講座!】

     

    先週から開催している5回講座。中途参加できます!

    まったくの経験ゼロからセミナーデビューを実現する超実践講座です。

    個性が異なる2人の講師が、自分のオリジナルコンテンツ作成まで

    徹底した指導とフィードバックでサポートします。

     

    詳細とお申込はこちらから♪

    http://www.allytosaki.com/

     

     

    ■カルチャースクール【経営者・リーダーのためのコーチング】

     

    自分をコーチし、そして人をコーチするための基本を実践的に学び、

    部下育成、対人関係をより良くするコミュニケーション能力の向上と

    自己変革を目指します。

    メルマガでお伝えしていることを、リアルに体験しながら学んで

    いただきます。

     

     詳細とお申込はこちらから♪

     https://www.piena-coach.com/blog/?p=1407

     

     

    ■【使える! 九星気学風水セミナー】 本日開催!

     

     気学は占いではなく、自然の摂理に基づいた4000年のときを超えて

     今に伝わる孔子の哲学です。

     次回は経営者に大切な六白金星がテーマ。この星の生き方を学びます。

     

     詳細はこちら♪

     https://www.piena-coach.com/blog/?p=1397

     

    ———————————————————

     

     

     

    2014/09/24 | Posted in
  • コーチングは質問型のコミュニケーションとも言われます。

     

    人は、質問されると・・・・考える。

    つまり、質問は相手の答を引き出す力があります。

    これは、コーチングの効果の一部。

     

     

    コーチングを学びはじめたら、

     

    「よし、引き出してやろう!」と力が入りすぎる人がいます。

     

     

    「したいことは何?」

    「どうしてそれをしたいの?」

    「今はそれに向けて何をしているの?」

    「どうしたらできると思う?」

    「どんな方法があると思う?」

    「他にはないの?」

    「いつからするの?」

    「できない?だったらいつならできる?」

    「時間をつくる方法はない?」

    「やり方、他にもあるよね?」・・・・・・

     

    並べると、質問としてははずれていないかもしれません。

    だけどこれ「だけ」では、

     

    質問攻め。

     

     

    相手は、答えることが苦しくなっていきます。

    質問のたびに、首を絞められていくような感じです。

     

     

    投げた質問に対して答を返してくれたら、

    受けとめた側はその答の感触や重みをきちんと感じる

    間合いのようのものが大切だと思います。

     

    すると、次の質問の前に、

    「認める」ことばが自然と出てきませんか?

     

     

    「魅力的な目標ですね!」

    「聴いているとわくわくしてきます」

    「これまでそんな方法を試してみたんですね」

    「時間をつくるのはなかなか難しいみたいですね」

    「それでも頑張ってますよね」

    「2つの方法を考えられたんですね」

     

     

    質問の答を認めながら、次の質問。

     

    こちらが投げたボールを返してくれたら、

    いったん受け止めて、そのボールの感触や重みを感じてみる。

    それをことばにして伝える。

    そして、相手にまた投げる。

     

    そんな感じでしょうか。

     

     

    その答、私はちゃんと受け止めていますよ。

     

    そういうサインとして認めることばがあれば、

    心地よいキャッチボールが続きます。

    あわてないで、ひとつひとつ大切に扱いたいですね。

     

    追い詰められた中では、自由な発想はしづらいものです。

    質問型のコミュニケーションは、質問が活きるコミュニケーション。

    そのためには、相手を大切に扱い「認める」姿勢がセットです。

     

     

     

    ★今日のCoaching Question★

    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

     

    Q.質問だけで攻めていませんか?

     

    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

     

     

    行動した感想・気づきをコメントでお寄せください。

    お声をいただけたら嬉しいです♪

     

     

    追伸:

     

    「引き出してやろう!」という気持ちには、

    どこか操作的な意図を感じます。

     

    そもそも相手は、引き出してほしいと望んでいるのか?

    その意志がなければ、どこか強制的な感じが相手に伝わります。

     

    いっとき、コーチングは「人を動かす」ツールのように

    言われていたことがあります。

     

    つまり「・・・・させる」。

     

    質問で答え「させて」、その通りに「やらせる」。

     

     

    自発的に「やりたい」という気持ちが育たない点では、

    形だけコーチングに似ていても、それは違うものだと思います。

     

    関わる人の姿勢は、相手に影響を与えます。

    相手に「させる」より、自分が「する」人でいるだろうか?

    この問いを持って、自ら動く人であることがまず先。

     

    どんな質問、よりも

    誰からの質問か、の方が相手の行動に影響を与えることも

    少なくありません。

     

    質問によって出てくる相手の答の質は、

    実は質問する内容やことばだけでなく、質問する人の質によって違う。

     

    だから、人を導く立場の人は、

    自ら目標に向かう姿勢を見せ続けていることが大切なんですね。

     

    相手にする質問、自分にもしているだろうか?

    行動している姿、見せているだろうか?

     

    私も自分に問い続けていきます。

     

    まずは自分! 楽しんでいこう(^^)v

     

     

     

    大事なのは「行動する」こと。

     

    実践するとどんないいことがある?

     

    それは・・・

    した人だけにやってくるご褒美♪

     

    一つの行動が次のステージへの扉につながります(^^)

     

     

     

    どうぞ良い一日を(^^)/

    コメント・感想、なんなりと♪

    いただいたメールには、必ずお返事いたします。

     

    最後までお読みくださり、ありがとうございました。

     

     

    では、また♪

     

     

     

    ★メルマガ登録はこちらから

    【1分間☆エグゼクティブコーチング】

    https://www.piena-coach.com/executive/index.html

     

    ———————————————————

    ★おすすめセミナーです♪

     

    ■【一日で感動的に声が良くなるボイストレーニング】

     

    著書「声が変われば人生が変わる~好感度が上がる3つのポイント~」

    も出版されている歌手の堀澤麻衣子さんが広島に来られます。

    スクール代表講師によるボイストレーニングが同時開催されます。

    このチャンスにプロによるレッスンを受けてみませんか?

     

    堀澤麻衣子・司拓也 CDキャンペーン

     ・9月27日(土)祇園のイオンモールで「ミニコンサート」無料

     ・9月28日(日)【広島★特別レッスン】 

            一日で感動的に声が良くなるボイストレーニング

     

    詳しくはこちらまで↓

    http://www.amatomusica.com/scheduler/scheduler.cgi?mode=view&no=4384

     

     

     

    ★矢野紗基が講師をする参加受付中のセミナーです♪

     

    ■【経験ゼロからスタートする☆セミナー講師養成講座!】

     

    先週から開催している5回講座。中途参加できます!

    まったくの経験ゼロからセミナーデビューを実現する超実践講座です。

    個性が異なる2人の講師が、自分のオリジナルコンテンツ作成まで

    徹底した指導とフィードバックでサポートします。

     

    詳細とお申込はこちらから♪

    http://www.allytosaki.com/

     

     

    ■カルチャースクール【経営者・リーダーのためのコーチング】

     

    自分をコーチし、そして人をコーチするための基本を実践的に学び、

    部下育成、対人関係をより良くするコミュニケーション能力の向上と

    自己変革を目指します。

    メルマガでお伝えしていることを、リアルに体験しながら学んで

    いただきます。

     

     詳細とお申込はこちらから♪

     https://www.piena-coach.com/blog/?p=1407

     

     

    ■【使える! 九星気学風水セミナー】

     

     気学は占いではなく、自然の摂理に基づいた4000年のときを超えて

     今に伝わる孔子の哲学です。

     次回は経営者に大切な六白金星がテーマ。この星の生き方を学びます。

     

     詳細はこちら♪

     https://www.piena-coach.com/blog/?p=1397

     

    ———————————————————

     

     

     

    2014/09/22 | Posted in
ページトップ
btn