082-255-7210 受付時間 / 平日 9:00~18:00
executiveexecutive

BLOG

  •  
    お盆休み。
     
    帰省してご家族や、昔からのご友人に会われたり
    お墓詣りに行かれて、手を合わせてなつかしい想いに心を寄せられた方も
    多いと思います。
     
    そこで少しイメージング。
     
    目を閉じて思い浮かべてください。
     
    一番会いたい人は誰ですか?
    その方のお顔、頭の中で見えますか?
     
    すでに亡くなっている方かもしれないし、
    遠く離れたご両親や友人かもしれないですね。
     
    その方が声をかけてくださるとしたら、
    何と言われるでしょうか?
    どんな表情でいらっしゃいますか?
     
    それに、あなたは何と答えますか?
     
    しばらくそれを心で味わってみてください。
     

     
    日常のあわただしさから離れた時間に、
    大切な人に心を寄せると、いろんな想いがやってきます。
     
    そして、今の自分に戻ってみると
    少しパワーがわいてきませんか?
     
    私たちは、いつも
    これまで歩いてきた道と
    これから歩む道の間に立っています。
     
    大切に思い出せる人は、きっとあなたの応援者。
    悩んだり、迷ったときは、
    心の中で会話してみるのもいいかもしれません。
    成長につながる応援メッセージを送ってくれると思います。
     
    過去は宝。
     
     
    ★今日のCoaching Question★
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    Q.一番会いたい人は誰ですか?
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    感想・気づきをコメントでお寄せください。
    お声をいただけたら嬉しいです♪
    info@piena-coach.com まで。
     
     
    追伸:
     
    今年は、お世話になった方が何人か亡くなってしまって、
    ちょっと特別な想いでこの夏を迎えました。
     
    その方たちを思い起こすと、
     
    みんな笑顔。
    明るい声が聴こえてきます。
     
    これまでどんなに励ましてくださったことか、
    あらためて有難く思いました。
     
    一緒に笑顔で過ごした時間が持てたから
    こんなふうに想い返せます。
    光栄なことです。
     
    そんな想いもあって、
     
    今つながっている人たちには
    暑中見舞いを手書きで10枚書くことにしました。
     

     
    書いているときは、期待していなかったのですが
    お返事の暑中見舞いをくださったのは2人。
     
    手書きだったことに驚いて、すぐに電話をくださった方がひとり。
     
    それから、電話でおひとり、お昼を誘ってくださいました。
     
    ありがとうメッセージがひとり。
     
    とても楽しかった!
     
    暑中見舞いハガキを選んでいるとき
    相手の方を思いながら筆ペンを走らせているとき
    郵便局で切手を買って、貼って窓口に渡すとき
     
    きれいに手書きしているから記念切手を貼りませんか?
    と窓口の人に言われて
    そんな会話も楽しかった。
     
    そういう時間を自分のために大切にしたいと思いました。
     
    SNSやメールで多くの人とつながる手軽さでは味わえない
    ひとりひとりへ想いを傾ける時間は
    自分を豊かにする気がします。
     
    コミュニケーションは人との関係を紡ぐこと。
     
    量より質を大事にしていこう。
     
    仕事もひとつひとつ大事にしていこう。
    その先には必ずひとりひとり、人がいるから。
     
    どうぞ良い一日を(^^)/
    コメント・感想、なんなりと♪
    いただいたメールには、必ずお返事いたします。
    info@piena-coach.com
    最後までお読みくださり、ありがとうございました。
     
     
     
    ■9月始まりの【ピエナコーチングマスタースクール】
    説明会実施中!
    3か月でコーチングできる人になります。
     
    詳細はこちら♪
    https://peraichi.com/landing_pages/view/pcms
     
    ■国際コーチ連盟日本支部との共催。中四国初のセミナーです!
    【ICF説明会 世界基準コーチングの魅力!】8/25(土)開催
    コーチングに関心のある方、どなたでもご参加ください。
     
    詳細はこちら♪
    https://www.kokuchpro.com/event/icfj_hiroshima/
     
     
     

    2018/08/14 | Posted in
  • まずはお礼です。
     
    前回のブログとメルマガで、広島の被災地で必要としている
    土嚢袋(どのうふくろ)、タオル等の支援をお願いしたところ、
    遠方の方々がたくさん送ってくださいました。
     
    発起人の方ともども、心からお礼申し上げます。
     
    本当に何枚あっても足りない状況です。
    苦難も「いつでおしまい」という期限があればいいのですが、
    先が見えない状況で猛暑の中、復旧作業を続けている方の
    ストレスは計り知れません。
    一日も早く日常を取り戻されるよう祈るばかりです。
     
    今度の日曜のグループコーチング
    【みんなで幸せになる勉強会 vol.2】は無料開催です。
    テーマは、「気持ちの良い未来を描こう」。
     
    明るいホテルのロビーラウンジで
    一緒に「気持ちの良い未来」について話しませんか?
    被災エリアの方は、JRが不通になっているので難しいかも
    しれませんが、気持ちをリフレッシュする機会になれば
    幸いです。
     
    詳細とお申込みは、以下のページををご覧ください。
    https://www.piena-coach.com/blog/?p=2556
     
    さて、
    今日の本題です。
     
     
     
    【コーチングって何ですか?】
     
    今日は「そもそも」の話。
     
    「コーチングって何?」と訊ねられたら、
    あなたはどう答えますか?
     
    コーチングは、コミュニケーションスタイルのこと?
     
    コーチングは、スキル?
     
    世界最大のコーチの非営利団体、国際コーチ連盟では、
    次のように定義しています。
     
    「コーチングとは、
    思考を刺激し続ける創造的なプロセスを通して、
    クライアントが自身の可能性を公私において最大化させるように、
    コーチとクライアントのパートナー関係を築くことである」
     
    なんだか難しく書かれていますが^^;
    「創造的なプロセス」自体がまさにコーチングと考えてよさそうですね。
     
    過去にこだわることなく、
    新たな視点、未知の発見、未来に向かう開かれた発想で
    最良の道を歩んでいくこと
     
    と、私は解釈しています。
     
    今、自分が行っている人とのやりとり、
    目の前の人と交わしているものが
     
    「創造的なプロセス」になっているかな?
    と自分に問ってみませんか?
     

     
    無意識に、
    「こうでなければならない」と縛りやルールの中で考えているなら
    それはコーチング的ではないですね。
     
    自分の常識に相手を閉じ込めようとしているかもしれません。
     
    めまぐるしく世の中は変化していく。
     
    変化にのる勇気、そして自らが変化を生み出すエネルギーが
    これからの時代を、力強く生きていくために必要です。
     
    まずは、自分自身
    そして、自分につながる人たちとのコミュニケーションを
    創造なものにしていくと、
    どんどん可能性も広がっていきます。
     
    まずは、人の話を
    「へー、そういうこともあるんだ!」と
    素直に興味深く受け止めてみることからはじめてみませんか?
     
    人と人が関われば、可能性が広がる。
    広がるイメージをもって関わっていきましょう。
     

     
     
    ★今日のCoaching Question★
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    Q.可能性の広がりを創造していますか?
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    感想・気づきをコメントでお寄せください。
    お声をいただけたら嬉しいです♪
     
    info@piena-coach.com まで。
     
     
     
    追伸:
     
    ボーダレスということばすら、もう必要がないくらい
    一瞬にして世界とつながることができる現代です。
     
    自分の見えている世界はほんの小さな領域ですよね。
     
    だから、
     
    「ありえない」ということばを発するのはナンセンス。
     
    自分の知らない世界を「おもしろい!」と思える度量が
    必要だなぁ、と思います。
     
    それが、可能性が開けていくコツじゃないかな。
     
    とはいえ、
    自分の「軸」や「核」は持っていないと、
    いろんな情報に翻弄されてしまうことにもなりかねません。
     
    あなたは、どんな軸をもって
    自分の世界を広げていきたいですか?
     
    私は・・・やはりプロのコーチとして「コーチング」をする。
    そこだけはしっかり握っていたいと常に思っています。
     
    最近、WEB広告などを見ていると、
    「コーチング」と「コーチングみたいなもの」が混在している
    ように見えます。
     
    本当の意味での「コーチング」を知らないでやっている人
    なのかなぁと感じます。
     
    私の研修やコーチングを受けた方に、これまでたびたび言われました。
     
    「コーチングって上から目線で、嫌な印象があった。ぜんぜん違うんですね」
    どこでどんなふうに受けて来られたのか・・・
    ドキドキ。
     
    国際コーチ連盟(ICF)では、
    他の手法、たとえばコンサルティング、メンタリング、カウンセリング、
    などとは明確に分けているところが、私は気に入っています。
     
    ICFの認定資格を持つコーチは、
    「コーチング」以外を「コーチング」だと言ってやってはいけない、と
    コア・コンピテンシーの中に明記されていて、
    守らない場合は、資格はく奪もあり得るとまで書いてある。
     
    国家資格でもないのに、なかなか厳しいです。。。
     
    コーチングのスキルを取り入れたコンサルティングやメンタリングは
    効果的でいいと思いますよ。
    コンサルタントやメンターと名乗ってやればOK。
     
    だけど、
    コンサルティングをコーチング、コンサルタントがコーチ
    と言ってしまうのはNGです。
     
    「答を引き出す」と言うフレーズを使いつつ
    「答を与えている」ようなら、それはコーチングではない。
     
    一般の人は、違いがよくわからないかもしれないですが、
    プロと名乗っている人はわかっていないと当然ダメです。
     
    結果が出て、相手が喜んでいるならいいじゃないか、
    と思うなら、「コーチ」と言わないで、自信をもって
    正しい肩書きで仕事していけばいいですね。
     
    これは、縛りやルールというより、
    周りに誤解を与えないための区別として必要なこと。
     
    例えていうなら、
     
    内科の先生が外科手術をしてはならない、というようなもの。
    領域が違うから。
     
    実はこの例えは、8月に開催する
    国際コーチ連盟日本支部(ICFJ)との共催イベント
    【ICF説明会 世界基準コーチングの魅力!】で講師をされる
    ICFJ理事の荒木まさえコーチがおっしゃったことなんです。
     
    そうだなぁ、と思ってここで使わせてもらいました。
     
    ICFJの教育担当で、グローバルな視点でコーチングの普及に
    尽力されている素敵な女性です。
     
    世界に通用するコーチングを皆さんに知ってもらいたいという
    私の願いを受け止めてくださって、
    広島初のICFJによるイベントの実現することになりました\(^o^)/
     
    詳細とお申込はこちらから。
     
    【ICF説明会 世界基準コーチングの魅力!】
    https://www.kokuchpro.com/event/icfj_hiroshima/
     
    創造的なプロセスで可能性を広げていく世界基準のコーチング
    の魅力を会場で味わってくださいね。
     
     
     
     
    9月始まりの【ピエナコーチングマスタースクール】
    説明会実施中!
    3か月でコーチングできる人になります。
    詳細はこちら♪
    https://peraichi.com/landing_pages/view/pcms
     
    ハッピーエンドに向かうグループコーチング
     【みんなで幸せになる勉強会 vol.2】7/22(日)開催
    今月は参加費無料です!
    詳細はこちら♪
    https://www.piena-coach.com/blog/?p=2556
     
     

  • このたびの大雨は、私が居住する広島全域に
    大きな打撃を与えています。
     
    メールやメッセージ等くださった方々、
    どうもありがとうございました。
     
    私自身は、新幹線が不通となった7日は移動を断念したものの
    それ以外はまったく影響なく
    昨日も公共の交通機関を使うことができ、研修の仕事を
    スムーズに終えることができました。
     
    しかしながら、
    広島県内は、道路が通行止めの箇所が多々あり、
    しかも水や電気が途絶え、復旧のメドが立っていない市町村が
    たくさんあります。
     
    被害にあわれた方々が、一日も早くいつもの生活に戻れるよう
    お祈りいたします。
     
     
     
    【近くと遠く】
     
    日ごろの生活では、災害に関心を寄せる時間は
    ほとんどありません。
     
    目の前に起きていることに心を奪われがちで、
    ここ数日テレビで映し出される光景が私の街だとは信じられない。
     
    自分自身の反省と戒めとして、
    今日はこのことばをお伝えしたいと思います。
     
     
    「遠慮なければ、近憂あり」
     
     
    論語の衛霊公(えいれいこう)篇にあることばです。
     
    「遠慮」とは、私たちがいつも使っている意味とは少し違います。
     
    遠くのことを慮る=現地点から離れたことや場所について考える、
    という意味です。
     
    1年後、3年後、5年後といった時間的に遠く離れた将来、
    自分のいる場所から距離のある離れた場所、
     
    今いるところから離れた時間や空間に思考を向けていないと
    近くのこと、足元のことで憂える=悩むというのが全体の意味ですね。
     
    裏返せば、
    遠慮があれば近憂はない、わけです。
     
    家族の問題も、ビジネスについても同じ。
     
    近くに目がいっていると気づいたら、
    同時に遠いことも考える視点を持ちたい。
     
    今ここにいながらも、遠い未来のことを考える。
    2018年にいながら、2025年を考える。
    広島にいながら、地球の真裏のことを考える。
     

     
    そうでなければ、足元の出来事に翻弄されて、
    将来の大きな問題や課題への対策が先送りされていきます。
    それらが表に出たときは取り返しがつかないほど
    大変な事態となりかねません。
     
    現状に集中しているとき、同時に未来を見れているか
    自分自身を俯瞰していることは大切。
     
    いつかは来る災害にも心を留めながら、
    今どうあるかを考えるのも大事。
     
    目の前の小さなことに翻弄されない自分を育てていきたいですね。
     
    ★今日のCoaching Question★
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    Q.遠く離れたところに、想いを寄せていますか?
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    感想・気づきをコメントでお寄せください。
    お声をいただけたら嬉しいです♪
    info@piena-coach.com まで。
     
     
    追伸:
     
    孔子と同時期に活躍した老子のことばもご紹介しますね。
     
    「太陰、太陽也。」
     
    大きな陰は、大きな陽を生み
    大きな陽は、大きな陰を生む。
     
    陰陽逆転の発想です。
     
    陽が満ちると、陰を生む。
     
    これ以上行かないくらいトップになれば、
    あとは落ちていく。
     
    逆に、一番下に落ちてしまえば、
    あとはぐっと上がっていく。
     
    陽と陰は表裏一体と読み取れます。
    陰ならば陽がある。
     
    どんなに最悪だと思える場面でも、
    陽は必ずあるから、それを発見できる目を持ちたい。
     

     
    こうした東洋哲学の逆転の発想に、私はこれまでかなり助けられてきました。
     
    災害に合われた方は、今はそんな気持ちにはなれないとお察しいたします。
    けれど、かならず陽への切り替わりがあるはずです。
     
    切り替わる前にも、
    どんなときにも、幸せや喜びはかならず存在する。
    きっとそれらは、探されるのを待っている。
     
    今日は天気も良くなりました。
    が、水や電気にお困りの方も多く、
    不便な生活がしばらく続くと予想されます。
     
    大陰の中で太陽を見る。
     
    難しいことではありますが、どうぞ心身を大切にされ、
    踏ん張ってください!
     
    一刻も早く日常を取り戻せますように、お祈りいたします。
     
     
    ★お知らせ★
     
    【みんなで幸せになる勉強会 vol.2】を開催します!
    今回のテーマは「気持ちの良い未来」
    グループコーチングで、定員5名。
    日時は7月22日(日)、10時~12時。
     
    自分が描く幸せな気持ちの良い未来について、
    深めていきましょう!
    「目標」というとちょっと考えにくい人も
    もっと大きく「未来」を想ってみませんか?
     
    詳細はこちらから
    https://www.piena-coach.com/blog/?p=2556
     
     

    2018/07/09 | Posted in
  • 私たちは、いろんな目的で日々人と会っています。
     
    新規顧客獲得のために営業してみたり、
    部下を動かすために面談をしてみたり、
     
    目の前の人に直結した願いを持っていることがほとんどです。
     
    でも、ここでちょっと考えてみてください。
     
    その人の向こうにどれだけの人の姿が見えますか?
     
    例えば、
    今会っている人にお客様になってほしいと思っています。
     
    もちろん、その方が自分のサービスや商品を購入してくれたら
    願ったり叶ったりですが、
    その人だけでなく、その人につながる人たちにも広がりがある
    と考えてみましょう。
     
    だとしたら、
     
    たとえその方との間でタイミングが合わず交渉がうまくいかなくても、
    あなたの態度やあり方に相手が好印象を持ってくれれば、
    自分の知人や友人を紹介してくださることも起り得ます。
     
    例えば、
    会社で笑顔の少ない部下に、毎朝笑顔でこちらから声をかけ続けたとする。
    その部下に笑顔が見え始めたら、
    同じ部署の人たちに笑顔が広がるかもしれません。
     
    自分の行動やあり方は、
    目の前のひとりを通じて、さらにその先につながるストーリーが
    あると思って、想像してみましょう。
     

     
    イメージする力は、実現への原動力となります。
     
    目の前の人との関わりに全力を尽くすと、
    どんな広がりがあるでしょう?
     
    実現にはちょっと時間がかかるかもしれませんが、
    決して後戻りはしない力強く未来を構築するひとつの方法です。
     
    ぜひ目の前のひとりに真剣に関わってみてください。
     
    ★今日のCoaching Question★
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    Q.目の前の人に全力で関わったら、どんな未来がありますか?
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    感想・気づきをコメントでお寄せください。
    お声をいただけたら嬉しいです♪
    info@piena-coach.com まで。
     
     
    追伸:
     
    毎日忙しいと、目の前のことを作業のように扱ってしまうことも
    あります。
    未来を想像して、それを手掛けているか?と訊かれると、
    そんなこと考えるヒマなんてない、という人もいるかもしれません。
     
    でも、それだと今の時間がもったいなくないですか?
     
    意図した以上に充実した時間を過ごせたときには、
    ものすごく幸せな気持ちになります。
     
    本当に奇跡が起きたかのように嬉しい!
     
    こんな気持ちが毎日起きたらいいのになぁ、と思います(*^_^*)
     
    だけど、
    実はたくさん起きているんじゃないでしょうか。
    気づいていない、見えていないだけで。
     
    目の前の人との関わりも、自分の直接的な意図を越えた奇跡が
    実はその先に広がっている、と思い始めると
    奇跡に気づきます。
     
    それは、具体的には
    新たなアイデアを思いついたり、
    知らない情報を引き寄せたり、といったものとして
    結構早く現象としてあらわれるかもしれません。
     

     
    そうなれば、
    自分の想定を超えた展開が広がっていきますね。
     
    スキルとマインドはセットです。
     
    スキルでいうと、
     
    しっかり相手の話を聴いて、
    認めることを発見してことばで伝えて、
    わからないことは素直に質問して訊ねる。
     
    まさにコーチングのコアスキルの実践。
     
    今日も少しだけでもいいので、
    相手を認めたり、しっかり聴いたりして
    1ミリでも世界を広げることを意識してみませんか?
     
    未来が大きく広がることをイメージして。

    2018/07/06 | Posted in
  • できていないところにフォーカスして、
    評価や批評で終わっていませんか?
     

     
    それだと単なる「ダメ出し」。
     
    うまくいっていること
    うまくいっていないこと
     
    それぞれ客観的な視点で伝えるのが「フィードバック」
     
    そして、スキルとともに大切なのは
    伝える側の心の置き方。
     
    相手の成長を願う気持ち、
    想いや愛がありますか?
     
    スキル+マインド
     
    この両方があってこそのフィードバック。
     
    「あなただったら必ず実現する!」
    という気持ちを込めて
    愛あるフィードバックをしましょう。
     
    どんなに厳しい指摘であっても、
    その期待に応えたいと相手は思ってくれるはずです。
    次回は具体的なフィードバック法をお伝えしますね。
     
     
    ★今日のCoaching Question★
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    Q.そのフィードバックに愛はありますか?
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    感想・気づきをコメントでお寄せください。
    お声をいただけたら嬉しいです♪
    info@piena-coach.com まで。
     
     
    追伸:
     
    先週末から【ピエナコーチングマスタースクール】
    プロフェッショナルクラスが始まりました。
     
    ベーシッククラス、アドバンスクラスと段階を踏んで
    学んできた人を対象にした、国際水準の資格取得を目指す
    カリキュラムです。
     
    実践とフィードバックの繰り返し。
     

     
    チェックリストを使ってフィードバックしていきます。
     
    このリストが・・・・なかなかシビれる高度なもので、
     
    受講生の溜息が聴こえてくる(^_^;)
     
    私が感動するのは、
    今の自分の精一杯を出して、コーチングしていく姿。
     
    この人たちなら、絶対うまくいきます!
    私には彼らの合格を喜ぶ姿が見えます(*^_^*)
     
    スキルなんて、回を重ねれば身に着きますよね。
    大事なのは、相手に関わる心のあり方や態度。
     
    誰かの役に立ちたい、という強い想いがコーチングセッション
    から伝わってきます。
     
    だから、私もこの方たちの想いを実現するために
    私にできることを精一杯します。
     
    お互いに目標に向けての共有する強い想いがあれば
    困難に見えることも乗り越えられる。
     
    必要な壁だからこそ、そこにあるんですよね(^^)
     
    3か月で課題を丁寧に乗り越えていただきたいと願っています。
    だから、ビッシビシ!愛あるフィードバックやっていきますよぉ♪
     
    ともにプロセスを楽しめること、
    本当に幸せです。
     
     
     
    ★メールマガジン【1分間☆エグゼクティブコーチング】
    https://www.piena-coach.com/executive/index.htm
     
    ★小さな会社経営者・起業家のための
    【愛と影響力を高めるプロジェクト 7days無料メールセミナー】
    https://www.piena-coach.com/blog/?executive=2173
     
     

    2018/06/25 | Posted in
  • うまくいかないとき、何がその原因だと思いますか?
     
    起きてしまっていることは消せないけれど、
    今の行動は決められる。
     
    何を変えれば、事態に変化が起きるでしょう?
     
    おそらく、あなた自身の何かを変えれば、
    なりゆきで進む最悪の道からうまくはずれることができるはず。
     
    こだわりでしょうか?
    実体のない恐れでしょうか?
     
    何を変えれば、
    今進みつつある好ましくない道から逸れて
    本来の軌道に乗れるでしょうか?
     
    負のスパイラルに思える現状も
    その決意ひとつで、変えることができます。
     
    鍵はあなたがすでに持っています。
     

     
    さぁ、何を変えますか?
     
    ★今日のCoaching Question★
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    Q.変えるものは何ですか?
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    感想・気づきをコメントでお寄せください。
    お声をいただけたら嬉しいです♪
    info@piena-coach.com まで。
     
     
    追伸:
     
    これまでいくつも習慣を変えようとしてきました。
     
    ・早起きをする
    ・運動習慣を持つ
    ・英語を勉強する
    ・部屋がいつも片付いた状態にする
     
    ・・・・・ほぼほぼ全滅です。。。
     
    早起きは実現したけれど、夜寝る時間を変えなかったので
    睡眠不足が続いてしまったり、
     
    運動しはじめてすぐ足をくじいたので、そのままストップ。
     
    英語のメルマガを読んでいたけれど、途中で追いつけなくなって
    そのまま。
     
    部屋・・・・少しは片付いたけれど、収納場所が足りなくて。。。
     
    つまり、
    中途半端な決意だったり、明確な目的がないと
    それまでの「私らしい」生活をちゃんと送っている自分がいる。
     
    思い出したように、ときたまちょっと取り組んで、また止まる(^_^;)
     
    どれも本当は大事なんです。
    それが実現している毎日は、今の私より数倍素晴らしいですもん。
     
    わかってはいるけれど、
    これまでこのまま生きてこれたから、という
    甘えがどうしても勝ってしまっている。
     
    さて、これをどうやって正すのか?
     
    人によって効果的なやり方は違います。
    大きく分けて2つ。
     
    ひとつは、
    うまくいったときのことをしっかりイメージして
    あたかもそれが実現しているかのように味わってみる。
     
    これでうまくいく人がいます。
    よく言うセルフイメージを上げる、というやり方。
     
    でも、
    それでうまくいかない人がいます。
    私もどちらかというと、そうかもしれません。モノによりけりですが。
     
    そういう人はもう一つのやり方、
     
    このままの状態だとどうなるかをイメージしてみる。
    1年後、3年後、5年後、、、
     
    変わらない自分、もしくは、今より悲惨な自分。
    そういう自分の姿を想像して、味わってみる。
     
    今行動を起こして、さらに継続して行動しつづけないと、
    その代わり映えしない姿は100%未来の自分。
    あまり時間の猶予はありません。
     
    と、夢より現実を直視する方法。
     
    「そうなりたくない」と強く思うのも負の状態から抜け出す
    うまい方法なのです。
     
    「この1年だけ私の人生を預けるから、
    整えて成功体質に変えて返してくれる?」
     
    みたいな誰かに託すサービスがあったら、嬉しいですけれど(^_^;)
    そんなわけにはいかないですよね。
    (ほんとにそんなことできたら、売れますね!)
     
    なので、腹をくくって自分の人生と向き合っていくしかないですね。
     
    いきなり大きな変化じゃなくていいです。
     
    「小さなことからコツコツと」
    西川きよし師匠の名言!
     
    見習って、自分なりの楽しみを加えながら、
    1年後の自分を目指していきましょう。
    (楽しくないと続かないからね)
     
     
    ★コーチング メールマガジン★
    【1分間☆エグゼクティブコーチング】
    毎週月・水・金に配信中!
    コーチ型リーダーのあり方やスキルを、わかりやすくお伝えしている無料のメルマガです。
    登録はこちらから!
    https://www.piena-coach.com/executive/index.html

    2018/06/15 | Posted in
  • 「みんなで幸せになる勉強会」って
    何をするんですか?
     
    とご質問いただきました。
     
    簡単に言うと・・・
    テーマにもとづいた質問を私が皆さんに問いかけていく
    グループコーチングです。
     
    みんなでいろんな答を共有することで
    自分にはない視点が持てて、発見があります♪
     
    言いたくないことをカミングアウトする必要なんてないので、
    気軽にご参加くださいね。
     
    自分とは違う環境の人の話から
    意外な気づきが得られると思います。
    「壁を越えたい」「困難にどう立ち向かおう」なんて考えている人にも
    ヒントあると思います。
     
    この勉強会では、常にハッピーエンドを考えて
    アイデア出ししていけるよう、私がリードしていきますから(^^)
     
    最後に「ハッキリ、スッキリ、クッキリ!」の笑顔に
    みんなでなっているのがゴール。
     
    会場は、広島駅に隣接したホテル。
    広島以外にお住まいの方も便利です。
    まだお会いできていない人ともぜひお会いしたい(*^_^*)
     
    第1回目のテーマは・・・「私」を優先!自分主体でいこう。
     
    NOが言えない、我慢してばかり、時間管理ができていない、など
    スッキリしないことが多い人はぜひどうぞ!
     
    定員5名です。
     
    ●開催日時  6月17日(日)10時~12時
    ●場  所  ホテルグランヴィア広島2F ロビーラウンジ
    ●参 加 料  初回価格で3500円 ※別途ご自身の飲食代はご負担ください。
    ●お申込み  こちらのフォームからお願いします!
    https://ssl.form-mailer.jp/fms/eb4808ba575675
     
    お問合せは、info@piena-coach.comまで。
    では、今日の本題です。
     
     
     
    【どんな困難がありますか?】
     
    前に進もうとしているなら、壁があって当たり前。
     

     
    壁がないなら、
     
    そのチャレンジは自分の成長には、さほどつながらないもの
    かもしれません。
     
    あるいは、困難から目を背けて、
    あきらめて手離しているのかも。
     
    もしそうだとしたら、
     
    とても残念です。
    あなたは成長する機会を自ら失っている。
     
    たとえルーティーンワークでも、
    効率化や新たなやり方を模索しているなら
    なかなか越えられない壁や困難を感じていると思います。
     
    どんな仕事にも、困難はある。
    そして、それは必ず越えることができると信じて
    立ち向かえることが、成長する最大のチャンス!
     
    大きな困難だと感じるなら・・・
    バラして小さく分けて一つずつ取り組んでみましょう。
     
    自分ひとりで抱えられないほどのものなら・・・
    誰かと一緒に取り組んでもいいでしょう。
    協働作業の経験ができますね。
     
    絶対越えられる!と信じて。
     
    越えるプロセスに新たなアイデアと行動が生まれ、
    私たちはどんどん実力をつけて成長していきます。
     
    大きな困難ほど、私の人生を豊かにしてくれる。
    楽しみですね!
     
    ★今日のCoaching Question★
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    Q.どんな困難に直面していますか?
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
     
    感想・気づきをコメントでお寄せください。
    お声をいただけたら嬉しいです♪
     
    info@piena-coach.com まで。
     
     
     
    追伸:
     
    私にとっての困難は・・・
    自分の弱さなのかなぁ、と思います。
     
    言い訳満載の自分がいる。
     
    それに、健康不安ですね。
    身体が弱ると、気持ちで動けるけれど
    無理は身体をさらに傷めるから。
     
    結局、困難は外にはなくて、自分にあるんですよね。
    私の場合。
     
    それがわかっていることが大事なんだと思います。
     
    困難を具体的に自分でみていくと、
     
    「やること」
    「やらないこと」
    「人にまかせること」
     
    と分類できて、納得して取り組めています。
     
    言い訳も
     
    「許すもの」
    「許すと自分に良くないもの」
    「許すと他人に良くないもの」
     
    と分けてみると、気持ちが楽になる。
    人のせいは嫌だけれど、自分のせいにもしたくない。
     
    気持ちを楽にすることも大事だと思うんですよね。
     
    楽しくウキウキな自分でいることが
    自分も周りも幸せにして、
    新たな挑戦にエネルギーを注げるという
    自分勝手な思い込みを育て続けています。
     
    困難に眉をひそめて向かうより
    困難を笑顔で平気で受け入れていく人になりたい。
     
    すると一緒に困難を乗りこえたいって思ってくれる人が
    出てくる\(^o^)/
     

     
    そうやって、
     
    気が付くと笑顔でつながっているような関係が理想です。
     
    週の半ばですね。
    笑顔の連鎖を意識して、
    ここからも楽しんでいきましょう!
     
     
    ★コーチング メールマガジン★
    【1分間☆エグゼクティブコーチング】
    毎週月・水・金に配信中!
    コーチ型リーダーのあり方やスキルを、わかりやすくお伝えしている無料のメルマガです。
    登録はこちらから!
    https://www.piena-coach.com/executive/index.html

    2018/06/13 | Posted in
  • 「損して、得取れ」ということわざがありますね。
     
    一時的に損をしても、将来的に大きな利益になることを
    もくろんで言うことばですが、
     
    人間関係で使うとしたら、
     
    あなたにとっての「損」とはどんなものでしょう?
     
    せっかく育てた社員が、あっさり離職してしまうのも
    時間をかけたことが「損」に思えるかもしれません。
     
    あれだけ丁寧に教えたのに、ぜんぜん言った通りにしない部下。
    手間暇かけても徒労に終わって「損をした」ということも。
     
    他にもありますね。
     
    納得できないものを受け入れたり、
    人より多くの時間をかけて作業をしたり、
    やりたくもない大役を引き受けたり、
    自分と違う意見を聞き入れるなど、
     
    しかし、
    これらの「損」に思えることは
    自分中心のこだわりから起きていませんか?
     
    想いの強さは、大事ですが、
     
    その自分本位の思惑やこだわりから脱却することで
    自分のすそ野、人としての力を拡大するチャンスになります。
     
    押し付けられることも「損」ではなく「得」。
    反対意見を向けられるのも「得」。
     

     
    平気で「損」をしていきませんか?
    裏返せば、それはすべて「得」かもしれません。
     
    ★今日のCoaching Question★
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    Q.どんな「損」をしていますか?
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    感想・気づきをコメントでお寄せください。
    お声をいただけたら嬉しいです♪
    info@piena-coach.com まで。
     
     
    追伸:
     
    思い出した「得した!」事件をひとつ。
     
    昨年末、近所のショッピングモールでの出来事。
     
    閉店間際、ダウンジャケットが目にとまり、
    試着してみるとなかなか素敵!
    値札を見ると、そこそこの金額で、
     
    どうしようかなぁ。。。と考えていると、、、
    店員さんがやってきて、
     
    「明日の朝からバーゲンなんです。朝一番に来られたらいいですよ!」
    と。
     
    うわぁー、そうしたいけれど予定があって無理無理!!
    でも明日を逃すと、誰かが買っちゃいますね・・・・
    残念、今日ならすぐ買うのに。仕方ないですねぇ、縁がないのかなぁ
     
    などとうだうだ執着心をことばにしていると・・・
     
    んー、とうなった店員さん。
     
    「わかりました! いいです。今買われるなら、明日の金額にします!」
     
    やった\(^o^)/ 3割OFF。
    1日前倒しのバーゲン価格で手に入れた♪
     
    もし、店員さんが、
    「今日買わないとなくなっちゃいますよ!最後の1着です!!」と
    正規の料金でねじ伏せてこられて買っちゃってたら・・・・
    「損したー」と思ったかも。
     
    でも、元値だから損じゃないですよね。
     
    この話は、私の努力も何も関係ないけれど(笑)
     
    ここでも思うのが、
    「損」なんてそもそもないかもしれない、と。
     
    「損」だと思うのが「損」。
    自分しだいで「得」をいくらでも発見できると思うのです。
     
    すると、「得」が近づいてくる!
    とお気楽に思うのも「得」ですね(^^)
     
    「損して、得とれ」はいかにも腹黒さがありますが(^_^;)
    そんな先を見越した計算をするより、
    この瞬間が「得してる!」と思えると、毎日が「得」の連続。
    未来まで「得」が続きます。
     
    人からの批難も、ついていないなぁと思える一日も「得」。
    何にもないより「得」ばかり。
     
    そうやっていくと
    度量の大きい人間のできあがり!
     
    楽しんで成長していきましょう。

    2018/06/12 | Posted in
  • 目標に向かって進んでいくと、
    いくつかのハードルに出くわします。
     
    そんな中、
     
    「なんで私だけ・・・」
     
    と心の声が聴こえたら要注意!
     
    周りを責めていませんか?
     
    あるいは、
     
    自分を責めていませんか?
     
     
    どちらも出口をふさぐ負のサイクルにはまっている態度です。
     
    早くそこから抜け出さないと、
    周りまで負のサイクルに巻き込んでしまいます。
     
    被害者意識をもっている自分に気づきましょう。
     
    自分や人を責めるのをやめて、
    自分自身に変化を起こす選択をする。
     
    それが、リーダーがすべきこと。
     
    「私は悪くないんだから、お前が変われよ!」
    と、腹も立つことがあるかもしれません。
     
    でも、それは無理な話。
    人を変えることはできないし、
    敵意むき出しの態度は、戦争勃発の引き金になるだけ。
     
    人のせいにしない。
    自分のせいにもしない。
     
    現状に変化を起こす冷静な思考と行動だけが、
    負のサイクルから抜け出し、
    建設的な未来に向かう道を創ります。
     
     
    ★今日のCoaching Question★
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    Q.誰かのせいにしていませんか?
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    感想・気づきをコメントでお寄せください。
    お声をいただけたら嬉しいです♪
    info@piena-coach.com まで。
     
     
     
    追伸:
     
    コーチのあり方として、常に問われるのは
    「アカウンタブル」な態度です。
     
    簡単に言うと、
     
    主体性をもって、自己責任であることを理解し、
    考え、行動すること。
     
    あれ?
    ぜんぜん簡単な説明になってないですね(^_^;)
     
    要は・・・イヤイヤではなく、ウキウキで、自分で考えて行動しよう!
    (伝わったかな?)
     
     
    その逆が「ヴィクティム」
    被害者意識をもった態度です。
     
    場をリードする人間がヴィクティムであっては、
    関係性は崩れるばかり。
     
    ヴィクティムな人の表情は・・・感じ悪いですよ(笑)
    人に好かれる顔にはなってないです。
    笑顔も、皮肉さがプラスされていて不気味に感じるんですよね。
    イヤイヤ感がプンプン臭う。
     
    ヴィクティムな態度は相手も巻き込んでしまうので
    本当にやっかいです。
    自分の解釈を優先して、負の思い込みに当てはまることを
    どんどん発見して増やしていきます。
     
    人のせいにしても、自分のせいにしても、
    ヴィクティムな状態でいるのは、
    ものすごくエネルギーを使うので、疲れますよね。
     
    流れが止るし、淀みますから。
     
    そうは言っても、
    誰でもときには、被害者意識がムクムクと沸くことがあります。
     
    もし、ヴィクティムな自分に気づいたら、
    自分に質問!
     
    「今の自分にベストな行動は何だろう?」
     

     
    人のせいにすることで解決するはずもなし。
     
    より良い未来は、まずは自分の変化から。
    適切な行動にエネルギーを使いましょう。
     
    すると、
     
    スッキリと霧が晴れた気分で
    クッキリとした行動をする
    アカウンタブルな自分にきっとなれます!
     
    ひとりで変化を起こすことが心細い方は、
    コーチングセッションをご利用ください。
     
    【愛と影響力を高めるコーチング 単発セッション】
    https://www.piena-coach.com/blog/?executive=2185
     
    建設的かつ前向きなパワーを増大して、
    周りを正のサイクルに巻き込んでくださいね。
     
    すべては自分しだい。
     
    最善の選択を意識して、
    今日も楽しんでいきましょう。
     
     
    ★メールマガジン【1分間☆エグゼクティブコーチング】
     登録ページ
    : https://www.piena-coach.com/executive/index.htm

    2018/06/06 | Posted in
  • 価値観を問う質問です。
     
    「人生を閉じるとき、あなたが残したいものは何ですか?」
     

     
    仕事の上で、
     
    仕事以外で、
     
    何も残すつもりはない、と思うかもしれませんが
    これまであなたがやってきたこと、果たしてきた役割は、
    次の人にバトンを渡す何かがある、と思って考えてみてください。
     
    会社の理念や、生きる上で大切にしたい信条かもしれない。
     
    自分が開発したプログラムやメソッド、商品かもしれない。
     
    親から子への願いのように
    伝えておきたいこと、残しておきたいことはありませんか?
     
    自分の人生だけで完結すると思わないで、
    「次につなげていく」という発想になると
    どんなものがあるでしょうか?
     
    自分を超えて、
    時間を超えて、
    つなげていきたいに何かを意識してみましょう。
     
    あなたが本当に大切にしたい生き方がみえてきます。
     
     
    ★今日のCoaching Question★
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    Q.残したいものは何ですか?
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    感想・気づきをコメントでお寄せください。
    お声をいただけたら嬉しいです♪
    info@piena-coach.com まで。
     
     
    追伸:
     
    会社経営をされている方にとって、
    「事業継承」は大きな課題のひとつですね。
     
    私の同年代の社長さんは、準備を進めていかれるころだと思います。
     
    こまかなことはいろいろとあると思いますが、
    ご自身が、一番伝えたいことは
    すでに日常の中で、周りの皆さんに伝わっているのではないでしょうか。
     
    形ややり方は、時代が移れば変わるのは当然だから
    「本当に大切なこと」を日ごろから徹底して
    実践されていくのが一番大事ではないかと、私は思います。
     
    私は個人事業で、引き継ぐ人はいないですが、
     
    自分がしていることは
    どんな影響を人に与えているのだろう?
     
    と、最近考えるようになりました。
     
    生きている限りは、良くも悪くも何らかの影響を周りに
    与えています。
     
    であれば、
     
    意識して良い影響を与える人になりたい。
     
    「影響を与える」ということは
    自分ごとで終わらない。
    誰かの中に私の伝えることが残ることを意味しますから。
     
    何かを残す、と考えると
    背筋が正される想いがします。
     
     
    昨日は、師の告別式でした。
    全国から先生に師事していたたくさんの人たちが参列していました。
     
    想いはそれぞれでしたが、全員共通していたのは
    先生に対する感謝の念。
     
    最後のお見送りで
    「ありがとうございました!」と叫ぶ人の声を聴いて、
     
    人生を「ありがとう」のことばで締めくくれる人になりたいと思いました。
     

     
    感謝してもらえる何かを残したい。
     
    生まれてきた意味は、考え探すものではなくて
    最期に何を残したかで決まるのではないかと思いました。
     
    こんな本当の終わりのときまで、
    学ばせてくださる師に感謝です。
    有難いばかりです。
     
    あなたは、何を残したいですか?
     

    メールマガジン【1分間☆エグゼクティブコーチング】

    人の心の仕組みをわかりやすく伝えながら、
    あなたの行動を後押しするメッセージを送ります。
    登録は、こちらから!
    https://48auto.biz/piena-coach/registp.php?pid=2
     
    ●メールセミナー【愛と影響力を高めるプロジェクト7days無料メールセミナー】
    良い影響力を発揮して人をうまく巻き込むためのポイントを
    1週間にわたりお伝えします。
    詳細はこちらから!
    https://www.piena-coach.com/blog/?executive=2173

ページトップ
btn