082-255-7210 受付時間 / 平日 9:00~18:00
executiveexecutive

BLOG

  • 毎日、おびただしい数の情報が入ってきます。

     

    その中には、本当に起きていることもあれば、

    伝えている人の感じたことや解釈もあり、

    受け取る側が注意しないと、

    そこからつながる行動に影響があります。

     

    もっともらしく聞こえても

    それは、誰かの思い込みが作り上げている可能性もある。

     

    お客様のご意見やご感想、

    部下の報告、

    知人からのアドバイス・・・・

     

    そこには、おもわず気持ちを揺さぶられるような

    衝撃的な話があるかもしれません。

     

    あるいは、

    気にも留まらないような小さなことかもしれないけれど、

    それが元で行動を続けたら、

    結果は望んでいたものから、ずれていきます。

     

    または、勝手な思い込みが結果を作ってしまうこともある。

     

     

    本当に起きている「事実」なのか

    事実から判断された「解釈」なのか

     

    これはとても大事なことです。

    どの情報も、まずは聞き分けることから。

     

     

     

    ★今日のCoaching Question★

    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

     

    Q.本当に起きていることは何だろう?

     

    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

     

     

    行動した感想・気づきをコメントでお寄せください。

    お声をいただけたら嬉しいです♪

     

     

    追伸:

     

    「私は部下に嫌われている」

     

    これは解釈ですね。

     

     

    部下に嫌われている、と思っていたら

    嫌われているにふさわしい行動をとってしまいます。

     

    目を合わせない。

    できるだけ席に近づかない。

    話しかけられるたびに、冷たさや悪意があると

    勝手に思ってしまう。

     

    すると、その態度は部下に伝わり、

    部下は上司に受け入れられていないと感じ、

    上司に積極的に話しかけなくなるかもしれません。

     

    部下から相手にされなくなると、上司は確信する。

    「やっぱり私は嫌われている」

     

     

    そもそもが、本人の勝手な思い込みからスタートしています。

    これが「思考は現実化する」ということ。

     

    望んでいる結果ならまだいいですが、

    マイナスな方向に向かう「解釈」なのだとしたら、

    それは余分なストレスを自分に与え、

    解釈を実現してしまいます。

     

     

    起きていることは何か。

     

    ここに目を向けて、

    「事実」をもとに判断、行動していきたいですね。

     

     

     

    大事なのは「行動する」こと。

     

    実践するとどんないいことがある?

     

    それは・・・

    した人だけにやってくるご褒美♪

     

    一つの行動が次のステージへの扉につながります(^^)

     

     

     

    どうぞ良い一日を(^^)/

    コメント・感想、なんなりと♪

    いただいたメールには、必ずお返事いたします。

     

    最後までお読みくださり、ありがとうございました。

     

     

    では、また♪

     

     

     

    ★メルマガ登録はこちらから

    【1分間☆エグゼクティブコーチング】

    https://regssl.combzmail.jp/web/?t=mt23&m=2cc5

     

    ———————————————————

    ★矢野紗基が講師をする参加受付中のセミナーです♪

     

    ■アリーとサキの【朝カフェ+(プラス)】

     

     日曜の朝、コーヒーブレイクしながら、自分の素晴らしさに

     目覚めよう\(^o^)/

     7月のテーマは“私を変えたスイッチ”

     

     詳細とお申込はこちらから♪

     https://ssl.form-mailer.jp/fms/28995633272560


     

    ■アリーとサキの 【経験ゼロからスタートする☆セミナー講師養成講座!】

     

    まったくの経験ゼロからセミナーデビューを実現する超実践講座です。

    個性が異なる2人の講師が、自分のオリジナルコンテンツ作成まで

    徹底した指導とフィードバックでサポートします。

     

    詳細とお申込はこちらから♪

    http://www.allytosaki.com/

     

     

     

     

    ———————————————————

     

     

     

    2014/07/04 | Posted in
  • 真剣に話を聴いていると、

    その内容だけではなくて、話し方や表情や雰囲気から、

    ことばになっていないものまで感じることができます。

     

    無表情に「おもしろかったです」と言われても

    この人は楽しんでないな、とわかるし、

     

    「すごいですねー!」と言うことばが、本心ではないと

    そのとげのある言い方から伝わってきたり。

     

    五感を通して、相手の本気度はある程度察知できます。

     

     

    大切なのは、

     

    今、目の前にいる人に、真剣に向き合うこと。

     

     

    先入観や偏見を脇において、

    相手が伝えようとしていること、ことば以外の感情や想いも

    受け止めようとして話を聴いていきたい。

     

    あなたが、相手から多くの情報を得られるように、

    相手も、聴き手のあり方から

    本気で聴いてくれているかどうか、わかります。

     

    聴き方しだいで、

    話す相手は、受け止めてもらえた安心感をもって、

    心を開いてくれるでしょう。

     

     

    良い聴き手のもとには、

    信頼と多くの情報が集まります。

     

     

     

    ★今日のCoaching Question★

    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

     

    Q.何が聴こえていますか?

     

    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

     

     

    行動した感想・気づきをコメントでお寄せください。

    お声をいただけたら嬉しいです♪

     

     

    追伸:

     

    良い聴き手となる人が近くにいる人は幸せだと思います。

     

    人は本来話すことが好きだから、

    なかなか聴き手に徹してくれることはありません。

     

    たいがい誰しも、話を聴いてほしいと思っています。

     

    すると話し手対話し手で会話が進む。

     

    そのうち、聴いてもらってないことが前提で、

    互いが勝手に同一テーマで競うようにして話していたり。

     

    一見、活発に見える会話も

    実はキャッチボールがうまくできず

    互いが一方的に話しているだけ、という場面にも出くわします。

     

     

    ちゃんと聴かれた経験があると、

    聴いてもらうことの嬉しさや価値がわかります。

     

    すると、自分も良い聴き手になろうとします。

     

    自分がしてほしいと思うことは、他の誰かも同様ですね。

    立場が上だとか下だとかも関係ありません。

     

     

    ぜひ、相手に求めるより、まずは自分から

    良い聴き手になってみてはいかがでしょう。

     

    そんなふうに聴いてもらえた相手は、

    きっと今度はあなたの話にしっかり耳を傾けてくれるはずです。

     

    コミュニケーションの目的は、信頼関係を築くことにあります。

    良い聴き手になることで、その目的は叶うでしょう。

     

    話すことより、聴くことが

    多くを得ることができると思います。

     

     

     

    大事なのは「行動する」こと。

     

    実践するとどんないいことがある?

     

    それは・・・

    した人だけにやってくるご褒美♪

     

    一つの行動が次のステージへの扉につながります(^^)

     

     

     

    どうぞ良い一日を(^^)/

    コメント・感想、なんなりと♪

    いただいたメールには、必ずお返事いたします。

     

    最後までお読みくださり、ありがとうございました。

     

     

    では、また♪

     

     

     

    ★メルマガ登録はこちらから

    読者限定特典もあります。

    【1分間☆エグゼクティブコーチング】

    https://regssl.combzmail.jp/web/?t=mt23&m=2cc5

     

    ———————————————————

    ★平野友朗氏をお迎えした

    【ブランド構築講座 ~あなた自身をブランド化する方法~】

    http://www.sc-p.jp/seminar/2014/001714.html?utm_source=yano0507email&utm_medium=email&utm_campaign=20140618sem

     

    実績と信頼を地道に築かれた平野さんから、自分ブランドを直接学べるチャンス!

    あなたらしさを事業に活かすヒントがいっぱいです。

    上記WEBページをご覧ください♪

     

     

    ★矢野紗基が講師をする参加受付中のセミナーです♪

     

    ■九星気学で生き方を学ぶ

     【使える!九星気学風水セミナー】

     

     気学は、4000年以上伝わる古くからの智慧、孔子の哲学。

     自力で幸せになる道しるべです。

     希望と期待、目標設定にお役立てください。

     仕事に人間関係により良い未来を創るツール。

     

     詳細はこちら♪

     https://www.piena-coach.com/blog/?p=1246

     

     

     

    ———————————————————

     

     

     

    2014/06/13 | Posted in
  • 同僚が上司に相談したときのシーンです。

     

    問題の解決策をいろいろ考えた挙句、

    上司に判断を仰ごうと決め、

    経緯や自分のそれまでの関わりなども説明し、

    自分なりの意見も添えて

     

    「どうしたらいいでしょうか?」

     

    と、真剣に訊ねました。

     

    すると訊ねられた上司は、にこにこしながら

     

    「どうすればいいと思う?」

     

     

    ・・・・・部下は絶句です。

     

     

    横で聴いていて、

    「そのレピートはないだろう(^_^;)」

    と、私も力が抜けました。

     

    彼なりの考えはしっかり伝えています。

    その上で指示を仰いでいるのです。

    決定権は上司にあります。

     

    この一見、コーチング風の質問は、

    コーチングとしての機能はゼロです。

     

    「どうしたらいいと思う?」

     

    この問いが、いつでもどこでも使える

    上司としての万能フレーズだと思ったら大間違い。

    どうみても、どこかで覚えたまま使っています(-_-;)

     

    ここは、それを使う場面じゃないですよね。

     

     

    良い問いは、良い答を引き出します。

     

    意味のない問いは、相手に不信感を与えます。

     

    コーチングは、質問の前に傾聴と承認。

    相手のことばをキチンと聴いて、しっかり認め、

    質問はそれから。。。。。

     

     

     

    ★今日のCoaching Question★

    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

     

    Q.それは、何のための質問ですか?

     

    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

     

     

    行動した感想・気づきをコメントでお寄せください。

    お声をいただけたら嬉しいです♪

     

     

    追伸:

     

    質問の形ではなく、ことばに心が乗ります。

    本気度は、相手に必ず伝わる。

     

    任せてくれているのか、逃げているのか。

    それくらいたいがいの人は察知するものです。

     

    その上司は、誰に対しても

     

    「で、自分、どうしたい?」「どうしたらいい?」

    が常套句でした。

     

    答えると、

     

    「いいんじゃない?」

     

    「いいんですか?やりますよ」

     

    「いいんでしょ?自分が言ったでしょ? いいの?」

     

    それに続く会話も、ほとんど同様で

    必殺オウム返し!と呼ばれるほど(^_^;)

     

    訊ねた側が混乱して疲れる、

    質問に質問で返していくスタイルを貫く人でした。

     

     

    「よし、それでいこう」

    「いいね、やってみよう!頼むよ」といった

    最終決定のことばを言わない。

     

    「信じて任せる」ではなく「丸投げ」。

    これでは、信頼関係は永遠に結べないでしょう。

     

    ある意味、反面教師として部下は育つかもしれません。

    自分で考えたとおりにするしかないから、

    慎重にもなりますね。

     

    ただ、上司に対する尊敬心は育ちにくい。

     

     

    人を育てるポジションにいられるのは、

    光栄なことだと私は思います。

    熱心な部下の気持ちに応えるリーダーになりたいですね。

     

     

    4月からリーダー向けのコーチング講座始まります。

    あなたの悩みにもおこたえしながら、

    本ではつかめない、実践的な学びの場を創っていきます。

    一緒に成長しませんか?(^^)

     

    https://www.piena-coach.com/blog/?p=1134

     

     

     

    大事なのは「行動する」こと。

     

    実践するとどんないいことがある?

     

    それは・・・

    した人だけにやってくるご褒美♪

     

    一つの行動が次のステージへの扉につながります(^^)

     

     

     

    どうぞ良い一日を(^^)/

    コメント・感想、なんなりと♪

    いただいたメールには、必ずお返事いたします。

     

    最後までお読みくださり、ありがとうございました。

     

     

    では、また♪

     

     

     

    ★メルマガ登録はこちらから

    読者限定特典もあります。

    【1分間☆エグゼクティブコーチング】

    https://regssl.combzmail.jp/web/?t=mt23&m=2cc5

     

    ———————————————————

    ★矢野紗基が講師をする参加受付中のセミナーです♪

     

    ■カルチャースクールで春のコーチング講座、はじまります!

     

     経営者・リーダー向けのコーチング講座(連続10回)を

     広島と福山のカルチャースクールで開催します。

     メルマガでお届けしている内容をロールプレイングで実践!

     職場でプライベートで使えるスキルを身につけませんか?

     

     詳細とお申込はこちらをご覧ください♪

     https://www.piena-coach.com/blog/?p=1134

     

     

    ■アリーとサキの【朝カフェ+(プラス)】

     

     日曜の朝、コーヒーブレイクしながら、自分の素晴らしさに

     目覚めよう\(^o^)/

     4月のテーマは“これまで続けてきたこと=継続”

     

     詳細とお申込はこちらから♪

     https://ssl.form-mailer.jp/fms/28995633272560

     

     

    ■九星気学で生き方を学ぶ

     【使える!九星気学風水セミナー】

     

     気学は、4000年以上伝わる古くからの智慧、孔子の哲学。

     自力で幸せになる道しるべです。

     希望と期待、目標設定にお役立てください。

     仕事に人間関係により良い未来を創るツール。

     

     詳細はこちら♪

     https://www.piena-coach.com/blog/?p=1159

     

    ———————————————————

     

    2014/04/02 | Posted in
  • 自由に思っていることや考えていることを話せる相手、

    あなたにはどれくらいいらっしゃいますか?

     

    話せば話すほど、思考は深さと広がりを持ちます。

     

    そして、

    口に出したことで、自分自身を認めることもできます。

    紛れもなく、自分の内側から出てきたことばですから。

     

    もうすでに、自分ではわかっているつもりのことでも、

    あらためて確信を持てるし、

    新しい発想も生まれます。

     

     

    これが、話す効果。

     

     

    だから、

     

    良い聴き手をぜひ持ってください。

    あなたが、経営者やリーダーであれば、なおさら。

     

    もし、淀みなくいくらでも話せる、

    気持ちをゆるして考えを伝えられる相手がいたなら

    人生はより良い歩みを進めていくことができます。

     

    絶対的に正しい答はないし、

    未来はどう変化するかわからないけれど、

    理解して受け止めてくれる味方がいるだけで、

    覚悟と決意は固まるでしょう。

     

     

    そして、良い聴き手を味方に持っている人は、

    気持ちよく話すことの価値を知っていますから、

    自分自身が良い聴き手となり、

    誰かの人生に影響を与えていきます。

     

     

    ★今日のCoaching Question★

    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

     

    Q.誰に、本当に大切なことを話していますか?

     

    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

     

     

    行動した感想・気づきをコメントでお寄せください。

    お声をいただけたら嬉しいです♪

     

     

    追伸:

     

    自分で判断して決断を下さなくてはならない人には、

    聴くトレーニングを積んだコーチはとても良い味方となりますから、

    経営者でコーチを雇う人が多いわけです。

     

    コーチは友達でも家族でもなく、

    ただその時間、クライアントのためだけに存在しています。

    だから最高の聴き手

     

    家族は、「あなたのため」とあれこれ意見します。

    そこには愛情があるからこそ、

    無意識の押し付けが見え隠れ。

     

    友だちは、自分の経験で良い悪いといったアドバイスをします。

    聴いてほしいだけのときも。

     

    みんな良かれと思ってのことですが、

    話を聴いてもらうより、

    話を聞かされるボリュームの方が多いですね。

     

     

    単なる雑談ではなく、

    重要なことや大切なこと、

    あなたが価値を置いていることについて

    本音をたくさん話せる相手は、そんなにいないはずです。

     

    私はこれまで6人のコーチを雇ってきました。

    それぞれ個性は違いますが、

    自分のことをものすごく熱心に聴いてくれる

    大変有難い存在です。

     

     

    逆を言うと、

    それくらい話を真剣に長時間聴くのは、

    簡単なことではないのです。

     

     

    人を導く立場の人は、

    コーチを雇う、あるいは

    コーチングを学ぶことをお勧めします。

     

    まだ、コーチングに触れたことがない方、

    よかったら4月の日本コーチ協会広島チャプターの

    【お花見 de コーチング】にお越しください(^^)

     

    http://blogs.yahoo.co.jp/jca_hiroshima_coaching_study/67164312.html

     

     

    参加費用1000円で、お花見とプロコーチによるコーチング♪

    ダブルで一緒に楽しみませんか?

    複数のコーチからコーチングを受けることができます。

    お気軽にどうぞ!

     

    ちなみに、

     

    私が対面セッションをこうしたフリーの形で行うことは

    滅多にありませんので、

    この機会、興味ある方はぜひぜひ!!!

     

     

     

    大事なのは「行動する」こと。

     

    実践するとどんないいことがある?

     

    それは・・・

    した人だけにやってくるご褒美♪

     

    一つの行動が次のステージへの扉につながります(^^)

     

     

     

    どうぞ良い一日を(^^)/

    コメント・感想、なんなりと♪

    いただいたメールには、必ずお返事いたします。

     

    最後までお読みくださり、ありがとうございました。

     

     

    では、また♪

     

     

     

    ★メルマガ登録はこちらから

    読者限定特典もあります。

    【1分間☆エグゼクティブコーチング】

    https://regssl.combzmail.jp/web/?t=mt23&m=2cc5

     

    ———————————————————

    ★矢野紗基が講師をする参加受付中のセミナーです♪

     

    ■カルチャースクールで春のコーチング講座、はじまります!

     

     経営者・リーダー向けのコーチング講座(連続10回)を

     広島と福山のカルチャースクールで開催します。

     メルマガでお届けしている内容をロールプレイングで実践!

     職場でプライベートで使えるスキルを身につけませんか?

     

     詳細とお申込はこちらをご覧ください♪

     https://www.piena-coach.com/blog/?p=1134

     

     

    ■九星気学で生き方を学ぶ

     【使える!九星気学風水セミナー】

     

     気学は、4000年以上伝わる古くからの智慧、孔子の哲学。

     自力で幸せになる道しるべです。

     希望と期待、目標設定にお役立てください。

     仕事に人間関係により良い未来を創るツール。

     

     詳細はこちら♪

     https://www.piena-coach.com/blog/?p=1101

     

    ———————————————————

     

    2014/03/24 | Posted in
  • あなたにとって、とても話しやすい人はいますか?

    この人になら、いくらでも話すことができる、という人。

     

    どんな人でしょうか?

     

    ・熱心に聴いてくれる

    ・さえぎらないで、最後まで聴いてくれる

    ・顔や体をきちんと自分の方に向けてくれている

    ・反論や意見しない

    ・認めてくれる

    ・気持ちを理解してくれる

    ・優しいことばをかけてくれる

     

    他にも、いろいろあるはずですが、

    共通して言えることは・・・・・

     

     

    「自分の味方でいてくれる人」

     

     

    味方でない、と思う人には

    大切なことを話せませんよね。

     

    部下であれ、お客様であれ、家族であれ、

    同様です。

     

     

    コーチングで大切なことは、

    相手の本当の答を引き出すこと

     

    正しい答ではなくて、本当の答。

     

     

    表面的で模範的な答は、

    本心ではないこともあります。

     

    そうした答には

    エネルギーはあまり感じられませんし、

    良いパフォーマンスにつながりにくいものです。

     

     

    話を聴くときは、

    相手の味方でいること。

     

     

    たとえ、厳しい一言を言う場面になったとしても、

    あなたが相手の味方であり続けているのであれば、

    叱責であっても、心に響くメッセージが伝わります。

     

     

     

    ★今日のCoaching Question★

    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

     

    Q.味方になって、聴いていますか?

     

    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

     

     

    行動した感想・気づきをコメントでお寄せください。

    お声をいただけたら嬉しいです♪

     

     

    追伸:

     

    「味方でいる」というのは、

    場合によっては難しく感じるかもしれません。

     

    扱いにくい部下や、そりの合わない人に対して

    本音で好きにはなれない、味方でいる気持ちになれない、

    ことも正直あると思います。

     

    こんなふうに考えてはいかがでしょう。

     

    その人の「すべて」に味方する必要はない、と。

     

     

    関わっているその瞬間、話を聴いている時間は味方でいる。

    あるいは、

    共通の目標に関わることには、絶対的な味方でいる。

     

    その人をまるごと好きになる必要はありません。

    無理する必要はないのです。

     

    完璧な人はいませんしね。

     

    また、逆に、

    欠点ばかりの人もいない。

     

     

    ここは素晴らしい、ここは応援しよう、

    そういったところを発見して、

    素直に認めることを目指してみませんか?

     

    あなたとその人の関係性の中で、

    「ここ!」というところで、味方になれたら、

    互いに信頼関係が育まれていくことでしょう(^^)

     

     

     

    大事なのは「行動する」こと。

     

    実践するとどんないいことがある?

     

    それは・・・

    した人だけにやってくるご褒美♪

     

    一つの行動が次のステージへの扉につながります(^^)

     

     

     

    どうぞ良い一日を(^^)/

     

    コメント・感想、なんなりと♪

    いただいたメールには、必ずお返事いたします。

     

    最後までお読みくださり、ありがとうございました。

     

     

    では、また♪

     

     

     

    ★メルマガ登録はこちらから

    読者限定特典もあります。

    【1分間☆エグゼクティブコーチング】

    https://regssl.combzmail.jp/web/?t=mt23&m=2cc5

     

     

    近日開催!矢野紗基が講師をするセミナーです!

     

    ★ビジネスも人生も今年の特徴を知れば運気アップ↑の道が見える♪

     【2014年☆九星気学風水セミナー】

      https://www.piena-coach.com/blog/?p=992

     

    ★超初心者向け講座。使えるワザを毎回持ち帰っていただきます♪

     【使える!九星気学風水セミナー】(連続講座1回目)

      https://www.piena-coach.com/blog/?p=1044

    2014/02/12 | Posted in
  • 会話の中で、相手の話を熱心に聴くことは大切ですね。

     

    内容はもちろんですが、

    感情を理解しようとしていますか?

     

     

    ダニエル・ゴールマンが提唱した心の知能指数EQの中で、

    最も重要な力のひとつは、「共感力」です。

     

    共感力

     

    その本人以上に、悲しんだり喜んだり、ともにできる力。

     

    理屈で理解すること以上に、感情もくみ取って理解を示すこと。

    そこがおざなりになっていては、

    「わかってくれない」と相手は思うでしょう。

     

    売れる商品を創るにも、集客するにも、

    「共感力」が必要です。

     

    自分より相手に軸を移して、

     

    どう感じているのか?

    望んでいるのは何なのか?

     

    そこまで理解しようとする姿勢が伝わったとき、

     

    「あなたに話してよかった」

     

    と、相手は信頼を寄せてくれるでしょう(^^)

     

     

     

    ★今日のCoaching Question★

    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

     

    Q.感情まで聴いていますか?

     

    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

     

     

    行動した感想・気づきをコメントでお寄せください。

    お声をいただけたら嬉しいです♪

     

     

    追伸:

     

    感情まで聴き取ることは重要です。

     

    けれど、気を付けたいことがあります。

    それは・・・・

     

    俯瞰する視点を持つこと。

     

    何が起きているか?

    それについて相手はどう感じているのか?

     

    客観的に見ていくことです。

     

     

    感情にフォーカスし過ぎて、

    相手と一緒に気持ちを落としていっては、

    引き上げる人がいなくなってしまいます。

     

    共感することと、同情するのは別。

     

    相手がマイナス感情であれば、

    気を付けて引きずられないことです。

     

    どんなに暗い面に触れても

    「きっと良くなる!」という信念を持って

    光の方向に相手とともに進む決意をしてください。

     

    マイナスの力は強いです。

    飲み込まれてはなりません。

     

    どんな問題も、それ自体に良し悪しはありません。

    人の感情が、決めつけているだけです。

     

    であれば、

     

    状況が最悪であればあるほど、

    あなたの共感力と明るい光を見いだす力は、

    相手を救います。

     

    そして、物事が改善するための行動を一緒に発見できるはずです。

     

    どうぞ、しっかり相手の声に耳を傾けて、

    思いやりと愛を握りながら、

    未来を拓く視点をもって、部下やスタッフと関わってくださいね。

     

    簡単にはいかないかもしれないけれど、

    意識して続ければ、きっと当たり前になっていきます。

     

    応援しています!

     

     

     

     

    大事なのは「行動する」こと。

     

    実践するとどんないいことがある?

     

    それは・・・

    した人だけにやってくるご褒美♪

     

    一つの行動が次のステージへの扉につながります(^^)

     

     

     

    どうぞ良い一日を(^^)/

     

    コメント・感想、なんなりと♪

    いただいたメールには、必ずお返事いたします。

     

    最後までお読みくださり、ありがとうございました。

     

     

    では、また♪

     

     

     

    ★メルマガ登録はこちらから

    読者限定特典もあります。

    【1分間☆エグゼクティブコーチング】

    https://regssl.combzmail.jp/web/?t=mt23&m=2cc5

     

     

     

    新春スタート!

    アリーとサキの 経験ゼロからスタートする【セミナー講師養成講座!】

     

    まったくの経験ゼロからセミナーデビューを実現する超実践講座です。

    詳細とお申込はこちらから♪

    http://www.allytosaki.com/

     

     

    ★成功への道筋を認知心理学・行動心理学の視点で学ぶ

     【T.O.E. ~目標達成への行動理論~】

     

     自分にとっての成功に向かうために何が必要なのか、

     自分の心の動きを確かめながら、切り替える方法を

     身につけるプログラムです。

     

     詳細はこちら♪

     https://www.piena-coach.com/blog/?p=967

     

     

    ★1年間の社会の動きと個人の運気を知る!

     【2014年☆九星気学風水セミナー】

     

     気学は、4000年以上伝わる古くからの智慧、孔子の哲学。

     自力で幸せになる道しるべです。

     希望と期待、目標設定にお役立てください。

     仕事に人間関係により良い未来を創るツール。

     

     詳細はこちら♪

     https://www.piena-coach.com/blog/?p=992

     

    2013/12/20 | Posted in
  • 「コミュニケーション20のチェックポイント」のシートを

    ご希望の方にプレゼントしています。

    後ほどお申込み方法を書いているので、ご覧くださいね。

     

     

    セミナーでロールプレイングをするとき、

    相手の話を一生懸命メモしている人がいます。

     

    私はいつも

    「メモはしないでください」

    とお願いします。

     

    聴きながら書く、という行為は

    二つのことを同時進行しています。

    両方一度に集中できる人は、まずいません。

    書いているときは、その瞬間、聴くことがおざなりになっている。

     

    しかも、下を向いていますから、

    相手の表情や微妙な態度を見逃しています。

     

    聴き手でいるときは、聴くことに集中してしっかり相手を見て、

    相手がことばにしていない感情や伝えたいことまで

    聴きとるよう努めていただきます。

     

    人は言っていることだけが本音とは限りません。

    微妙なことばのトーンや表情からそれを掴みます。

    観察しながら耳を傾けると、

    ちょっとしたとまどいや喜び、自信、静かな怒り、悲しさなど、

    たくさんの情報をキャッチできます。

     

     

    本気で聞き取りながら、ハッキリさせていくのは、

     

    ・何が起きているのか?(事実)

    ・何を望んでいるのか?(相手の望み)

    ・どう感じているのか?(相手の感情)

     

     

    そして、大切なのは、

     

    わかった気にならないこと。

     

     

    あなたの勝手に創った思い込みで会話を進めると、

    相手を全然違う方向に連れて行ってしまいます。

     

    伝えたいことと伝わることが完全一致することは、

    残念ながらありません。

    どんなにがんばっても、誤差はある。違う人間なのですから。

     

    だからこそ、一生懸命に聴いて、

    わからないことは、その答を持っているその人に

    質問・確認してみることが必要です。

     

    自分のことをいったん脇に置いて、

    ゼロの状態で相手の話に耳を傾けてみましょう。

     

    その人の力強さや大切にしていること、不安に感じているもの、

    素晴らしい資質など、聴こえてきます。

     

    聴くことは難しいけれど、面白い。

     

    自分とは違う人とともにいる時間を楽しんでくださいね♪

     

     

    ★今日のCoaching Question★

    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

     

    Q.本気で聴くと、何が聴こえましたか?

     

    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

     

     

    行動した感想・気づきをコメントでお寄せください。

    お声をいただけたら嬉しいです♪

     

     

    追伸:

     

    先日、市電の中で口論がはじまりました。

    電車を降りる間際の女性が、向かいに座っている男性に

    けんかをふっかけてます(^_^;)

     

    「その言い方はなんですか!」

    「うるさい!さっさと降りろ!!」

     

    隣の車両だったので、十分に聴き取れなかったのですが、

    どうやら言い方や態度が気にくわない、といった話でした。

     

    この女性が降りないので、電車は停まったまま。。。。。

     

    運転士さんと車掌さんは間にはいって、

    とにかく降りるよう勧めている。

     

    時間は夕方7時。会社帰りの人たちが乗っています。

     

    ついに、他の乗客が怒りはじめました。

     

    警察を呼ぶ呼ばないの話にまでなり、市電が再び動くまで

    20分くらいはかかったと思います。

     

     

    彼女は何にそんなに腹を立てていたんだろう?

    本当はどうして欲しかったのかなぁ?

     

     

    彼女も男性も運転士さんも車掌さんも怒っていた乗客も

    みんなそれぞれの立場で主張していただけで、

    相手の声を聴いていないようにみえました。

     

    解決するはずはない。

     

    というより、解決の落としどころが皆違っている。

     

    女性は男性からの謝罪

    男性は女性がいなくなってしまうこと

    運転士さんと車掌さんは口論の終了

    乗客は電車が動くこと

     

    同じ場所にいながら、ともにいない人たち

     

    こんな人同士のやりとりの延長が

    国と国の争いなんだろうな・・・・

     

    感情も大事、事実も大事。

    互いが感情や存在を認め合って、はじめて事実を冷静に見れるのかなぁ。

     

    そんなことを考えた事件でした。

     

     

     

    ★ プレゼント ★

    コミュニケーションのチェックリストを用意しました。

    あなたのコミュニケーションの盲点がわかります!

    以下のアンケートにお答えいただいた方に、

    もれなくメールでお送りしますね。

    皆さんのご期待にそえるメルマガにしていきたいので、

    よかったらご協力ください。

     

     

    ※アンケートのページです。

    https://ssl.form-mailer.jp/fms/b557dac2263880

     

     

     

    大事なのは「行動する」こと。

     

    実践するとどんないいことがある?

     

    それは・・・

    した人だけにやってくるご褒美♪

     

    一つの行動が次のステージへの扉につながります(^^)

     

     

    どうぞ良い一日を(^^)/

     

     

    ★メルマガ登録はこちらから

    【1分間☆エグゼクティブコーチング】

    https://regssl.combzmail.jp/web/?t=mt23&m=2cc5

     

    ———————————————————

    ★矢野紗基が講師をする参加受付中のセミナーです♪

     

    ■カルチャースクール『経営者・リーダーのためのコーチング』

    広島と福山で開催です。2会場とも同じ内容です。

    自分へのコーチング、人へのコーチング、どちらも学べる実践型

    プログラム!

     

    【福山会場:NHK文化センター福山教室】

    http://www.nhk-cul.co.jp/programs/program_650881.html

     

    【広島会場:RCCカルチャースクール】

    http://www.rccbc.co.jp/culture/career/18.htm(時間帯・料金)

    http://www.rccbc.com/culture/annai.html(受講のご案内)

     

     

    ■経験ゼロからスタートする『セミナー講師養成講座』

    学ぶ人から伝える人へ。3か月後に、セミナー講師になりませんか。

    https://www.piena-coach.com/blog/?p=708 【申込:9/13まで】

     

    ———————————————————

    2013/09/11 | Posted in
  • 「コミュニケーション20のチェックポイント」のシートを

    ご希望の方にプレゼントしています。

    後ほどお申込み方法を書いているので、ご覧くださいね。

     

     

    さて、

    「聴く」ことについて、前回からお伝えしています。

     

    「この人はちゃんと話を聴いてくれている」

    と思えないと、だんだん話す気がダウンしてきますよね。

     

    だまって、じーっと無反応でいられるのはつらい・・・。

     

    聴いているよ、一緒にいるよ、気持ちを理解しようとしているよ、

    というサインを出しながら聴いてもらえると

    たくさん話をしたくなります。

     

    そうしたサインとして

    ・うなづき

    ・相づち

    ・反復

    ・質問

    があります。

     

    声に出さなくても、首を上下に動かして

    受け止めていることを示すのが、うなづき。

     

    「へー」「そうなんだ」「ふんふん」など、声に出して

    反応するのが、相づちです。

     

    上手にうなづいたり、相づちをうってもらえると、

    どんどん話してしまいます。

     

     

    うなづき、相づちに上手だとか下手だとかあるの?

    と思われるかもしれませんね。

     

    あるんです。

    上手な人は、相手の話すペースに合った相づちやうなづきをしています。

     

    ペースが速いと、急き立てられているような気分になりますし、

    ゆっくりすぎると、ジャッジされているか疑問を持たれている

    感じがすることも。

     

    話す速さに合っている相づちやうなずきは、テンポよく会話を弾ませます。

     

    たったそれくらいのことで?

    と思わないでくださいね。

     

    自分本位にならないで、相手のペースに合わせていくことで

    同じ空気感を創りだすことができます。

    相性の良し悪しは、そんなところから感じられます。

     

    仲の良い学生さんたちを観察してみてください。

    同じテンポで話していたり、歩く速さが一緒だったり、

    服装も似ています。

    同じ空気感で生きている感じがみてとれます。

    仲の良いご夫婦やカップルもそうですね(^^)

     

    こうした空気感を意識的に創りだすことが、このワザでできます。

    【ペーシング】です。

     

    相手を尊重した聴き方です。

    なので、ペーシングを意識しながら、うなづいたり相づちを打ったりすると

    話す側は、

    「あぁこの人は私の話をきちんと聴いてくれている」

    「この人とは合うなぁ」

    と感じます。

     

     

    これは、誰に対してでもどんな場面でも使えます。

    ぜひ、今日、試してみてください!

     

    そして、もし、いつもと違う何かを感じたなら、

    相手との関係性にあなたは影響を与える聴き方ができた、

    ということだと思います。

     

    ぜひチャレンジしてみてください(^^)/

     

     

    ★今日のCoaching Question★

    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

     

    Q.受け止めるサインを出しながら、聴いていますか?

     

    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

     

     

    行動した感想・気づきをコメントでお寄せください。

    お声をいただけたら嬉しいです♪

     

     

    追伸:

     

    講演会で話すときは、多くの方の前で、一方的に話していて

    孤独な想いになることが時折あります。

     

    受け止められている、という確信がない中で

    話していくのは、かなりつらいですね。

     

    けれど、必ず中に1人か2人は、大きくうなづきながら聴いて

    くださる方がいて、そうした方に目をやることで

    「このまま話し続けても大丈夫!」という気持ちがおこり

    勇気づけられています。

     

    自分が行っていることに対して、反応がないと

    自分の存在価値に自信が持てなくなります。

     

    今は、伝える場が多様化していて、対面だとうなづいて

    もらうと見えますが、電話、スカイプ、メールだと

    声を発したり、文字で答える必要がありますよね。

     

    どんなツールであっても、

    受け止めたサインを出して、相手に伝えてあげてください。

     

    特別なことばがなくても、

    「あなたのことば、受け止めています」という何らかのサインがあれば、

    相手の人は存在を認めてもらえた、と認識して

    気持ちよく話を続けてくれます。

     

    なので、もしよかったら、

    このメルマガにも「読んでいるサイン」を送っていただけたら

    嬉しいです(^^)

     

     

    ★ プレゼント ★

    コミュニケーションのチェックリストを用意しました。

    あなたのコミュニケーションの盲点がわかります!

    以下のアンケートにお答えいただいた方に、

    もれなくメールでお送りしますね。

    皆さんのご期待にそえるメルマガにしていきたいので、

    よかったらご協力ください。


    ※アンケートのページです。

    https://ssl.form-mailer.jp/fms/b557dac2263880

     

     

     

    大事なのは「行動する」こと。

     

    実践するとどんないいことがある?

     

    それは・・・

    した人だけにやってくるご褒美♪

     

    一つの行動が次のステージへの扉につながります(^^)

     

     

    どうぞ良い一日を(^^)/

     

     

    ★メルマガ登録はこちらから

    【1分間☆エグゼクティブコーチング】

    https://regssl.combzmail.jp/web/?t=mt23&m=2cc5

     

    ———————————————————

    ★矢野紗基が講師をする参加受付中のセミナーです♪

     

    ■カルチャースクール『経営者・リーダーのためのコーチング』

    広島と福山で開催です。2会場とも同じ内容です。

    自分へのコーチング、人へのコーチング、どちらも学べる実践型

    プログラム!

     

    【福山会場:NHK文化センター福山教室】

    http://www.nhk-cul.co.jp/programs/program_650881.html

     

    【広島会場:RCCカルチャースクール】

    http://www.rccbc.co.jp/culture/career/18.htm(時間帯・料金)

    http://www.rccbc.com/culture/annai.html(受講のご案内)

     

     

    ■経験ゼロからスタートする『セミナー講師養成講座』

    学ぶ人から伝える人へ。3か月後に、セミナー講師になりませんか。

    https://www.piena-coach.com/blog/?p=708 【申込:9/13まで】

     

    ———————————————————

    2013/09/09 | Posted in
  • 今月は10月からリニューアルスタートする

    経営者やリーダーの方を対象としたコーチングの10回講座の

    エッセンスをお伝えしています。

    ※講座案内は終わりにあります。

     

    前回のブログで、コミュニケーション自体について

    お伝えしました。

     

    「コミュニケーション20のチェックポイント」のシートを

    ご希望の方にプレゼントしています。

    後ほどお申込み方法を書いているので、ご覧くださいね。

     

     

    さて、

    コーチングでは、「聴く」ことがコミュニケーションのベースと

    考えます。

    聴くことからはじまるコミュニケーションです。

     

    たいていの人は、自分の聞きたいことしか聞いていません。

     

    人は、自分にとって価値あるもの、危険に関することには敏感です。

     

    デパートのアナウンス。

    館内には音楽や来場者へのメッセージ、迷子の呼びかけなど、

    さまざまな情報が流れています。

    でも、それらのことがほとんど耳に入ってはいないですよね。

     

    だけど、もし、自分の名前が呼ばれたらどうでしょう?

    あるいは、知人や自分の住んでいる町名が流れたら?

     

    おそらく気づきます。

     

    人は聞きたいことしか聞かない。そういうふうにできている。

     

    会話しているときも同様で、

    自分との共通点には共感できるし、興味もひかれるけれど

    本当の意味で、相手の話は聞いていないかもしれません。

     

    こういう聞き方の場合は、すぐに自分が次に何を話すか考えています。

     

    つまり、

    聴き手不在、

    話し手だけの会話になっている。

     

    もし、仮に、

    あなたの部下やスタッフが熱心にあなたに話しかけているときに

    次に何か気の利いた事を言おうとしているとしたら、

    その瞬間、相手の話は聞いていないです。

     

    人は二つのことを同時にはできない。

    よほどの優れた能力がない限りは。

     

    そして、もし相手が「聴いてもらえていない」と感じたなら、

    どうなるでしょう?

     

    ・・・・・話す意欲をなくします。

     

     

    会社勤めだったころ、

    何かあるごとに意見を訊いてくる上司がいました。

    私は、彼が私の話を聞いているフリをしているのがわかりました。

    私の話すことをジャッジしている。

    そして、いつも言われるのが

     

    「矢野さん、それは違うよ」

    バッサリ(^_^;)

     

    このあと、延々自論を展開。

     

    つまり、この人は、自分の言っていることを認めてもらいたいだけ。

    それ以外のことは聞いていない。

     

    これが繰り返されると、

    「どうせ私の話は聞く耳持たず。

    だったら、早めに切り上げられるように適当に認めておこう」

    という気持ちに。

    ともにいる時間が無駄に思えたものです。やる気はダウン。

     

     

    逆に、聴き上手の上司もいました。

     

    彼は、私が話している間は、うなずくだけでまったく声を出しません。

    私が話終わった後に、

     

    「で、自分としては、どうしたいの?」

     

    私が何を望んでいるのかを訊いてくれました。

    この上司の元では、自由に発想でき、アイデアを形にし、

    達成感のある仕事をできました。

    自分が望んだ仕事をしていたので、責任感も育ちました。

     

     

    話を聴いてもらって、認めてもらえると

    とても嬉しいし、やる気が高まる。

    自分の価値を認めてもらっている感じがして、聴いていくれた相手に対して

    信頼感が増していきます。

     

    方や聴いてもらえない、と思うと、

    相手に対する期待や信頼は落ちていきます。

     

     

    雑談ではなく、面談や聴く場面では、

    自分の先入観や偏見、私見、価値観などはいったん脇に置いて

    聴いていくのが良い聴き方。

     

    そう、聴くのは難しい。

     

    けれど、こうした聴かれ方をあなた自身が体験したことがあるなら

    その価値はおわかりになりますね(^^)

     

     

    講座では、体験しながら実践していきます。

    聴き方を鍛えたい方は、ご参加ください♪

    ※案内は終わりにあります。

     

    ★ プレゼント ★

    コミュニケーションのチェックリストを用意しました。

    あなたのコミュニケーションの盲点がわかります!

    以下のアンケートにお答えいただいた方に、

    もれなくメールでお送りしますね。

    皆さんのご期待にそえるメルマガにしていきたいので、

    よかったらご協力ください。

     

     ※アンケートのページです。

    https://ssl.form-mailer.jp/fms/b557dac2263880

     

    ★今日のCoaching Question★

    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

     

    Q.相手中心の聴き方をしていますか?

     

    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

     

     

    行動した感想・気づきをコメントでお寄せください。

    お声をいただけたら嬉しいです♪

     

     

    追伸:

     

    コーチングは指示・命令しない、といいますが、

    「聴くフリ」をするくらいなら、きちんと指示・命令した方が

    リーダーとして信頼できると思います。

     

    メッセージにそのリーダーの覚悟や使命感が伝わる方が

    よほどいいからです。情熱的なリーダーに人はついていきますから。

     

     

    けれど、もしあなたが、人の成長が自分の成長につながる、と

    信じているリーダーであるなら

    コーチングスキルを使ってみられることをお勧めします。

     

    聴くことは本当に難しい。

    人は言っていることと、本当に思っていることが一緒とは限らないですし、

    本人さえそのことに気づいていないこともあります。

     

    だけど、熱心に「自分のために」話を聴いてくれた人には

    感謝しないではいられない。

     

    私も多くのそうした方々のおかげで、今日があると思っています。

     

    人の話を聴くという行為は、

    相手と自分は違う人であることを受け止め、

    それぞれの存在価値を認めることだと思います。

     

    1人ひとりがこうした聴き方を意識できれば、

    世界は変わるはず。

     

    ともに世界を変えるひとりになりませんか?\(^o^)/

     

     

     

     

    大事なのは「行動する」こと。

     

    実践するとどんないいことがある?

     

    それは・・・

    した人だけにやってくるご褒美♪

     

    一つの行動が次のステージへの扉につながります(^^)

     

     

    どうぞ良い一日を(^^)/

     

     

    ★メルマガ登録はこちらから

    【1分間☆エグゼクティブコーチング】

    https://regssl.combzmail.jp/web/?t=mt23&m=2cc5

     

    ———————————————————

    ★矢野紗基が講師をする参加受付中のセミナーです♪

     

    ■カルチャースクール『経営者・リーダーのためのコーチング』

    広島と福山で開催です。2会場とも同じ内容です。

     

    【福山会場:NHK文化センター福山教室】

    http://www.nhk-cul.co.jp/programs/program_650881.html

     

    【広島会場:RCCカルチャースクール】

    http://www.rccbc.co.jp/culture/career/18.htm(時間帯・料金)

    http://www.rccbc.com/culture/annai.html(受講のご案内)

     

     

    ■経験ゼロからスタートする『セミナー講師養成講座』

    学ぶ人から伝える人へ。3か月後に、セミナー講師になりませんか。

    https://www.piena-coach.com/blog/?p=708 【申込:9/13まで】

     

    ———————————————————

    2013/09/06 | Posted in
  • よーく聴いていると

    話す言葉でその人の傾向がわかります。

     

    そのひとつが、大切にしていること、気になっていること。

    なんども同じフレーズや単語を繰り返しているなら、

    それはその人にとって大切なキーワード。

    だから

    「何度も○○ということばを言ってますね」

    と伝えてみてください。

     

    その人はきっとハッとします。

     

    特にジャッジする必要もなく、答えを求める必要も

    ありません。むしろしない方がいい。

    気の利いた言葉を言う以上に、本人が自分の姿に気づく

    きっかけを与える方が、数倍心を動かします。

     

    自分ではなかなか気づかない自分の姿を

    こんな形で教えてあげるだけで、影響を与えます。

     

    コーチ型リーダーのスキルのひとつです。

     

     

    ★今日のCoaching Qestion★

    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

     

    Q.目の前の人の口グセは何ですか?

      伝えてみたら、どんなことが相手に起きましたか

     

    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

     

     

    行動した感想・気づきをコメントでお寄せください。

    お声をいただけたら嬉しいです♪

     

     

    追伸:

     

    自分が何に価値を置いて生きているのか、

    自分のことでありながらハッキリとしづらいものですね。

     

    良い聴き手がいると、しっかり聴いてヒントをくれます。

    コーチは聴くトレーニングを受けているので、

    率直にフィードバックします。

     

    自分の価値観が明確になると、物事を選択する際に

    迷いが少なくなります。

     

    良い聴き手があなたの身近にいない場合は、

    書く習慣をつくるといいですよ。

     

    私はこうしてメルマガやブログを書きはじめて

    何度も使うことばがあることに気づきました。

    読者の方にも、それは自然に伝わっていると思います。

     

    頭で考えたことを、自分の手を動かして書いて、

    それを自分の目でしっかり見る。

    これがセルフコーチング。

     

    頭→体→目

     

    自分の中にあるものを外に出す。そして確かめる。

     

    この繰り返しの作業が、自分に納得感をもたらし、

    自己イメージを育てます。

     

     

     

    大事なのは「行動する」こと。

     

    実践するとどんないいことがある?

     

    それは・・・

    した人だけにやってくるご褒美♪

     

    一つの行動が次のステージへの扉につながります(^^)

     

     

    どうぞ良い一日を(^^)/

     

     

    ★メルマガ登録はこちらから

    【1分間☆エグゼクティブコーチング】

    https://regssl.combzmail.jp/web/?t=mt23&m=2cc5

     

    2013/08/09 | Posted in
ページトップ
btn